fc2ブログ

またまた「半兵ヱ」 2次会です

  • 2013/03/31(日) 01:58:24


またまた半兵ヱに行ってきました

2次会なのに、あまり記憶がない

笑えない・・・(笑)



IMG_2367.jpg



食べ放題のお通しキャベツも

つけダレが美味いので

本当にたくさん食べれちゃうんだよな~♪



IMG_2368.jpg



今回の主役は、各限定10本の「生刺」



IMG_2369.jpg



ホルモン、レバー、鳥皮、子袋、ガツの5種類が味わえる

「生刺全部盛」をオーダー

生と言っても湯煎はしています(´∀`*)

さすがに、ホントの生はムリですよ(笑)


そして、この後・・・

チャップリンで飲んで、さらに・・・



IMG_2370.jpg



一杯飲んで、マスターの歌を聞いてへべれけで帰宅♪~(´ε` )

優しい先輩方にたくさん、ゴチになりました!

感謝でございます m(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

舞茸のピッツァ~

  • 2013/03/29(金) 06:25:34


ピザって意外と簡単に作れますよね(#^.^#)

家ピザは好きです!

ピザーラも好きですけど(笑)



IMG_2331.jpg



IMG_2333.jpg



家ピザのいいところは

具の配分?でしょうか♪(´ε` )


本日のピザはオリーブとアンチョビが多めの

野菜たっぷりピザ!



IMG_2338.jpg



あとは焼き上がりを待つだけです・・・




うまく焼けたかな??



IMG_2355.jpg



おほー(´∀`*)

アツアツで美味しいよ~


野菜たっぷりだから、カロリー控えめ?

・・でもない?(笑)

お粗末でしたm(_ _)m


いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

チキンを煮込む、トマトパスタ

  • 2013/03/28(木) 00:06:46


本日のパスタ!

こんなの作ってみました(´ε` )



IMG_2332.jpg



完全に手抜きの材料です(笑)

鶏肉はむね肉を使用

濃厚なソースだと、もも肉よりむね肉の方が美味しいと思うな~

鶏肉を煮込むなら、ですけどね(#^.^#)



IMG_2336.jpg



パスタが茹であがるかな?くらいになったら

こっちの準備!



IMG_2335.jpg



IMG_2337.jpg



早く入れちゃうと、チーズが溶けて全部いなくなるので注意(笑)

トマトソースはブイヨンと塩コショウ少々・・・くらいで



IMG_2339.jpg



濃厚なソース、トマトの酸味のバランスがGood!

美味い!!

自画自賛(笑)



IMG_2345.jpg



お粗末でしたm(_ _)m

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

ドツボにハマる 炭火串焼 「半兵ヱ」

  • 2013/03/27(水) 00:03:33


大正ロマン 昭和レトロ・・・

そんな空間が好きな自分も

ここまでのお店は初めてでした!
 


IMG_2305.jpg



IMG_2308.jpg



こんなお店にはホッピーがぴったり(*´∀`*)



IMG_2312.jpg



こちらのお店の驚くところは・・・

そのメニューです

正直、目を疑いました



IMG_2306.jpg



Σ(゚д゚lll)

なんじゃこりゃ??



IMG_2316.jpg



確かに、小ぶりだけど

一口サイズではないですよ

焼とん・・皮・・砂肝・・・

炭火焼きでしっかり美味い!!



IMG_2311.jpg



串揚げも注文からのレスポンスが結構良いし

一品一品が多くないから

「薄利多売」のスタイルに完全に乗ってしまいますね(笑)


それにしても、安いわ~

しかもメニューが豊富(*´∀`*)

これはハマる!0次会から4次会くらいまでオールオッケーですね♪

ごちそうさまでした

半兵ヱ webサイトはこちら!


いつも応援ありがとうございます(´ε` )
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


勝手に殿堂入り 「利尻昆布ラーメン」

  • 2013/03/25(月) 23:09:17


ちょっと!

これはもうインスタント超えじゃないの?

・・・って思った、勝手に殿堂入り袋ラーメン



IMG_2321.jpg



その名も「利尻昆布ラーメン」

麺には利尻昆布が練り込まれています



IMG_2322.jpg



練り込まれているだけあって、麺は緑ですね

しかも、利尻昆布のとろろ付き(笑)

徹底して「利尻昆布」ですね(*´∀`*)



IMG_2325.jpg



あっさりの中にある、旨味を楽しめるような

そんな“大人”向けラーメン・・・だと思います♪(´ε` )

あっさりスープと利尻昆布の麺が一体となって

この旨さになっているんだろうな~



IMG_2330.jpg



これはホントに美味しいです(*´∀`*)

ただ・・・

デジカメで一枚と思って・・・手こずって

若干、麺のびちゃいましたけど(笑)


ごちそうさまでした♪


いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

マトンピラフとタンドリーチキン

  • 2013/03/24(日) 14:48:25


「ビスターレ ビスターレ」の

ほんのり甘く、香ばしいナンが好きです



IMG_2292.jpg



ナンを食べたい気持ちに、後ろ髪を引かれながら・・・

いつも気になるけど食べたことがないメニューを注文してみました



IMG_2293.jpg



そのメニューとは

マトンピラフ!

味が全然想像出来ないです



IMG_2299.jpg



意外とシンプル(#^.^#)

見た目は確かにピラフのよう



IMG_2301.jpg



カシューナッツ、羊肉、カルダモン、レモングラス・・・

スパイシーさと爽やかさ、そして奥深い味がうまいこと調和してます(*´∀`*)

これは新鮮!初めての味



IMG_2295.jpg



そして、このタンドリーチキンも

カレーと別に食べることによって

いつもは感じない、香辛料の奥深さを楽しむことが出来ました♪(´ε` )



IMG_2297.jpg



食べ方や、食べ合わせ次第で

スパイスの印象って変わるんだな~と、いまさら感心しました(笑)

ごちそうさまでした!


ビスターレ ビスターレ
☝webサイトはコチラ

いつも応援ありがとうございます(*´∀`*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

土曜の朝食に、オンザライス

  • 2013/03/23(土) 15:03:28

おつまみとして頂くつもりでしたが

せっかくなので、

アツアツのご飯にも載せて食べることに(*´∀`*)



IMG_2302.jpg



小瓶のフタを開けると

特有の香りがほのかに鼻に届きました!

コレ・・・

なんだかわかります??



IMG_2304.jpg



はい正解!

行者にんにくでした!

少し刻んで、今朝の朝食に出してもらいました(#^.^#)

朝からパンチがあります!



IMG_2303.jpg



うん、美味い♪

何かに書いてあった「にんにくとニラの中間」の表現がピッタリです(笑)

炒飯とか、雑炊でも合いそう!

これを使った料理がちょっと楽しみになりました♪(´ε` )

ごちそうさま~


いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

週末にむけて妄想・・・明日はコレで一杯!

  • 2013/03/22(金) 00:02:27

先週末、会社のイベントで層雲峡温泉に一泊!

そこで、酒のつまみになりそうなモノを

お土産に買ってきました♪(´ε` )



IMG_2279.jpg



層雲峡に行くと、やっぱり結構いるんですね

中国系のツアー客



ここ最近の出来事を思うと

何とも言えない感情が湧いてきましたが



台湾人かも知れないしなぁ・・・とか思いながら、

エレベーターホールに立っていると

・・・絶妙なタイミングで



大きなスーツケースを引っ張って歩いてくる、2人の女性ツアー客が現れました

そして、同じエレベーターに乗り込んだのです


「尖閣は日本のものだ!」


なんて、言いません(笑)

むしろ、いつも通りのジェントルなエレベーターさばき!?と

スーツケースに考慮した、優しい立ち振る舞いを見せつけてやり

エレベーターから降りる際には「謝々」と言わせてやりました( ´,_ゝ`)


どうだ、参ったか!


暗い顔して「謝々」なんて言うもんだから

Yeah!と明るく返してやりました(笑) あ~・・スッキリした(*´∀`*)



IMG_2289.jpg



明太子ふりかけは、肴ではないですね(#^.^#)

「行者にんにく」と「かにみそ」です



IMG_2291.jpg



かにみそは、そのままでもパスタでも良いですよね♪

そして、行者にんにく

またの名をアイヌネギ



IMG_2290.jpg



これで、一杯呑めれば幸せです(*´∀`*)

週末(夜のことを言います)へ向けて

ラストスパート!!


いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

yaaji21 特製ラムステーキのスープカレー

  • 2013/03/21(木) 00:02:14

ちょっと遅いですけど

yaaji21へ初訪問しました!



IMG_2280.jpg



好きなお店を見つけたら「飽くまで通いたい」という性分は

全くもって、ブロガー向きでは無いのかもしれませんが


いろんなお店に行かなければ「出会えなかった美味しさもある」

ということも、今ごろになって学習しているワケで・・・



IMG_2282.jpg



メニュー表の中のメニューよりも

壁に貼っている様な「おすすめ」に心惹かれるのも

昔から相変わらずで



IMG_2281.jpg



1480円という値段よりも

「特製ラムステーキ」の文字と「バビル2世に出てくるロボット・・・?」という思考が

頭の中をクルクルしている訳でして・・・



IMG_2285.jpg



なんだかんだで完成したみたいです(笑)

トッピングは1品無料だったので、レンコンをお願いしました!

ライス・スープの大盛りも無料なのでボリューム感があります(*´∀`*)



IMG_2287.jpg



トマトベースの濃厚スープカレーが好みなのですが

yaaji21さんのスープも・・・

なかなか美味いじゃない!!

トマトベース以外のスープカレーが好きな方には、相当オススメですね♪



IMG_2288.jpg



特製ラムステーキは柔らかく

木多郎のラムステーキともまた違う感じ・・・


自分の好みで言えば、もう少しスパイシーなら100点かな!

ちょっと上品な、美味しいカレーでした

ごちそうさま(*´∀`*)


yaaji21 (ヤージ)
旭川市錦町19丁目
11:30〜15:00
17:00〜21:00
不定休


いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

唯我独尊レトルトカレー 限界突破!? 

  • 2013/03/20(水) 00:24:08


富良野の有名カレー店

「唯我独尊」


あのお店のレトルトカレーを西武B館の地下街で発見!

思わず購入するも・・・



IMG_2252.jpg



このお値段・・・



IMG_2251.jpg



お店の価格と一緒じゃん(笑)

しかも、ライスも無いのに~


ボクの中でのレトルトカレー最高額をぶっちぎりで更新しました

どうせならと・・・



IMG_2253.jpg



富良野と美瑛の匠を融合

最近、ちょくちょく登場する「ほびっと」さんの

ソーセージ6種類セットをトッピングすることを決意しました

なまら贅沢、半ばやけくそ



IMG_2255.jpg



湯煎&ボイル開始!



IMG_2254.jpg





そして・・・





完成(*´∀`*)





IMG_2256.jpg



どうですか!?

このアホな見栄え(笑)

こりゃ、レトルト超えでしょ!

いただきま~す♪



IMG_2264.jpg



かなり柔らかいビーフ肉を6個確認・・・

肉に水分が多く含みすぎているのか、牛肉臭さが気になったな~

唯我独尊といえば、スパイスの風味が豊かなんですが

半分はとんでいる感じ・・・(´;ω;`)

これは・・・ちょっと残念! 


お店で食べる時の様に、ポテトフライやサラダを添えていれば

また違う印象で美味しく感じたかも!

・・・それだったら店に行った方が早いか(笑)

ごちそうさまでした!


いつも応援ありがとうございます(*´∀`*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

冷たいビールでサクっと・・・ 串揚げ 新鮮組 

  • 2013/03/18(月) 21:55:45


久しぶりに会った友人と新鮮組へ

ゆっくり会話が出来る雰囲気と・・・



IMG_2265.jpg



エクストラコールドビールが飲めるから!

ビールはキンキンに限る(*´∀`*)


コンビニやスーパーでビールを買って

ぬるかった時の落胆ぶりと言ったらもう・・・


ちょっと気になってたあの人に、実は恋人がいました

・・・くらいの落胆ぷりでしょうか



IMG_2268.jpg



エクストラコールドはサイコー♪(´ε` )

たまにぬるい時があるので、遠慮しないでお店の方に言いましょう!

氷点下がウリですしね!



IMG_2271.jpg



何かいろいろ盛り合わせで注文したので

どれが何だか全然わかりません(笑)



IMG_2272.jpg



さすがにエビはね(#^.^#)

ちょっと塩をつけて・・・

サクっと美味い♪ ビールとの相性も良いに決まってますね!

ごちそうさまでした


串揚げ 新鮮組
旭川市二条通七丁目 プラネット2・7ビル 1F(2-3仲通)
17:00~翌1:00

いつも応援ありがとうございます(*´∀`*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

歩人 HOBBITO 緊張のスモークハツ 

  • 2013/03/17(日) 15:48:20

前回記事の続きです・・・

ほびっとの「スモークハツ」が今夜の肴♪

ちなみにこれは初食!・・ハツだけに・・ね・・・


IMG_2226.jpg



豚の心臓ということで・・・

見た目のインパクト感は否めません(笑)



IMG_2227.jpg



ほらね!

まな板の上に置くと、更に迫力がアップ (;・∀・)

うぅ~、ちょっと内蔵感が強い・・・



ほびっとのスモークシリーズは薄目のスライスがポイント☆

厚切りだとスモーク特有のエグさが強すぎるので、注意です!



IMG_2231.jpg



そのままでも充分美味しいのですが

ちょっと味に変化を付けながら食べたいので

ハーブ塩とレモン汁を用意しました!


ウマイ!そして、ビール(笑)

これは相性が良いですね

ほびっとのスモーク・・・全商品を制覇してみたいなぁ(*´∀`*)

ごちそうさまでした!


「歩人」
美瑛町美沢美生
10:00~18:00
レストランL/O 17:00
定休日:毎週火曜日、及び第2月曜日


いつもポチっとありがとうございます♪(´ε` )
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

らーめん玄 リベンジの醤油野菜らーめん

  • 2013/03/15(金) 06:14:50

久しぶりの「らーめん玄」

神楽のお店には初入店です!



IMG_2234.jpg



以前、東光のお店に行ったことがあったのですが

たまたまだったのか、スープが全然ぬるくて

非常に残念だったのを覚えています・・・


恐らく、チャーシューで冷めちゃったんだろうなぁ

ただ、らーめん自体のポテンシャルはかなり高いと感じていました



IMG_2237.jpg



そういった経緯もあり、リベンジしたいとは思っていました!

注文したのは、

醤油野菜らーめん(850円)+ 味玉(50円!)



IMG_2238.jpg



ドキドキです

今度こそはアツアツだろうかと (@_@。



IMG_2239.jpg



湯気はたってない・・・けど
 
あち~ (*´∀`*)


山頭火+蔵のようなスープは凄くまろやか!

表面の脂は、スープをしっかり保温していて

野菜と一緒に食べるので、全然クドくないです♪(´ε` )


これは美味しい! リベンジ成功(笑)

ごちそうさま~


らーめん玄 神楽店
旭川市神楽4条9丁目3-28
営業時間 11:00~21:00(16:00~17:00は休憩)
火曜定休


いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

小樽ぼんきの「たこザンギ」 初食!

  • 2013/03/14(木) 06:11:52

先週で終わってしまったイベントですが

西武デパートお馴染みの「うまいもの大会」シリーズ

今回は「第2回北海道うまいもの大会」を偵察してきました(笑)



IMG_2232.jpg



道内、有名どころのお店が集まっていましたよ♪

カレーで有名な唯我独尊のイートインコーナーなんかもありました!


購入したのは小樽の有名店 「小樽飯櫃 おたるぼんき」の

たこザンギと小樽しらゆき餃子



IMG_2240.jpg



フライパンで軽く温めた方が良いですよ~、とのお店の方の助言を守り

軽く温めてみました♪



IMG_2243.jpg



今回、初めて食べてみるのでワクワクします(*´∀`*)

たこザンギという商品名なのですが、どんな味なんでしょうか??

小樽飯櫃さんのHPはコチラ、お取り寄せ可能ですよ~



IMG_2246.jpg



中に入っているのは、たこ、ネギ、紅しょうがなどなど

・・あれ?

この味は・・・たこ焼きか!


なんとも不思議な感覚になります、ザンギなんですけどね(*´∀`*)

しかも、美味しい(笑) これはいいですね~

ごちそうさまでした!


いつも応援ありがとうございます♪(´ε` )
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

やっぱり美味しい! 梁山泊本店

  • 2013/03/11(月) 00:26:32

ちょっと油断させておいて

こんなに降ることもないだろうに・・・

腹立つよ~、この雪!



IMG_2214.jpg



荒天の中、たどり着いた先は

「梁山泊7丁目本店」

反省会と称した飲み会は賑やかにスタート



IMG_2218.jpg



他の支店と比べて、圧倒的にメニュー数が多く

居酒屋としても全然(・∀・)オッケー!

しかし、梁山泊に来たからには・・・



IMG_2219.jpg



やっぱり一番のオススメは、モツ串!

ふっくら、こんがりと焼き上がっていて

本当に美味しいです(*´∀`*)



IMG_2220.jpg



ボクは七味唐辛子を多めに振って食べるのが好きですね♪

そして、〆に頂いたのはなんと熊汁



IMG_2224.jpg



出汁は和風で、蕎麦とお雑煮を合わせた感じ

熊肉からは多少の野性味を感じますが

全然美味しかったです♪~(´ε` ) ごちそうさまでした!

梁山泊のホームページ☚はココ

いつも応援ありがとうございます(*´∀`*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

鬼辛地獄ラーメン くさび東鷹栖店 

  • 2013/03/09(土) 23:42:36

久しぶりの激辛探検隊です

激辛且つ美味しいお店を見つけるべく

密かに活動しております(´ε` )



IMG_2211.jpg



本日は「くさび東鷹栖店」へ

みそラーメンが有名なお店で、ファンも多いと聞きます


ラーメンの好みだけは、本当に十人十色・・・

美味しいという感想以外で味を表現するジャンルに指定しています(笑)



IMG_2193.jpg



かつての王者「辛地獄ラーメン」

この時点ですでに激辛ですが



IMG_2192.jpg



超えちゃったんですね(笑)

ヨシッ!!

鬼を退治すべく、注文しましょう!!



IMG_2195.jpg



まぁ・・なんて辛そうな色をしてるザマス(汗)



IMG_2204.jpg



チャーシューはホロッホロ(*´∀`*)

半熟の味玉もめちゃ美味しい!



IMG_2206.jpg



肝心のスープは割とあっさり目


ふるき、よし乃など旭川での支持率が高い

少し甘めの味噌ダレが好みな自分としては

コクでいうなら、半分くらいの印象かな


しかし、辛さはなかなか!激辛ランク的には・・・

1位 味の三平(神楽)
2位 大笑屋(怒辛)
3位 くさび(鬼辛)

こんな感じかな?

そういえば、八海の激辛ピッキーヌはまだ食べてなかったなぁ

挑戦しないと♪ ごちそうさまでした!!


くさび 東鷹栖店
旭川市東鷹栖3条3-636-12
営業時間 11:00~20:00
※平日15:00~17:00は準備中
ランチ営業 定休日 火曜日

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

歩人 HOBBITO 激ウマのレバーペースト

  • 2013/03/08(金) 06:50:38

歩人でソーセージを買えば、Goshへ

Goshでパンを買えば、歩人へ



IMG_2167.jpg



完全にパターン入ってます(笑)



IMG_2168.jpg



あれれ、スモークレバーが・・・無い

残念!(T_T)

ちょっと冒険して今回は違うのを買ってみました



IMG_2179.jpg



定番のソーセージにスモークハツ、レバーペースト

そして、Goshのパン(笑)


IMG_2183.jpg



このレバーペースト凄いです、

そのまま食べてもクセがなくて

塩分的にもちょうどいいです!(*´∀`*)

隣のは、アボカドとピクルスのディップ



IMG_2185.jpg



こちらは、サバにフランスパンをちぎって載せ

オーブンで焼き上げたもの



IMG_2186.jpg



美味しいわ♪~(´ε` )


レバーペーストはちょっと衝撃だったなぁ・・・

これはスモークハツも楽しみです

ごちそうさまでした!


「歩人」
美瑛町美沢美生
10:00~18:00
レストランL/O 17:00
定休日:毎週火曜日、及び第2月曜日


いつも応援ありがとうございます(*´∀`*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

ゴトウくんせいのスモークドチキン

  • 2013/03/07(木) 06:12:13

JUN DOGに引き続いての

道の駅あさひかわシリーズ!



IMG_2133.jpg



JUN DOGがランチなら

こちらはディナー・・・

いや、呑んべえのお供か(笑)



IMG_2127.jpg



そうです、ゴトウくんせい(*´∀`*) 

剣淵からやってきた、美味しいスモークドチキン



IMG_2189.jpg



今回はとり大雪焼(粒コショウ味)を購入しました!

他の商品はほぼ制覇していたのですが、

粒コショウ味だけは食べた記憶が無く・・・


片手にはJUN DOG、もう片方の手にはとり大雪焼を持って

完全に観光客っぽい地元民がレジに並んだのでした(笑)



IMG_2190.jpg



粒コショウが見えてます♪(´ε` )

これはビールで!・・・と、いきたいところですが

平日ノンアル宣言中ですので、生ホッピーだけでも充分です



IMG_2191.jpg



なるほど~、そこまでコショウ感は強くない・・・

もうちょっと黒コショウを振って、

レモンなんか絞って食べたらサイコーだね(*´∀`*)

ごちそうさまでした!


お取り寄せも可能ですよ
ゴトウくんせいのホームページはこちら☚


いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

北のソウルフード JUN DOG

  • 2013/03/06(水) 00:01:44

JUN DOG のお米って

無農薬有機栽培米って知ってました?

そら、美味しいわけですわ(´▽`)



IMG_2132.jpg



ジュンドッグを置いている市内10ヵ所のうちのひとつ

「道の駅 あさひかわ」に来ました

地場産センターって言った方が、親しみ深いですけど(笑)



IMG_2125.jpg



その中の、地場産品即売コーナー

ここに売ってるんですよね!

レジに持っていくと「ジュンドッグ温めますか?」って聞いてくれるし(*´∀`*)

素晴らしいサービスだと思います♪



IMG_2126.jpg



発祥は美瑛町の洋食レストラン「洋食や 純平」

有機栽培米に加えて、自然の調味料しか使わないコダワリが

美味しさのヒミツでしょうか(#^.^#)



IMG_2138.jpg



お持ち帰りにしたので、食べる前にレンジで2分

そして5分蒸らす・・・



IMG_2139.jpg



すると・・・

ジュンドッグは出来立ての美味しさに♪

あぁ~やっぱり

美味いな~(*´∀`*)


ごちそうさまでした!


道の駅 あさひかわ
旭川市神楽4条6丁目(R237沿い)
開館時間 売店
10:00~17:00(4~6月、10~3月)
9:00~18:00(7~8月)
9:30~17:30(9月)

いつも応援ありがとうございます(´ε` )
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

Gosh  美味しいケーキとカフェオレ

  • 2013/03/05(火) 00:06:09

日に日に太陽の日差しが強くなってきて

テンションも上がってきます(´▽`)

そんな日はやっぱりドライブですかね~♪



IMG_2166.jpg



・・・って、違うしょ

どしたの?

さっきまで晴れてたじゃない(T_T)



IMG_2170.jpg



30分後、着いたら晴れました(笑)

美馬牛のGoshさん



IMG_2172.jpg



ベイクドチーズケーキと・・・

え~とぉ・・・(笑)



IMG_2173.jpg



水出し珈琲のHotカフェオレ

苦味の強い珈琲では無かったので

カフェオレより、ブラックだったかな!

でも美味しいわ~(*´∀`*)



IMG_2176.jpg



レジ横のパンは

レジ横のガムや電池と同じでは無いけど

やっぱり買っちゃいました(笑)

ごちそうさま♪


自家焙煎珈琲 Gosh [ゴーシュ] 
北海道上川郡美瑛町美馬牛北3丁目4-21
10:00~17:00
定休日 火曜日


いつも応援ありがとうございます(´ε` )
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

牡蠣への情熱 さかなセンターへ

  • 2013/03/03(日) 13:39:31


海鮮居酒屋 小樽漁港直送 さかなセンター

店名は長めでございます


昨夜、職場の仲間達と行きました

初入店です!

当初、お店が決まってなかったので

牡蠣が食べたいボクは、みんなをこの店に誘導しました(笑)



IMG_2150.jpg



レギュラーメニューは多いですね、そして安め?

おすすめのメニューも豊富で結構楽しい感じです・・・が

中には謎価格の品も



IMG_2151.jpg



定番メニューに

厚岸産カキガンガン焼が! キタ━(゚∀゚)━!

もちろん注文します(*´∀`*)



IMG_2153.jpg



バケツ・・ですか

しかも、卓上システム(-.-) 

これは焼いて持ってきて貰えば良かったかな


掃除当番の思い出を肴に・・・待ちます



IMG_2156.jpg



たち天とカキフライ・・・ウマイ(*´∀`*)



IMG_2154.jpg



牡蠣のガンガンは出来たかな~?

20分くらいは経過したし、結構時間かかるのね

それではオープン!!



IMG_2161.jpg



・・・って少な!

・・・

5個で1950円はないでしょう(T_T)

かき料理のお店「野はら」の倍はしますよ、社長



IMG_2162.jpg



味は牡蠣ですけど(笑)

ちょっとハードル上げすぎちゃったな


だけど飲み放題は安いし、料理の提供スピードも早いので

コース料理で利用する場合とかはいいかも!

ごちそうさまでした~



海鮮居酒屋 小樽漁港直送 さかなセンター
旭川市3条通7丁目 エーワンビル B1F
営業時間:17:00~24:00 LO23:30
定休日: 不定休


いつも応援ありがとうございます(*´∀`*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

かつや食堂でカツラーメン♪

  • 2013/03/02(土) 01:50:19

今日は仕事明けに

バンド練習を約4時間・・・へとへとです


練習前、家に帰る時間も無かったので

一人で外食をしましたよ



IMG_2117.jpg



初めはダイイチ末広店に行って

美珍楼の「ヘルシー炒飯」を・・・と思って行ったら

フードコートのテーブルに椅子をあげてる真っ最中ではないですか(笑)

ついてないわぁ~(T_T)


ダイイチと言えば・・・伝説の商品「夜霧よ今夜もハンバーガー」

知ってる人いるかな?

めっちゃ美味しいです・・・高校生くらいには・・・



IMG_2118.jpg



女の子がカツラーメンとか頼むと、胸がときめくなぁ~

トラックを運転する女の子を見るような感じですかねぇ(笑)



IMG_2120.jpg



オーソドックスな旭川ラーメンに

オーソドックスなカツが載っています

この組み合わせには、1+1=3・・くらいの実力がありますね



IMG_2121.jpg



透き通るような醤油スープにはクセがなく

中細麺がカタめに茹で上げられています

そして・・・



IMG_2124.jpg



トンカツ!

箸で切れるような柔らかさと、サクッとした食感

うまいじゃない♪

永山あさの、東光三平も捨てがたいけど

末広かつやもSo Good (*´∀`*)

ごちそうさまでした!


かつや食堂
旭川市末広1条4丁目
11:00~21:00
定休日 火曜日


いつも応援ありがとうございます(´ε` )
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

はっさくとクリームチーズのマフィン

  • 2013/03/01(金) 00:18:45


蝦夷ラーメン、Less・・・と続いて

東川町の美味しいお店シリーズ

ON THE TABLE さんに行きました!



IMG_2096.jpg



場所はLessの2階なので

先日の記事を参考にしてください(笑)


ON THE TABLE は昨年誕生したお店で

喫茶・食堂・酒場としての「食事」と「空間」をプロデュースしているお店のようですね



IMG_2098.jpg



夜はワイン会などもやってるみたいですよ~♪

気になるわぁ(*´∀`*)

あっ、写真のほうは拡大出来ませんので・・・悪しからず


飲み物は「水出しアイスコーヒー」にしました

水出しと言えば・・・

ボクのバイブル「美味しんぼ」の中で、海原雄山先生が認めている

コーヒーの淹れ方のひとつ!


コーヒー豆はとても良い香りなのに、飲むときの味はその香りではない

しかし、水出しにするとあの香りが味わえる・・・的な感じでした

時間が少しかかっちゃうのが難点だったかな?



IMG_2099.jpg



「今日のマフィン」が凄く気になったので

コーヒーのお供にオーダーしてみました♪~(´ε` )



IMG_2103.jpg



はっさくとクリームチーズのマフィン

そして、水出しアイスコーヒー


なんて豊かな香りなんでしょ~(#^.^#)

手作りマフィンの香ばしさと、コーヒーの深い香り

とても良い時間が流れてますね・・・ 

癒された・・・


『ON THE TABLE』
上川郡東川町南町1丁目1−1−6
喫茶 / 食堂 11:00〜17:00
酒場 18:00〜24:00
closed on Wednesday


いつも応援ありがとうございます(*´∀`*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村