fc2ブログ

肉も食べたい、ラーメンも食べたい

  • 2018/10/23(火) 22:05:30











タイトルの通りです。


焼き肉も食べたくて、ラーメンも食べたい。

そんな日はもう、ここに行くしかありません。







本日の品切れ


切れ×ダカラなし

どちらも負の符号である為、正解は

「パッと見なさそうだけど、実はダカラ有り」になるんじゃね?


咄嗟にそう考えてしまうのは、数学者の息子だからか・・・

いや、関係ない。


高校の時、数学はずっと寝てた。

中間テストはぶっちぎりの2点さ。(何かの四択に当たっただけ)
 






ナイスです!!

ナイスジョッキです!!(意味なし)







近所の焼肉屋さんの話をすれば、

正直、木の葉さんの方が肉質は断然良い。







だけど、やっぱり朝吉も来ちゃうんだよねぇ(^^)

その理由は・・・


やっぱりアレだよね。

殆どのお客さんが頼んでるヤツ。


ほら、アレ!

モンゴル800みたいな名前のヤツさ。







ラーメン500

これですよぉ~

このご時世にワンコイン!!

だけど味はそれ以上の価値があるのよ!!







ごちそうさまでした。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

愛しのモクモク旨煙!

  • 2018/10/01(月) 22:01:53








ご無沙汰です!!



先月の震災以降、少しの間ブログをお休みさせて頂いてました。



被災された方に心よりお見舞い申し上げます。

一刻も早い、被災者の救援、生活支援、被災地の復興を祈念しております。



しかし、あのロング停電・・・

神居は市内でもかなり遅い復旧でした。


金曜日になっても復旧しないもんだから、

さすがに冷蔵庫の中身も心配になってきて、


既に停電から復旧していた、親戚宅の冷蔵庫の片隅をね、

お借りするのにクーラーボックスを預けに行ったワケですよ・・・


その直後でしたね。

部屋中から聞こえる、何かの警告音。


ブーン とか  ピーピーピー とか。

復旧したぁ~!!


って、素直に喜べなかったわ!!(喜んだけど)

「すいません、これからクーラーボックス回収しに伺います・・・」








愛しのモクモク!木の葉


いつもはカウンター席だから、なんか新鮮(^^)

活気ある風景を見ながら・・・ってのも良いね!







キンキンに冷えたビール。

間違いないでしょ!!







電気が点く。

肉が焼ける。

ビールが飲める。







これだけで充分です。シアワセです。







ユッケジャンの美味しい季節になりました。(年中すすってる)

冷えた体も温まりますよね。(だから、年中すすってるって)


ごちそうさま~! 


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

バースデー ミート イン 木の葉

  • 2018/07/09(月) 22:04:35









どーも、どーも!!

また歳を食っちまったよ。


身に覚えのない、擦り傷や間接痛が絶えない今日この頃。

体力だけは落とさないように、頑張って運動を続けようと思います・・・







嫁氏の奢り

ありがたいね(^^)

いつにも増してビールが美味いよ。







この日は本当に誕生日だったもので・・・







マスターからもプレゼントを貰っちゃった!!

しかも、肉&若たけのこの2品(´艸`*)







若たけのこ 若もろこし の類。

超好きです。


若さって良いよね、ホント(切実)

こないだ数年振りにバク転したら、目の前はお星さまですよ(^^; 







バク宙はもう厳しいかなぁ。

一応、体操経験者なもんで・・・たまに悪あがきしたくなるんですよね。







美味い!!

誕生日に若たけのこ。

縁起も良さげで・・・マスターに感謝です!!


ごちそうさまでした~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

木の葉通信 絶品もつ煮込み爆誕!!

  • 2018/04/28(土) 13:32:26









今夜はなんか寒ぅ~・・・

暖房も入れてないので、余計に部屋が寒く感じます。







久しぶりの外観写真


七輪の熱で体を温めましょう!

平日でもめっちゃ混んでますね(^^)

カウンター席もギリでした!







まずはルービー・・・

お前、寒いんじゃないのかよ( ゚Д゚) ってね。







ファーストオーダーは牛タン、牛サガリ、ガツ、ヒゾウが我が家の定番。

あと、ナムルもね。







新メニュー1 ねぎ塩メンマ


これは良いわ~(*‘∀‘)

ラーメン好きのマスターらしい肴ですね(笑)







新メニュー2 もつ煮込み


間違いない・・・ マスターは焼肉屋の枠を超えて、

神居に新ジャンルの焼肉居酒屋を誕生させようとしている。


みんな不動産屋に急いで!そして、土地を買って!

神居の地価が急騰するぞ~!!(もはや願い)







野菜の旨味と、柔らかくなるまで煮こまれたホルモンの旨味。

このスープに凝縮されてます。


お袋の優しさと、親父のパンチ(意味不明)

そんな感じです(^^; とにかくめっちゃ美味い。







これは新メニューじゃないけど、おススメの辛口冷麺。

この作り方教えてくれないかなぁ。企業秘密なんだろうな~(笑)


今夜も美味しかった!

ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

我慢の限界オンザライス

  • 2018/03/13(火) 22:10:40











もう、我慢できない。


オンザライス・・・

オンザライスがしたくて、たまんねぇよ・・・







タレ肉!タレ肉!

ご飯にはタレ肉!







軽く精神崩壊しながらの朝吉です。


長らくお待たせしました。(俺の体よ!)

今夜は肉と共に白米を喉の奥へと送り届けようじゃないか。







肉スタンバイ。







焼きスタンバイ。







タレスタンバイ。







白米スタンバイ。







肉一切れで、ライス一杯!


クゥ~!!最高!!

マジでご飯お代わりする勢いだったよ。


カルビも良いけど、サガリも良い!

こんなの見たら、明日は朝吉に行くっきゃないね!


嫁氏!!

というワケで、明日も俺を朝吉に連れてっ・・・ぶべら!!(グーパンチ)


ごちそうさま~(*´Д`)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

生ラム 生ラム 生ラム!

  • 2018/02/22(木) 21:38:32









久しぶりに来たぜよ


週末ともなれば、観光客や地元客でごった返すお店。

旭川の生ラムレジェンド、大黒屋。







鮨亭居酒屋「ニュー蔵屋」を思い出す外観はそのままに、

今夜も大変な賑わいです!







小上がりが改善されてた


テーブルの間に仕切りがあって、相席でも顔が全く見えない仕様。

これはスバラシイですね(^^)







めっちゃ美味しいトマトのサラダ。

これは超オススメ。

そして、何故かピザっぽい味もするんだ(笑)







堪らんす(*´Д`)


並んでると、ちょっと気が引けてしまうけど

早い時間だったので並ばずに入店できましたよ!


生ラム最高でした。

ごちそうさま~


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

ご飯が欲しくてたまらない!朝吉のタレ肉

  • 2018/02/11(日) 22:48:05










そういえば、まだ書いてませんでした!


神居十字街近辺の焼肉店3店舗・・・

木の葉、済州島、朝吉への、新年挨拶回りの完了報告。


神居人以外はどこ吹く風なのはわかってますが・・・


書くしかないのですよ。

常時、ブログネタの少なさに悩んでいるのでぇ~(ΦωΦ)







先週末はかなり暖かったけど、

今週もまた冷え込みそうですね。


この寒さも、あともう少しの我慢。

それまでは季節感の無い、朝吉の看板でも見て癒されましょう。







2018年もお値段据え置き


生ビール380円(^^)

ステキ!

隣のアイス80円ってのも凄い・・・(笑)







朝吉はホルモンはもちろんの事、

サガリとかラムとか、タレが染み込んだ肉も美味いんだよね。


ホント、米食いたい。

焼き肉+お米・・・(大ライス)


あと5キロくらい痩せたら、ご褒美に食べます(^^;

ムリかもしれんけど。







これにて・・・

新春・地元応援団企画は、無事終了!



ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

やっぱりこれ!基本にして最高の塩ホルモン

  • 2018/01/31(水) 21:20:58











大晦日まで、残すところ11か月となりました!!


いや~、早い!!

まさに 「1月は行く」 ですね。







そう、1月は(も)

焼肉屋に行く


どうでも良い報告ですが・・・

神居十字街近辺の焼肉店3店舗。


木の葉、済州島、朝吉さんへの、新年の挨拶回りは完了しました。

ブログ的にも近日中に朝吉がアップされます(笑)


すいませんねぇ・・・肉ネタばかりで(^-^;

やっぱり、肉野郎なんすよね。僕はまだまだ。







何故にこんなに美味いのか

シンプルイズベスト。

木の葉の塩ホルの美味しさは、噛むほどに押し寄せる。







これだけあれば充分。

ビールとホルモンの幸せ往復ビンタ。


これで終わらせれば良いのに。

大人しく往復ビンタをされときゃいいのに。







アレもコレも美味しいから、結局こうなっちゃう(笑)

まいっちんぐマチコ先生ですよ、もう!



ごちそうさまでした(^-^)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

倫理観チキンレース!済州島の幻カルビ

  • 2018/01/15(月) 21:56:01










寒波もすっかり落ち着きましたね。

でも、まだまだ寒い冬のど真ん中。


そうですね。

こんな時は辛くて旨い「あのスープ」


いっちゃいますか!!







久しぶりの済州島

テンション上がってきた・・・(ΦωΦ)







壁オンリーのメニュー表は、

見やすさナンバー1の昭和スタイル!!(いつも同じこと言ってます・・・)







自家製ナムルに

ホルモン&上ホルモン







生ホルモンと謳っているだけあって、

ホント美味しいですよ!!


木の葉さんでは塩ホルばかり食べてますから、

タレに漬けられたホルモンは逆に新鮮な感覚になります。







そして、このサガリもね。

これがまた美味いんだ。



・・・

ん?







これサガリじゃなくね?


え~とぉ・・・

これはどう見てもカルビっすよねぇ・・・



そう。

頼んでないんだ。



サガリは頼んだけど、カルビは頼んでないんだ。

さて・・・どうしよ。



突然ですがクエスチョン!! 

あなたならどうする?



A. 「頼んでないカルビが入ってます」と正直に言う

B. 気付かなかったことにして、黙って食べる





意見が分かれるところだとは思います。

善良な私です。

まともな倫理観を持っている私です。



当然ですよね・・・







B. 気付かなかったことにして、黙って食べる (最低・・・)







うひょー


久しく食べてないカルビ!!

カルビってこんなに美味かったっけ!?


こんなにも美味しく感じるのは、

違う意味もありそうだけど、今の俺には何のことやら。







〆のユッケジャンクッパ

体の芯から温まります!













突然ですが、

ここでファイナルクエスチョン!!


幻とも言える例のカルビですが、

果たしてお会計はどうだったと思いますか!?


A. 勿論、タダでは無かった

B. 勿論、タダでは無かった



・・・

ごちそうさま(^-^;




でもいいんだ!!
「ごめんね」って言ってガム4枚もくれたし(笑)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

炭火焼肉に合う カリフォルニアダークなワイン

  • 2017/12/26(火) 22:19:10








16時59分 


57秒

58秒

59秒


17時00分!!







炭火焼肉 木の葉 

開店です!


年内最後の買い出しに札幌まで行って、

飲まず食わずでとんぼ返りして来たので、お腹は超ペコペコ。







いつものように、カウンター席に座り

今日のおススメを眺めながら、美人の娘さんをチラ見します(笑)







一年を通して、七輪の炭で美味しいホルモンが焼けるなんて

当たり前な事になっちゃってますけど、僕はしみじみと幸せを感じます。







おすすめの牛もつ刺しを食べながら、

何気なく、壁の方を見ると・・・

見覚えのないラミネートが貼ってあります。







カルロロッシ カリフォルニアダーク


新メニューじゃないか!!

ライトなイメージのカルロロッシがフルボディとな!?

しかも安い!(言うなケチ野郎)







ほほ~~

これはフルボディらしく、重厚な佇まい。







ルネッサ~ンスと言いたいのを必死に堪え、

一口・・・


あぁ、なるほど!!

こりゃあ良い、美味い!!一本くらい軽く空けちゃいそうです(^-^;


塩ホルモンもいいけど、

豚たんもと・・・とか、赤肉系も相性良さそうですよ!!







このワイン、超オススメです。

ごちそうさま~




↓↓押してくれたら、なんかいい事あるかも知れません(もう適当・・・)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村