やってきた!名コンビ鍋の季節到来
- 2016/11/14(月) 22:03:43
鍋シーズンです
水炊き、キムチ鍋、塩鍋、ごま豆乳鍋・・・
組み合わせ次第では、ほぼ無限といっても過言ではない鍋料理。
ワタクシ的、今年の注目株は・・・
米谷産業 「炭や 塩もつ鍋(上)プレミアム」
北海道のローカルCMでも絶賛放送中です。
何と言っても・・・そのCMが曲者なんです(笑)
ま、ここで言うのはやめておこうかしら( *´艸`)
そして、やっぱり外せないのが
島田畜産 「大島部屋直伝 ちゃんこスープ」
このブログでも何度となく登場していますが・・・
今年の鍋初めはやっぱりここからいきますよ!!
いそのさんで牛モツも仕入れたしね。
キャベツはたっぷり、1玉投入。
そこに牛モツ、鶏団子、豆腐、ニラ、ニンニク、ゴマを入れてグツグツ・・・
極旨肉汁です
2人なら300gもあれば充分かな?
昨年は500gとか・・・食べすぎだわ(^^;
やっぱ、このコンビは最強かも・・・
ごちそうさま~
にほんブログ村
本場スペインのパエリア・・・
- 2016/10/31(月) 21:44:40
宝くじなの。
本当に当たって欲しいのはさ・・・
B賞が欲しい!! とは確かに思ったよ?
缶に付いてる応募シールを「めんどくせぇ!」とか思いながら、
応募ハガキにペタペタと貼って、ポストに投函したんですから。
ありがとうございます、アサヒビール様
最低でも、1週間はもつだろうと思ったのですが、
ファイターズの応援をしながら飲んだら・・・2日で無くなりました(笑)
アハハ~
年末ジャンボの運はきっと使い果たしたわ~(T_T)
さて、本題!
先日、新婚旅行のお土産を頂きましてね。
なんと、スペインですって!
ほぇ~
行ってみたいもんだねぇ(*´з`)
頂いたのは、パエリアのシーズニングなんだけど
こんなちっさい小袋で、米が4合(600g)も必要らしくて・・・
なんかもう、大量なんですけど
冷凍庫の中にあった、ストックの食材だけで作ってみたら
なんだか、とても貧相な見た目になってしまいました(笑)
見た目はアレですが、味は美味い!!
本場のパエリア・・・
いつか絶対に食べに行きたいな。
ごちそうさま~
にほんブログ村
秋の夜長もBBQ!
- 2016/10/01(土) 11:26:08
もう完全に秋ですね
朝といい、夜といい
すっかり寒いですが、まだ負けません!
隙あらば、焼くよ!
焼くメニューも秋仕様に変更してね。
今回は久しぶりにホイル焼きをやってみます。
そして、肉類もちょっと変更。
前回のBBQで余ったラム肉と鶏もも肉。
鶏もも肉ってさ、炭火で焼くだけで・・・ホント、焼き鳥屋の味だよね(笑)
ぶつ切りのパックのヤツが手間いらずでおススメ!
脂を落としても凄くジューシーだし、なんせヘルシーだよね。(カルビとかに比べれば・・・)
炭火で暖をとっているので、
意外とビールもスコスコ飲めちゃいます。
さて!
ホイル焼きもそろそろ良い感じかな?
きのこたっぷりチーズ焼き
外が寒いから、ちょっとフォンデュ風にね!
オリーブオイルにコンソメと塩コショウ、
上からチーズを載せただけですが・・・
なかなかのもんです!!
体調に気を付けながら、秋の夜長を楽しみましょ~(^^)
お粗末でした
にほんブログ村
今夜はスキレットでピッツァ
- 2016/07/14(木) 22:58:19
平日だろうが、週末だろうが
焼きたくなったら、テラスへGO!!
今夜はいつも通り・・・
先立つものは無いが、
焼くものだけはあるのです。
今夜は先日紹介した、ニトリのスキレット鍋
通称「ニトスキ」でミニピザを作ってみます!!
その前に、まずは肉ね(^^;
兄貴から貰ったヤツ(笑)
あぁ~♡
美味いっすな~!!
ビールは種類によって適温があると申しますが、
私はキンキンに冷えたモノが大好物であります。
さて!
いよいよ、ミニピザ作りです。
キャンプでのつまみを想定しているので、
特別なことは一切してません。
ウホッ!!
意外といい感じ??
表面は改善の余地があるけど、
底面はオリーブオイルでサクサクと焼けていて、なかなか美味!
うん。
これはキャンプ採用(^^)
お粗末でした
にほんブログ村
井泉のお得なパック!?
- 2016/03/20(日) 11:24:57
駅イオンです。
日本一の「肉付きなんこつ唐揚げ」を買いに来たら、
まさかの売り切れ(ToT)
夕方も遅い時間になると、もうダメなのね~。
途方に暮れて歩いていると・・・
お隣のとんかつ井泉の前で、オススメの詰め合わせを発見!
通常で買うより226円もお得。
浮いた分で、串カツも買ったよ!
パッと見は普通のパッケージなんだけど、
よく見ると、かなりぶっ飛んでる。
血の気のない豚のコックが、トンカツになった仲間・・・もしくは自分を持ち
コック帽の中にいる何かが「とんかつ井泉」と叫んでる。
メンインブラックか・・・
ハンニバルのワンシーンを連想させる。
井泉のオールスター感謝祭
メンチカツ、一口ヒレカツ、海老フライ、
えびクリーム、ジャガイモが今回のお得パック。
余りそうなものを詰め込んだ・・・
なんて、ひとつも思ってません。
最近、やたらと人気みたいね。
ブロッコリースプラウト。
我が家でもちょくちょく食卓に並びます。
体に良いらしいよ~(´∀`)
冷めてもサクサクでした!
ごちそうさま
にほんブログ村
甘エビ祭り
- 2016/03/12(土) 12:00:01
甘エビを頂きました!!
しかも、結構な量(´∀`)
稚内産らしく鮮度は抜群・・・ですが!
採れたてには少し注意が必要です。
甘エビの、あのとろりとした甘味は
活きの良い状態では味わえません。
最低でも1日は食べずに我慢です。
旨みの出し方が、熟成肉なんかと似てますよね!
なんまら、甘い
実は結構、苦手だった甘エビ。
だけどこれは美味いよ!!
ついでにかき揚げも!
なんだか・・・
ぜ、ぜいたくな感じ!?
AMAZONでの評価も高い、おやじ秘伝のガーリックソルト
何にでも合うから、オススメです!
甘味と香ばしさのハーモニー。
いやぁ~ 甘エビ。
すっかり好きになっちゃいました。
ただの食わず嫌いだったみたい(笑)
素敵なお土産に感謝!!
ごちそうさまでした
にほんブログ村
輝け!美味かった鍋大賞!
- 2016/03/02(水) 00:55:26
今週末の予想最高気温
土曜日は5℃ 日曜日は8℃
春じゃん。
春来たよコレ(*゚▽゚*)
ということは・・・
必然的にあの企画もやらねばなりませんね・・・
題して!!
輝け!美味かった鍋大賞!
in 我が家の今年度
(もはや人様にはどうでも良いヤツ・・・)
まずは主演男優賞
島田畜産 ちゃんこスープ
言い換えれば、スープアクター
間違っても直訳しないでよね。意味が変わっちゃうから(笑)
具材はもちろんあのグループ。
こちらは3年連続の受賞になりますか。
マキシマムザホルモン!!
この牛ホルモンの美味さたるや。
ジュースだよ、ジュース。
島田畜産×いその
今年度のゴールデンコンビ!!
(勝手に)おめでとうございます!!
以上、高輪プリンスホテル気分、
飛天の間でもない、普通の居間からお伝えしました。
ごちそうさま~
にほんブログ村
胃腸の休日 優しい味
- 2015/12/25(金) 22:27:38
シーズンだから仕方がない!
肉でしょ?
ピザでしょ?
ケーキでしょ?
フェイスブックを見ても、ネットを見ても
大体そんな感じだよね。
中には季節感ゼロの動画(なんと、アカペラ!)をアップするシュールなヤツもいたけど(笑)
なんとなく、世の中の逆っぽい事をしてみよう。
でも、真面目に作るよ。
体も温まって、きっと美味いハズさ!
牛肉、玉ねぎ、ニンジン、パプリカ
トマト缶にマッシュルームにサラダービーンズ
決めては・・・
セロリ!
元々セロリは嫌いだったけど、その良さに遂に気が付いてしまった。
そうね・・・例えるなら
クラスに一人はいそうな、アイツって感じかな。
ほら!
体はデカいんだけど、なんとなく物静かで目立たない彼。
球技大会とかで、誰もやりたくないポジションを黙って引き受けてくれた彼だよ。
「キーパー」とか「キャッチャー」なんだけど、割と活躍しちゃった彼さ!
そう、その彼みたいなのが・・・セロリ
これが入らないとね、
ピクルス抜きのハンバーガーみたいな・・・
サビ抜きの寿司みたいな・・・
まぁ、そんな感じ!
コンソメと塩コショウだけで、信じられないほど旨くなるんだよね(*´ω`*)
ちなみにこれ、ただの野菜スープパスタなんだけど
時短で作るなら、パスタの麺をバキっと半分に折ってそのままフライパンに投入したら
自然ととろみも付くし、全部で20分もかからないと思う!
ごちそうさまでした~
にほんブログ村
すぐ出来て美味い!牛すじカレー
- 2015/11/23(月) 00:45:11
出張先のビジネスホテルの一室。
現在、宇都宮でございます。
そうそう、餃子の街のね!
大人のテレホンカードは4階と7階で買えるようです。
さて、今回は牛すじを使って
ちょっとだけ和風のカレーを作ってみました!
お腹がペコペコなので、30分以内に完成させる事を嫁に約束。
短時間で旨味を出す為、玉ねぎを大量に使います。
今夜は印度カレーよ(^^)
それでは… 用意…
始め!!
さぁ、パーキー選手!まずはお湯を沸かし
ほんだしで牛すじを煮込み始めました。
玉ねぎはを繊維方向にスライスし、オリーブオイルとバターで
焦げ付かないよう、強火で炒めまくってます!
ここが時短ポイントなんですね!
強火で炒めると、20分で良い感じになってくれます。
これを牛すじスープに投入し、ルーを加えて
10分煮込んで… 完成!!
なめらか〜な、この感じ!
美味そうなオーラが出てるね。
あぁ…
悔しいけど、美味い(笑)
ちくしょう。
色々こだわらない方が、結局美味いじゃないか…
隠し味って余計なのかねぇ。
お粗末でした
にほんブログ村
越前蟹ラーメン
- 2015/11/17(火) 21:39:13
還暦を超えても、
ソウルフードは、やはりラーメン。
そんなマイダディーのスーベニア・・・
なんか違うな。
親父の土産。
うん、これだ。
それも福井県 (って、どこ!?)
福井といえば、やはり越前蟹ですよね!
食ったことないけど。
しかしまた、随分な出張先だね。
何しに行ったかまでは聞かなかったけどさ。(だってあんま福井に興味ないんだもん)
あぁ、いけない!
ドント スピーク パーキー!
箱に負けすぎだろ、コレ!!(笑)
あぁぁ~!! いけない!!
悪い子だ、パーキー!!
うっす!!(笑)
スープ薄っ!!
たまにこのブログを見てるというオヤジも、
こんな事書いたら、もう何も買ってきてくれないだろうな(笑)
嘘だよ!
華味のラーメンスープを小さじ1杯入れたら、そこそこ美味しくなったよ!(フォローにもなってない)
福井県民に見つかったら、絶対処刑されるわ~。
ごちそうさま。
にほんブログ村