- | HOME |
ラーメンすがわら 忠和店
- 2014/01/19(日) 22:08:06
たまには食べたい!
透明系の塩ラーメン
思い浮かぶのは、やっぱり「すがわら」
高校生の頃は7条7丁目の本店によく行きましたね
当時は450円くらいだったかな?
塩が食べたい時は「すがわら」
味噌が食べたい時は向かいの「糸末」っていうのが
定番のパターンだったなぁ~
時代と共に価格は変わってしまいましたが
それは仕方ないですね
支店だからと、心配する必要は無かったようです
豚骨、鶏ガラ、魚介の旨みがたっぷりのスープ
味は本店に負けず劣らず!
どこか懐かしいんだけど、記憶に残る味
老舗系ラーメン、ごちそうさまでした(*^_^*)
↓↓CLICK↓↓(´∀`)プリーズ
にほんブログ村
- 関連記事
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
あぁ、いいねぇぇぇ。
こないだ、よしの行って正油ラーメン食ってきた ( ̄ー ̄)
すがわらの醤油もなにげに好きです。
塩が食べたい時は「すがわら」
味噌が食べたい時は向かいの「糸末」
わかる…
ムルンダーさん
噂には聞いております・・・
あの店の醤油ラーメン・・・
僕は勇気がなくて、いつも味噌を頼んでしまう小心者でございます。
daiさん
実は当時、僕は糸末の方が好きだったんですよね~。
イオンに飲み込まれたのが残念でなりません・・・。
最後は「食神」という屋号で出店していましたが
煮干しのパンチがアホほど効いたラーメンが、好きでしたなぁ~。
復活して欲しいです(;_;)