なると屋の半身揚げをテイクアウトするの巻
- 2018/05/22(火) 23:08:04
とある日の夕方。
今夜のおかずは何にしよう・・・と
悩むことは一切なく、なるとへ直行。
駐車場はまさかの満車!!
時刻も時刻なだけに
テイクアウトラッシュの真っ最中でした。
店内はワタクシと同じ人種の、
チキン野郎で大賑わい。
「チキン野郎」などと、誤って声に出そうものなら
マーティーにキレられること間違いなしです。
チキン野郎とマーティーでピンと来ない方は、
人生をかなり損してます。
今すぐサンホームビデオか
アラモアナに行ってVHSをレンタルしてください。
イートインも出来るんだね!
これは見るからに・・・
大きくカロリーチャージ出来そうですな(^^;
小樽軍の進撃はまだまだ終わりません。
今度は永山にも攻め込んだみたい。
お願いだから、かま栄も復活させて欲しい・・・
さぁ、飲むよ~!!
これでビールなんて、マジ最高!!
これを嫁と分けるとなると・・・
部位が・・・
全ての部位が喰えないやん!!(笑)
半身だという事をすっかり忘れてました。
チキン大好きチキン野郎ファミリーは、1羽買いがマストです。
ライムを入れたコロナビールで脂スッキリ大作戦。
ザンギはまぁまぁかな!
やっぱり半身揚げが一番美味いね(^^)
ごちそうさま~
にほんブログ村
山菜を肴にセブンビールをゴクゴク
- 2018/05/20(日) 22:47:16
お隣の旦那さんから、春のお裾分け。
行者ニンニク、タラの芽、ウドまで!
いつもありがとうございます(^^)
今夜は山菜を肴に一杯やります。
サクッと湯がいて、かつお節と白ごま
そこに自家製ダレを掛けてみました。
旨いっすぅ~(*''▽'')
こりゃ最高。
後日、ごま油でナムル風でも食べたけど
それも凄く美味しかったなぁ。
山菜って美味いし、これでダイエットしたら・・・
あ、だけどビールがめっちゃ捗るからダメだわ(笑)
ごちそうさま~
にほんブログ村
伝説のすた丼屋 テイクアウトしてみたよ
- 2018/04/10(火) 21:29:26
駅前イオンに東京からの刺客です。
その名も、伝説のすた丼屋。
旭川初出店ということなのですが・・・
とにかく派手ですな!(笑)
東京スタイルに圧倒されてます。
男心をくすぐる魅惑のラインナップ
これはいいね!
見るからに満足度が高そう(^^)
残念ながら、夕飯のメニューはもう決まっていたので、
ビールのつまみ的な感じで「伝説のすたみな唐揚げ」を単品でテイクアウト!
なんか・・・
こんなに「伝説」っていう文字があちこちにあると
メニューのどこかに、アントニオ猪木が隠れているような気がしてなりません。
猪木と言えばやっぱ伝説でしょ?
巌流島の戦いとか、予備校生にビンタとか。
もう、我慢できない
我慢できないよ。
嫁氏。
車の中で食べたら絶対バレな・・・
イカンイカン!!
熱々の唐揚げは、こんなにも人を惑わすのか!!
無事に帰宅した、伝説のすたみな唐揚げ
鬼盛りサイズ、1人前500円です。
サクウマ~(*´Д`)
しかも、すた丼のニンニク醤油ダレがしっかりしみ込んで
めっちゃジューシー!!
でも、塩分濃度はそこまで高くない。そこが良い!!
仕事帰りの駅前イオン・・・鬼門になる予感しかしない(笑)
ごちそうさま~
にほんブログ村
美唄焼き鳥よ、永遠なれ
- 2018/03/15(木) 21:33:53
ある夜、会社から帰宅してね。
郵便ポストを確認すると、こんな手紙が入ってたんだ。
孫正義(ソフトバンク)からの怪しい手紙
出た出た。
機種変更で数万円使ってくれたら、
些細なキャッシュバックしまっせー
みたいなキャンペーンでしょ?どうせ。
と、最初は思ったのですが、
文面を良く見てみると・・・
えっ!?
マジすか!!
長期継続特典・・・本当にただの感謝キャンペーンじゃん!!
この手紙、リアルにゴミ箱直行するところでした。
あぶねぇ!!
というワケで、美唄焼き鳥を3,000円分。
ヤフーショッピングでTポイントと交換しました。
裸電球生誕の地に、謎の間接ふるさと納税です。
裸電球さん、ワタシに返礼するものがあればLINE下さい。
説明だけで美味い。
湯煎するだけで、デルデルヨダレ出る。
うっめぇ~~~!!!(*''▽'')
これは、お金を払ってでも買いたくなるヤツ!!
「福よし」や「たつみ」もいいけど、鳥乃屋さんも美味いっす。
親切で優しいブロガーになる修行をしてるから、
ここにリンクを貼ったよ!
アフィリエイト?
そんなの、ねぇ!!(欲しいぃぃ!!)
ごちそうさま~
にほんブログ村
豆を越えた豆!スモークドミックスナッツ
- 2018/02/13(火) 21:05:31
久しぶりに入手した!!
燻製屋マンチフーズのスモークドミックスナッツ
ブログで紹介するのは2回目ですが、やはり最高でした。
神様級の優しさを持つワタクシは、
定価1,900円もするこのミックスナッツを
職場の後輩(正確には後輩の奥さん)にひと瓶プレゼント(笑)
日頃からパワハラ、セクハラ、モラハラと、ありとあらゆる
僕のハラスメントに我慢している後輩へのささやかなノベルティーです。
何度も言います。
これは本当に食べる価値がありまっせ!!
そして、あまりの美味しさから
家庭内不和、または夫婦喧嘩の原因にもなりかねませんので
ひとり、ひと瓶を強く推奨します(^^;
モクモク香堂 ここで買えます!
ライトナウ!
ゴートゥーヘブン!
にほんブログ村
酒の肴&スイーツ おつまみの店
- 2017/06/14(水) 22:41:03
ライナーに載ってた新しいお店。
環状沿いの神居十字街のすぐ近くです。
連続の神居LOVEネタですいません。
でも、実家は末広なんです。
そんなのどうでもいいけど、
とりあえず行ってみました。
お洒落な外観
歴史感バリバリの神居に、6月のそよ風みたいな爽やかさ。
綺麗な外観は嬉しいものです。
実はこのお店の隣に、カラオケ喫茶もほぼ同時にオープンしまして・・・
駐車場は結構広めとなっております。
今回は酒の肴を重点的に調査!
スイーツメインかと思ってたけど、豊富なラインナップに驚きました。
しかも、ターゲットは割と若い人向け?
チーズのガーリック醤油
パルメジャーノチーズとカリースパイスのペンネ
天日干したくあんチーズ
クルミのクリームチーズ
ガーリックペッパーのクリームチーズ
みそチーズ・・・ などなど
チーズ好きには堪らない商品も多くて・・・
とりあえず、リピートは確定しました(^^)
これだけ買っても千円くらい!
しかも、味付けがなかなかオシャンティーなのよ!
価格と量を考えると、のらくらみたいな感じで・・・
山岡家に続いて、のらくらも神居に来たと言ってもいいんじゃないか!
どんどん、良い街になってくなぁ~(笑)
ごちそうさま~
にほんブログ村
酒の肴&スイーツ おつまみの店
旭川市神居3条10丁目1-2
営業時間11:00〜18:00 不定休
燻製屋マンチーフーズの絶品中毒豆
- 2016/12/24(土) 09:11:15
久々にヤバい商品に出会った・・・
ヤバいというか、これはもはや禁断の味だ。
厳選されたナッツ類とドライフルーツが
口の中で小宇宙。いや、ビッグバン。
意味不明・・・
MUNCHIE FOODS SMOKED MIX NUTS
正規販売代理店 モクモク香堂 さんで通販してますよ!
あの・・・
一応ですけど・・・
このブログはいわゆる、アフィリエイト的な事は
一切、やっておりません。
好きなものは勝手に紹介しちゃってますけど、
決してお店の回し者とかではございませんので、ご安心ください(笑)
一応ね・・・
お酒はもちろんの事、葉巻などにも凄く相性が良いそう。
実際、食べてみたけど・・・
これは本当にヤバいです
なんだろう・・・
世の中には美味いもん、たくさんあるんだね!!
なんて思いました(^^;
ごちそうさま~
にほんブログ村
初めてのシシャモ・・・
- 2016/12/05(月) 22:37:03
私は食べていた。
「美味しい、美味しい」
そんな事を言いながら
食べていた。
カペリンを
なんだ、カペリンて!!
私が良く食べていたのは「カラフトシシャモ」ってヤツらしい。
子持ちシシャモなんて、凄い美味しいじゃない?
でも。
子持ちシシャモ(オス)
このパッケージに違和感を覚えなかった自分が情けない。
気になる方はググってみるがよろし。
以前、どこかの居酒屋で本物を食べた事あったような
・・・気がしないでもないけど、話がややこしくなるので
食べた事はありません。
初めてのシシャモです(笑)
素敵な頂きものに、感謝感謝(^^)
これが鵡川のシシャモ
クッキングペーパーを敷いて、じっくり焼き上げると
パンパンになりました。では一口・・・
これ違う節子、それドロップやない、おはじきや
俺の知ってるシシャモやない!
味が濃くて、ホントに酒の肴になる感じ。
これは熱燗・・・(*´з`)
シシャモの鮨とか、なんかテレビで見た事あるけど
あれも食べてみたくなりました。
でもね・・・
やっぱり、僕は子持ちシシャモも好きですカペ(カペリンだけに)
ごちそうさま~
にほんブログ村
最近の晩酌事情
- 2016/11/24(木) 23:42:46
最後に居酒屋行ったのって・・・
いつだっけか??(笑)
皆さま、既にお気づきの事と察しますが
このブログ
大ピンチです。
大ピンチというか、まぁ・・・
内容がショボいです(笑)
しばらく休んじゃおうかとも思いましたが、
それはいけません。
朝、職場でコーヒーを飲みながら
旦那を送り出した後に一息つきながら
晩酌をしながら・・・
このブログをチェックしてくれている方が
いらっしゃいますから!! なぁ~んてね(古)
ウイスキーはほぼ毎晩、ロックなりハイボールなりで一杯は頂きますが、
最近はもっぱら、安ワインにクラッカー&チーズというパターンも多いです。
今週末はこれ!!
いっちゃおうかな~??
ウルトラ酔いそうです。
泡盛に乗っ取られないように注意します。
ハヴァ ナイス ウィ~クエンッ (´_ゝ`)
にほんブログ村
世界つまみ発見!
- 2016/10/18(火) 05:29:48
やっちまったよ。
このタイトルはやっちまった。
世界って言っちゃったもなぁ~
それで、アレ出したら
怒られちゃうだろうなぁ・・・
でも、
ある意味、世界は世界なんだよなぁ・・・
ザ・美唄焼き鳥 福よし宅飲み!
友達が仕事帰りに買ってきてくれました(^^)
いやぁ、持つべきものは
モツ串が好きな友達です。
モツ串が好きな人は、良い人ばかりですよ!ホント!
モツ串はいろんな部位が楽しめるのが魅力。
苦手な人もいるけど、新鮮なの食べたら印象変わるかもよ!
宅飲みなので、ウチからもツマミを持参です。
タイ料理が好きな奥様の為に、ヤムウンセンとマッサマンカレー
僕が大好きな、ピリ辛マグロのアレ(仮)を嫁さんに作ってもらいました。
それらをツマミに
ひたすら飲む!
ビールの箸休めは
まさかの日本酒!
そして、また延々とビールです。
一晩で2キロは太ったと思います(笑)
さて、ここらで本題のアレに参りましょうか。
世界のおつまみ・・・
登場して頂きましょう。
オランダせんべい
ちょっと!!
何、がっかりしてるの!!
これ、本当に美味しいんだから。
最後まで聞いて!ね?
せんべいって言っても米菓じゃなく、小麦粉が原料。
ワッフルっぽい形はしてるけど、なんだか不思議な食感。
もっちりというか、絶妙な弾力。
味は黒砂糖の程よい甘さを感じるくらいですが、
何故か、手が止まらなくなるんです!
これは・・・
新手の(昭和25年創業です)中毒グルメや!
本店は根室で、札幌の西区でも製造販売しているもよう。
お土産でもらったけど、これ・・・
我が家は取り寄せることにしました(笑)
完全にハマってます。
そして、この中毒者を旭川でも増やしていこうと思います。
このせんべいはドイツんだ?って言いながらね。
ドイツんだ?ってね・・・
ごちそうさま~ (^^;
にほんブログ村