NEW OPEN!コーヒー&チョコレート『Chocola is...』
- 2018/07/16(月) 11:35:14
近所にステキなお店が出来ました!
神居3条10丁目 環状線沿い、TSUTAYAの向かいです。
コーヒー&チョコレート『Chocola is...』
読みは「ショコラ イズ」ですね。
バリスタの資格を持つ若い女性がオーナーのお店で、
オリジナルのチョコレートは7種類もあるんだとか!!
可愛らしい女の子の店員さんが二人も居て、
オジサンウハウハです。
チョコレートもそうですが、こちらのカフェをオープンするきっかけにもなった
カプチーノは是非とも飲んでみたい!(アイスコーヒー頼んだ後に気付いた)
基本はテイクアウト専門だと思いますが、
イートインスペースもちゃんと用意されてます(^^)
いや、チョコレート食えよ
ハイ、すいません・・・
お腹が空いてたのでホットサンドいっちゃいました。
逆に、ね。
こういうのもあるよー、みたいな・・・?
美味しかったです(次はチョコレート食べます!)
ごちそうさま~
にほんブログ村
六花亭 シーフォームケーキ
- 2018/04/03(火) 21:57:18
最近ハマってます
六花亭のシーフォームケーキ。
ていうか・・・
要はバニラビーンズが好きなんですわ(^^;
味はキャラメルとカスタードの2種類
後ろのチーズスフレも美味いけど、
話がとっちらかるから、今回は割愛しますね。
透明感のあるパッケージです。
なんか良いっすね。
帰宅部の中学生みたいで。
汗臭くないもんね。汗かかないから。
そんな感じ。(どんな感じ!)
要するにバニラビーンズ
バニラエッセンスじゃダメなのよ。
バニラビーンズじゃなきゃ~
フワフワで軽くて、バニラが香るカスタードで
冷たくて、甘くて、コクがあるのにしつこくなくて・・・
5個くらい食べたい
キャラメルも美味しいけど、
僕は素朴な味が好きなんだな。
裸の大将っぽくなっちゃったけど、とにかくオススメっす(笑)
ごちそうさま~(^^)
にほんブログ村
OKINAWA
- 2018/03/25(日) 11:07:51
いよいよやって来た・・・
1年で1番嫌な1週間。
棚卸し&決算の地獄ウィーク。
そんな忙しい時期が訪れる直前、
職場の後輩が、春休み的な旅行に行ってきました。
羨ましい話やなぁ~(*''▽'')
さんぴん茶
沖縄と言えばね!
そしてもうひとつは、僕の大好きな・・・
優しそうなお爺さんが作ってる・・・
温めても、冷やしても美味しい・・・
紅だぁ~!!!
「くれないだぁ~」では無いですよ。
それは X JAPAN です。
正しくは「べにだぁ~」です。
腹から声を出して、もう一度言ってください。
ごちそうさま!
にほんブログ村
ショコラピリエ
- 2018/02/18(日) 22:45:37
先日は「クイズ!秘密のハムカツカレー」にご挑戦頂き、
誠にありがとうございました。
4枚目の写真に「みよしのセット」の文字が見えてたので、
殆どの方が正解されたと思います。
ウチの嫁氏もこのクイズに参加してくれたようで、
「120点で正解したら何かくれるの?」と軽く脅されました。
怖いっす(笑)
この重厚感
とてもロールケーキが入ってるとは思えません。
バレンタインに毎年頂いているショコラピリエ。
一年に一度の楽しみです。
苦味はばしりますが、ビターとは言いません。
絶妙な苦みばしり
この大人な苦味が本当に美味いんだよね!
ありがたや~(*''▽'')
ごちそうさまでした。
にほんブログ村
3個はイケる ルマンドがアイスになった!
- 2018/01/22(月) 21:23:01
こんなにくっそ寒いのに
アイスの記事とかどうかしてるよね。
ネタがないんだもの
そら、ブルボンの力も借りたくなるよ。
一見、ステマっぽいブログですが
ブルボンからの見返りは何もないので
ステルス性能ゼロ。
ただの慈善マーケティング。
どうでも良い文章や写真で空間を埋めるこの手法は
裸電球氏も良く使っていますね。
そして、ここまで読んでも
役に立つ情報は何もありません。
そうですね・・・
どうせなら「ステマ」を知らない人向けに、
ステマの意味でも説明してみましょうか。(今さら感)
ステマとは、ステルスマーケティングの略で
消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすることです。ハイ。
このアイス美味~!!
(びみ~って言ってます)
アイスの中心は完ぺきなルマンド。
アイスの中心でサクサクを叫んでます。
大変美味しゅうございますよ、これ!!
是非、ご賞味下さい(・ω・)ノ
ごちそうさま~
にほんブログ村
柿の種専門店 かきたねキッチン
- 2017/11/25(土) 09:43:51
先輩に教えて貰って良かった!
危なく見逃すところでした。
柿の種専門店 かきたねキッチン
大丸札幌店に直営店がありますが、全国に店舗を展開している
今、話題の柿の種専門店!
テレビなんかでも良く紹介されているようです。
僕が買ったのは、長期催事中の羽田空港店。
3種類の味をミックス出来る「はかり売り」タイプを購入してみました。
これでなんと、税込281円也!
お土産用に同じものを4つも買ってしまったけど、
今となっては・・・
ミックスじゃなくて、
気に入った味をたくさん買えば良かったと思ったり(^-^;
フレーバーは全部で10種類くらいあったかな?
その中から僕が選んだのは・・・
これでご飯も食べれそうな 生姜焼き味
唐辛子が効いた、濃厚醤油の あと辛味
ナチュラルチーズのコクが美味い チーズ味
直径は約40㎜と、普通の柿の種より遥かに大きいです。
だけど、食感は軽く
表面積が広いのでしっかりと味が付いていますね!
これは美味いよ。
ビールにもピッタリ!!
僕の後輩の奥さんは、過去に柿の種で2キロ太った事があるそうです。
その話を聞いて、思わず吹き出してしまいましたが・・・
ちょっと怖くもなりました(^-^;
柿の種を因数分解したら、単に 米 だもね。
ごちそうさま~
にほんブログ村
ドトールのスペシャルな「ジャーマンドッグ」
- 2017/11/22(水) 22:16:31
ドトール ジャーマンドッグカフェ
聞き慣れないお店の名前ですよね。
ドトールはみんな知ってると思うけど、
ドトール ジャーマンドッグカフェは
恐らく、あまり知られてはいないだろう。
なぜなら?
日本に2店舗しかないから!!
1126店舗もあるのに、2店舗だけって・・・
ゴイゴイスー (^-^;
1軒目は仙台。
そしてもう1軒はここ、羽田空港第一ターミナルです。
普通のドトールにもジャーマンドッグはありますが、
ここのジャーマンドッグは、ジャーマンドッグカフェ専門として
新たに開発されたパンとソーセージを使用する、
言わば・・・特別版のジャーマンドッグを提供するお店なのだ!
通常のジャーマンドッグはボイルしたもの挟むだけ。
しかし、特別版は鉄板で丁寧に焼き上げる。
パンも同様だ。
表面がサクッとするくらい、軽くトーストする。
こっ、これが・・・260円
これは美味い!!(*'▽')
ほとばしる肉汁とマスタードの香り。
今回はソーセージのジューシー感とパンのサクフワ感を
楽しむためにプレーンにしたけど・・・
刻んだピクルスのヤツとかも、間違いなく美味いと思います。
羽田空港の楽しみがひとつ増えました。
ごちそうさま!
↓↓(*´з`) タマニハ
にほんブログ村
モチ好きの極み! 桔梗信玄餅
- 2017/11/20(月) 21:01:54
出張先にお土産を買っていったら
お土産を買ってくることを予想され、
逆にお土産を貰ってしまうという奇跡。
平和です。
実に日本的な優しい世界ですね。
佇まいも日本的
実はこの商品、死ぬほど気になってました。
なぜなら (because,)
餅が好きだからさ! (I love rice cake!)
但し、カロリーは暴力的
このお土産を渡される際、
「カロリー 意外と凄いですよ・・・」 って、小さな声で言われました。
竜宮城のお土産かっ!
開封したら、ズボンのベルトでも千切れるんかの!?
くっそ・・・ うめぇ(泣)
きな粉モチと黒蜜が口の中で濃厚なキッスの応酬
リチャードギアとジュリアロバーツ・・・
エマニエル夫人と庭師のフランス男・・・
何でもいいけど、とにかくだわ!!
ごちそうさまでした。
餅好きの男、ここに昇天したり。
にほんブログ村
自家製が美味しい!ヤムヤムイエロー
- 2017/07/31(月) 21:16:27
週末に洗車して、一生懸命ピカらせて。
月曜日に雨が降るこの悲しさ。
夏限定オープンのヤムヤムイエロー
待ってました!!
11時の開店に合わせて、
腹ペコ夫婦の二人組、参上!!
店内に漂う、
焼き立てマフィンとご主人が焙煎するコーヒーの香り!
もうね・・・
ここは日曜日の理想郷。
ジブリ的な何か。(適当過ぎる・・・)
ミントジュレップ
コーヒーも捨てがたいけど・・・
ブログでもいろいろ紹介したいし!
摘みたてミントとレモンのすっきり爽やかソーダ
「顔に似合わないね」と、嫁に辛辣な事を言われ
スーサイドしたくなりました。
嫁のチョイスはサンドウィッチ
自家製スモークチキンに野菜たっぷり!
お一つ頂きましたが、なかなかの食べ応え(^^)
チキンの塩気が良いアクセントになってます。
グリルドパニーノ
これが熱々で・・・かなり美味いっす。
ビールでもワインでも・・・
とにかくお酒にも良く合いそうね!
せっかくだから、デザートも頂くことにしました。
自家製ワードにやられまくってます(笑)
自家製苺シロップ+練乳
ふふふ・・・ウマっ(笑)
シロップが美味しくて、思わず笑っちゃいました。
夏限定のオープンですからね!
思い立ったら吉日ですよ!
ごちそうさま~
にほんブログ村
ソウルキッチン オムバーグカレー
- 2017/06/26(月) 22:44:16
先週末は雨の中、バイクで初山別へ。
途中、ランチで寄ったのがこちらのお店!
ソウルキッチン 留萌市錦町2-3-5
何度か訪れているお店ですが、ここのカレーとコーヒーが
まあ美味いんだ!
ランチだけでも行く価値ありです。
オムバーグカレー
フワフワ系のオムレツに、スパイスが効いた大柴。
じゃなくて、ルー。
う~ん!!
相変わらず濃厚でウマいっす!!
・・・こういうカレーをねぇ
作れるようになりたいものですよ。
ハンバーグも美味いと来たもんだ
実は、このハンバーグを使ったサンドイッチもあるのですが、
今はそれが気になって気になって仕方ないんです(^^;
それと、水出しのアイスコーヒーも!
日曜日はかなり暖かいみたいだし・・・
また行こうかな?(笑)
ごちそうさまでした
にほんブログ村