fc2ブログ

冬のバカタレ!プチカスタムで発散

  • 2016/12/07(水) 21:19:07








バイクが完成し、納車された時には

パーフェクト冬景色


今や、僕のバイクは・・・

100円を入れるとその場で前後左右に動く、

小さい子向けの乗り物のようであります。


跨るだけでは我慢できなくなり、遂にはエンジンをかけ

家中に排ガス臭をまき散らし、嫁さんに怒られる始末。







ストレス発散!
プチカスタムさん からの出題です!



さて!

カスタムされたのはどこでしょうかっ!?


答えは・・・

言うまでもないですね(^^;







THRASHINのシートスクリュー


大きなカスタムはしばらく出来ないので、

細々と細部を煮詰めていくことにしました。


小さいパーツですが

それでも、多少のストレス発散にはなります!







うんうん(*^^*)

締まったね~ 


もはや、他人には理解し難い世界ですが

大満足です!


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

待望の納車です

  • 2016/11/20(日) 11:46:45










先週は出張だったので、

ブログが全然更新できませんでした。


帰りがけの飛行機の中からは

富士山と都内がいい感じに見えたので、思わずパチリ。


思わずパチリ・・・

相当、死語っぽい気がするけど大丈夫か? (^^;







そして、昨日。

待望ぉぉぉの、ニューマシン!!







納車されました!!


すっかり、冬になってしまって・・・

来春が待ち遠しい限りですが。


それにしても

大柄なボディが、かなりの迫力!!


家の中にハーレーが2台・・・

この光景だけで毎晩、酒が飲めます(笑)







さて、先ほど昼食に食べたのは

羽田空港で買ったお土産のラーメン。


仕事だし、お土産は買わないつもりだったけど

鉄腕DASHで見た有名店のラーメンが売ってたんですもの!







スープが特に美味い!!


旭川人にも馴染みのある煮干し系の出汁に

香ばしい醤油ダレとラード・・・ 朝吉のラーメンに似てる!?


いやぁ~

期待通り、美味しかったです(*´з`)


ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

カスタム

  • 2016/10/08(土) 20:44:53









たまにはちょっとバイクの話!


先月、一度納車になったニューマシンですが

注文していたパーツが揃ってきたので・・・


いよいよ!!

待望のカスタム開始です(*^^*) 


カスタムと言っても、マッドブラックが格好良くて

今回は全塗装も見送ったし、オーダーものはシートくらいで

もろもろのパーツ交換でサクッと終わるとは思うんですけどね!



IMG_8325.jpg



変更点は多々ありますが、今回の目玉の一つはやはり

吸排気+コンピューターのインジェクションチューン!

わからない方にはちんぷんかんぷんですね・・・(^^;


簡単に言うとパワーが出たり、燃費が良くなったりです。

なんとか初雪前までには一度乗って、その快感な記憶を持って

越冬したいと思っているけど・・・間に合わないかも(T_T)



最近、ふと思います。



若い頃に中免、大型と免許を取得し、

国産を乗り継いできて、本当に良かったと。


アメリカに魂を売りやがった!!(笑)

とか、言われても全く関係ないです。


性能うんぬんでは無い魅力があることを、

最近まで国産のスーパースポーツに乗っていた、自分が気付いたんですから。


ま、それと引き換えに私の小遣いは激減しましたが、

頑張って仕事して・・・

家庭内ベア交渉・・・やるっきゃない(ΦωΦ)


マジでヤバいっす(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

Coffee Break Touring

  • 2016/09/19(月) 22:52:01








こんなに早く次の展開が来るなんて・・・

僅か、1か月ちょっと前の話なんですけどね(^^;


本当は来春から始動する予定だったのですが、

いろいろな工程を逆算すると・・・

春に始動してたんじゃ、全然遅い!という事で

急転直下、車体の購入とパーツオーダーと相成りました。



IMG_8206.jpg



現在、装着されているカスタムパーツはカウルだけ。


これからどう変わっていくのか・・・

楽しみで夜も寝れません!!


まぁ・・・ニューバイクについては、おいおいですね。

国産ネイキッド、国産SSと乗り継いで・・・いよいよです。 



IMG_8208.jpg



黄金岬にカフェ発見!!


こんなお店あったんだ~

お酒も置いてるし、海の幸も食べれるし、デカ盛りメニューまであるし(笑)



IMG_8209.jpg



お店の中もオシャレな感じ!

海が見えるカフェって良いねぇ。



IMG_8210.jpg



コーヒーも美味い(^^)


そしてね・・・

カップがまた可愛いんだわ(笑)



IMG_8207.jpg



こんな青空、こんな路面が恋しくなる

あの季節は確実に近づいて来ています。


悔いのない週末を過ごすしかないね!

このバイク超楽しいよ!


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

ありがとう10R(テンアール)!

  • 2016/08/07(日) 18:02:02









4年間乗ったZX-10Rこと

ニンジャのテンアール君


いろいろありまして・・・

この度、次のオーナーの元へと旅立つことになりました。



IMG_7603.jpg



バイクはなくなろうとも、

バイカーファミリーのイージーライフブログは続きます(^^;


タイトルも長いしなぁ・・・

この際、改名しようかな?


無論!!

バイクを降りるつもりは一切ありませんよ!


次のステップのことは

日々考えております。


ただ・・・


同じ10R乗りで、いつもコメントを下さる「タ~さん」には

少なからず・・・いや!かなりの背徳感を覚えています(笑)


タ~さん

なんか、すいません!!(笑)



IMG_7748.jpg



さて!今夜は七夕

近所の子供たちの為に、内職しました。



IMG_7749.jpg



生意気そうな子供限定のお菓子も用意


ほら!!

右奥の方になんか見えるでしょ!?



IMG_7750.jpg



超怖い話ガム  先着5名様限定です


おい、わんぱく坊主!

今夜は寝れないぞ~(ΦωΦ)


それにしても、怖いなぁ(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

まだ寒い!甘太郎のハムタイで温まる

  • 2015/05/24(日) 23:20:02





えぇ~と・・・

まず、皆さんに謝らなくてはいけません。


前回、神楽のちゃんこ屋さん「名力士」を紹介しましたが

さっきお店の前を通ったら・・・


無くなってました!!

嘘でしょ!?(゜ロ゜)



既に新しいお店がオープンしていて、それもちゃんこ屋だったので、

たぶん、屋号を変えて独立したのかな?

先日行った時は、閉店情報も何もなかったけどなぁ(^_^;)







約半年ぶりの復活です。

一年の半分しか遊んでやれないけど、今年もよろしくね(´ω`)







外していたバッテリーのマイナス端子を付けて、

クルクルクル・・・っと!!



初乗りのルートはここ数年ずっと同じ。

12号線で深川方面へ向かい、芦別、富良野と約120kmコース。







本日の最高気温は20度くらい?

いやいや、寒いよ寒いよ。それに風が強くてさ。

富良野の甘太郎で冷えた体を温めました。







甘太郎と言えば、やっぱハムタイだよね!

富良野人のソウルフードと聞いてます。







あぁ、美味い(^-^)

ハムとマヨネーズが絶妙だね!

120円で買える温もりに感謝です。



早く、夏にならんかなぁ~



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

帰ってきたスポーツスター!

  • 2014/07/21(月) 22:46:03


やっと来たよ!

5月にSHOPに出して約2ヶ月経ちました。
FXSTが売れて、新しく買ったスポーツスター。







ノーマルが良い!って言う方も結構いるとは思いますが、

車にしてもバイクにしても
僕が一番嫌いな言葉はノーマルです。

ただの工業製品にしておくのはあまりに勿体無いよ。
家族のように思っているので、カスタムは必須です。
保管は家の中だし、結構な変態具合ですわ(笑)







ハイ!
という訳で、完成車がこちらになります。

SHOPはスターモーターサイクルさん。
いやぁ~ありがとうございます!
綺麗にシャープにヤンチャな感じにして頂きました。







ローダウン、吸排気交換、タンク交換、フェンダー加工
ハンドル交換、全塗装・・・

ずんぐりむっくりしていたタンクも、
野暮ったいハンドル廻りも・・・







良い感じにシャープになりました(´ε` )
控えめなカラーリングとペイントもバッチリです。







これから、いろんな思い出を共にすることでしょう!
ヨロシク!
(嫁の)スポーツスター!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

ガレージはパンパンです!

  • 2014/06/23(月) 03:57:08

昨日は僕の誕生日でした。
フェイスブックに登録はしてるものの、
幽霊部員みたいなもので、たまに覗き見する程度。

メール通知は全てオフに設定しているので、
例えメッセージやコメントがあっても、
自分で開いて確認しないとわからない。

こういうのを虫の知らせとでも言うんでしょうかね。
昨日、本当にたまたま開いたんです。
そしたら、誕生日メッセージが何通も来ているじゃないですか!
ヘタしたら何日も放置するような事態になっていたかも・・・
そう思うと、かなりゾッとします。

今や、自分の誕生日を祝ってくれる人なんて
家族以外にはそういないですし・・・

もう、本当に感謝です!
ありがとうございました!







さてさて、今回は我が家の新入り君を紹介します!
待望のチャリです。

なかなか気に入るのが見つからないと言って
何年経過したことでしょうか・・・(笑)







この2台の自転車はビーチクルーザーっていう、
アメリカ西海岸生まれの改造自転車です。
これだとバイクと同じ扱いになっちゃいますね。

屋外放置はまず無理です。
もう可愛くてたまらんもん( ´艸`)







こっちは、アメリカと日本のママチャリを融合させた感じでしょうか。
ママチャリ目線で見ると、かなりオシャレなんですけど・・・
西海岸の雰囲気からすると、野暮ったいような・・・

僕はこの野暮ったいのが、どうも好きじゃない。
レトログッズの野暮ったさは異常に好きなんですけどね(笑)

そもそも、この自転車が気に入って購入したのに、
数日経つとカスタムしたくてムズムズしてくるなんて。
STARS AND STRIPES の店長さん・・・本当に申し訳ないです。







革のグリップはかなり気に入ってます!
だけど、この荷台は一旦外してみようと思います。







自転車は簡単にイジれるから、凄く楽しいね!
外してみたけどどうかなぁ~







店長がどうして荷台を付けたか、何となくわかりました。
こうなると、ハンドルまわり・カゴ・サドルが気になってくるな・・・。
今後もちょこちょこ改造していこうと思います!

これで家の中に、車2台 バイク2台 自転車2台・・・
さすがにパンパンです(笑)
宝くじ当たったら増築しよ~(ーー;)







駅前イオンも着々と建設中ですね。
完成後、旭川中心部がどうなるのか見ものです。

今日はこのへんで!
サヨナラ~( ´ ▽ ` )ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

プチツー&石炭シュー

  • 2014/05/11(日) 23:58:20


うぅ~

ツライよ~

花粉症がぁ~







今日は天気も気温も文句なし!

こんな日はぷら~っとね(^-^)







あっ!そう言えば、まだ紹介していませんでした

我が家のニューフェイス・・・ 2007年製のXL1200L

嫁さんの新しい相棒です


まだカスタム前なので、どノーマルですが

先輩のご好意により、かなりダサい反射板だけは外して頂きました

この状態からどんな仕上がりになるのか、相当楽しみです♪


まぁ、僕はハイエナ亭主なもんで

今度はこのハーレーで旅をしてやろうと目論んでます(笑)







それにしても、スポーツスターはやっぱり速いなぁ~

加速もコーナリングも以前の嫁とは別人のようでしたね


やはり・・・旅には使える・・・(確信)







今回は、嫁さんが初乗車という事もあったので

芦別の道の駅までのプチツーリング







道の駅にちょっと面白いものを発見!


石炭シュークリーム?


なんか・・・

あんまり惹かれないネーミングだけど

面白そうなので購入してみました







まじで黒いね(^_^;)

生地には石炭ではなく、竹炭を使用しているみたい

竹炭て食べれるんすねぇ


ちょっと塩気がある生地で、結構イケますよ

中身は100%生クリーム

少し凍っているので、どっちかと言うとアイスに近いかな

ごちそうさま~



追伸

本日、嫁さんが人生初の「花粉症」を発症したことをここに報告させて頂きます。
本人は認めたくない様子ですが、鼻水と涙とクシャミで言い逃れ出来ない状況です。
今まではワタクシ一人が苦しんでいたので、本当に嬉し・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

グッバイ マシーン

  • 2014/04/20(日) 23:25:28



世の中にある全てのものには

命があり、魂があり、意思があると思う


ただ、その声を聞こうとしない限り

その存在に気が付かないかもしれない



クルマもバイクも楽器も食べ物もお酒も

いつも何かを言っている(気がする)


オイル交換しろだの

足まわりが調子悪いだの

醤油じゃなくて塩で食ってくれだの

飲みすぎだの







今日はそんな家族との別れの日


昨夜、綺麗に拭き上げたんだけど

今朝、また拭いてあげたよ


そう、君は嫁のバイク

僕とは短い付き合いだったけど

いろんなことを思い出してるよ







初めて乗った時はとても攻撃的だったよね

その振動とサウンドにはただ驚くばかりでさ


だけど、走るほどに魅力的な感覚を味わったよ

国産しか乗っていなかったら、絶対にわからなかった世界だね



心臓バクバクで飛ばした霧立峠も

良い走りしてたって、あんなハーレーいないって

みんな褒めてくれてたよ


そうそう、普段から君を放任している嫁さんが 

久しぶりに乗ろうとした時、燃料フィルターから油漏らしてさ

乗るんじゃねぇ!って怒ってたね(笑)

やっぱり普段から愛情を注いでやらなければダメだよね







もう迎えがきちゃった

今回は車検じゃないんだよ


君のご主人はもっと乗りやすいバイクが良いみたいなんだ

でも、決して無理して売れなくても良いからさ

1ヵ月くらいしてもダメなら、帰ってきなよ!








ドナドナ 

ドナ~

ドナ~ …



BULOLOLO…

行っちゃった



でも、まさかだったよね

君が連れて行かれた数時間後に



もう売れるなんて ( ̄▽ ̄;)



どんな色目使ったんだ、お前は!!

売れなくても良いって言ったじゃないか!!

嗚呼 グッバイ マシーン…

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村