fc2ブログ

ハナキンは近所の居酒屋へGO!

  • 2013/06/29(土) 03:12:42


給料日の後は、財布の紐が緩みがち・・・

一週間の疲れを癒せるのは、やはり酒場です(*^^*)

本日はホーム戦☆



IMG_3277.jpg



神居十字街のダイニング花味屋さん

入店時はまだ2組のお客さんしか居なかったので

自分的にはバックネット裏的な、ベスポジの席に座れました♪



IMG_3271.jpg



お通しのホタテの稚貝だけで、軽く一杯はいっちゃいます

ちっさいけど味は良かったな!

ここでお得な情報を思わず激写!!



IMG_3278.jpg



毎週水曜日は生ビールが290円!

フード3品が100円!

これは・・・ ε=┌(;・∀・)┘  花味屋



IMG_3274.jpg



ピンボケしてますが、本日のおすすめです

駿河湾産桜エビのバゲットとメンタイソースのふわっとオムをオーダー



IMG_3284.jpg



このバゲット、こんなに厚切りなのに

サクサク感が非常に軽い(((o(*゚▽゚*)o)))

桜えびの香りとチーズがお酒にピッタリです♪



IMG_3279.jpg



そして、大定番の自家製とうふプルプルやっこ

美味しさの秘密は、胡麻・かつお節・桜えび・ネギ・海苔

この立役者達がコラーゲン豆腐の次元を昇華させています



IMG_3281.jpg



相変わらず美味いっす(*^^*)


その昔、実家のムロ的な場所に保管されていた紫蘇ジュースを

ぶどうジュースだと思って飲んで、吹き出して以来

めっきり紫蘇っぽい味は苦手になってしまいましたが

大人になって・・・いや、ここ数年でやっと克服できたんです



IMG_3288.jpg



ブタ大葉巻

こういう組み合わせの美味しい料理を食べてると

あの、忌々しい紫蘇ジュースの記憶も塗り替えられ

克服どころか、好きな部類になっちゃいましたね(笑)


そして最後はおすすめの2品目

メンタイソースのやつです



IMG_3289.jpg



抜群です!このオムレツは卵料理ですが

4番打者といっても良いでしょう!!


あまりの美味しさに笑顔がこぼれます

濃厚なソースと卵の絶妙な半熟具合・・・超おすすめです、ハイ

ごちそうさまでしたm(_ _)m


ポチっとお願いしますっ(^-^)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

インド カシミールカリ

  • 2013/06/27(木) 05:54:17

2週間ぶりの外食カレーは・・・

久しぶりの「カレー工房 インド」です(^-^)



IMG_3244.jpg



カシミールを中心とした、スープ状のカレー「カリ」は

旭川発祥のスープカレーだとか


確かに、札幌スープカレーとは一味も二味も違い

ルーとスープの中間のような感じで

まさに本場の!といった感じです



IMG_3236.jpg



今日は「やさいカシミールカリ」

もうね、カレーが好きで好きでたまりません(笑)


奥芝商店、ラマイ、アジア金星堂、スーリヤ、ビスターレ・・・インド

各国を代表する様々な形状のカレーが日本で、そしてこの旭川で食べられるなんて

毎日食べたって飽きることはないでしょう!

アジアはスパイス天国だな~♪



IMG_3241.jpg



土鍋に入ってやってきましたね(*^^*)

やさいカシミールカリ

オープン ザ 鍋の蓋☆



IMG_3242.jpg



あぁ、めっちゃうまそうだ~

もう食べたいわ、このカレー(笑)



IMG_3243.jpg



サラっとしたスープを口に運ぶと

その感じからは想像出来ないくらいの「コク」と「旨味」と「スパイス」が広がります(*´д`*)

ブッ飛ぶ・・・まじで

さすがでございました、ごちそうさま!


ポチっとお願いしますっ(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

カレー工房インド ガンガ店
旭川市旭神3条5丁目3-2
11:00~22:30 LO22:00
ランチ営業、日曜営業

これがインスタント!?麺きわざるそば

  • 2013/06/26(水) 05:59:01


日曜日・・・

なんだか、とにかくウォーキングがしたくなり

天気も良かったので神居古潭まで行ってみることに



IMG_3228.jpg



歩き始めて約1時間半が経過

やっと台場を抜けて、国道12号線の横にある専用道路まで来ました

が・・・この看板



IMG_3229.jpg



まさか・・・

とは、思いつつもテンションダウンは否めません

鈴さえ持っていれば歩いたのにな!!

そう自分に言い訳をして、無念のUターン( ̄▽ ̄)


結局3時間半も歩きましたが、神居古潭まで行ってたら

カラダが逝ってましたね(笑)



IMG_3230.jpg



そして夕食はこの「麺きわざるそば」

美味しいから食べてみな!・・・ということで

嫁さんが何故か一箱も頂いてきたのですが



IMG_3232.jpg



製法がちょっと変わっているんです

コープに売っていそうなのは想像できます


温かいそばではなく、ざるそばのインスタント!

しかもノンフライ



IMG_3233.jpg



麺とめんつゆが同封されていました

これを5~6分茹でて、冷水でしめるだけ



IMG_3234.jpg



非常に簡単なのですが・・・

この見た目 (((o(*゚▽゚*)o)))



IMG_3235.jpg



とてもインスタントには見えません

そして、味も美味しい!

麺が際立つざるそば・・・だから「麺きわ」なのね!

ヘタなお店より、全然おいしかったです♪

ごちそうさまでした!


ポチっとお願いしますっ(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

沖縄料理 まーさん堂は「まーさんどー」

  • 2013/06/24(月) 21:32:27

はっきり言って食わず嫌いでした

沖縄料理は大したことないって・・・

どっかで思い込んでました


ごめんなさい!!まーさん堂さん!!

「まーさんどー」でした

店名の由来でもある「まーさんどー」とは、沖縄の方言で「美味しかった」という意味なんです



IMG_3210.jpg



2軒目なので多少酔いがまわり・・・全体的にピンボケ気味ですが

決して目が悪くなった訳ではありませんので、ご安心下さい(笑)



IMG_3211.jpg



上司のオススメ通り、泡盛の久米仙をロックで注文

一杯目はそのまま頂き、2杯目からはシークゥワーサーを入れて飲みます…

これは美味い!!

しきりに上司は「酔うから注意しろよ!」と言ってましたが、

最後はその本人が椅子から落下してました(笑)



IMG_3223.jpg



30度もあるお酒なのに、シークゥワーサーを入れたとたんに

アルコール感が無くなっちゃうから・・・恐ろしい!



IMG_3216.jpg



このジーマーミーミミガーが胡麻風味で激ウマ!

このあと酢和えのミミガーも追加でオーダーしました



IMG_3225.jpg



ゴーヤチャンプルー



IMG_3222.jpg



らふてぃ~と、定番料理も頂きましたが

一番の衝撃は、てびちの醤油煮込みでした



IMG_3226.jpg



豚足ですけど、こんなに美味しいとは思わなかったです

コラーゲンたっぷりで濃厚な味付けがもう・・・最高


メニューが豊富なので・・・これは通うぞ!!

ごちそうさまでした♪


ポチっとお願いしま~す(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

まーさん堂

発見!イオンのKALDIに美味い缶詰は存在した!

  • 2013/06/23(日) 19:22:29


6月22日は僕の誕生日

ミスター夏至は31歳になりました

昨日は会社の歓迎会だったので、前日の金曜日にささやかなお祝いをして頂きました(*^^*)



IMG_3191.jpg



実家の両親から頂いた、お祝いのスパークリングワインをキンキンに冷やし

乾杯!!

ハッピーバースデー パーキー!!



IMG_3193.jpg



ナイヤガラのスパークリングはぶどうが強く

めっちゃ美味しいです♪


さてさて、本題ですが・・・

本当はKALDIでスモークドオイスターを買おうと思ったのですが

残念ながら売っていなくて、代わりになんとなく買ってみたのが



IMG_3195.jpg



ムール貝の煮込みというこちらの缶詰

ついでにクラッカー的なのも買っときました



IMG_3202.jpg



Saltelli・・・

これ、結構美味しかったです

サクサク食べれて、塩分の感じが絶妙でした(^-^)



IMG_3198.jpg



インペリアルソースという、トマトベースのこのソース

いいわぁ~(((o(*゚▽゚*)o)))

箱の裏にも書いてありましたが、パスタのソースには絶対良いと思います!

ビールにもワインにも最高ですね♪

ごちそうさまでした!


ポチっとお願いしま~す( ´▽`)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

届いた・・・新兵器

  • 2013/06/22(土) 07:36:55

今週、ついに届きました!

夏の秘密兵器

快適睡眠の立役者

現代版、家電 三種の神器



IMG_3178.jpg



エアコンです(笑)


正直、いらないと思っていました

北海道だし

しかし昨年の夏・・・あまりの酷暑でひどい目に合い

「来年は・・・」と決めていました


ひとつ失敗だったのは、冬に買えばもっと安かったってことかな( 」´0`)」

冬になってしまうと、エアコンの事などすっかり忘れていましたね(笑)



IMG_3181.jpg



木曜日はバンド練習

まぁ、練習というか今は曲作りの真っ最中でございます


先週の練習前に食べたのはSUBWAY…

今週はほっともっとです!

一番好きなのは、なんだかんだでのり弁( ´艸`)



IMG_3184.jpg



特のりタル弁当

個人的には、のり弁に入っているちくわ天も入れば・・・120点!

ちくわ天好きなんですよ~♪

チーズとか入ったら最高ですね、あと青のりとか



IMG_3185.jpg



メンバーの帰宅を待ちつつ

水曜どうでしょうのDVDを見ながらの車内ご飯(^-^)



IMG_3187.jpg



豚汁はマストアイテム

ほっともっとの豚汁は結構好きだな~

具の量は普通だけど、味が良いっす!

ごちそうさま、やっぱ特のりタル最高です♪


ポチっとお願いします( ´▽`)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

サクサクでジューシー これは何?

  • 2013/06/20(木) 05:50:03


本日は休肝日ぃ…

休肝日でございます



IMG_3168.jpg



ただ、志を高く持つ私は

イメトレだけは欠かさずに行います(笑)

ドライゼロはお気に入りです(#^.^#)


さて、本日の健康素材は・・・



IMG_3169.jpg



もずくです!

酢の物も良いけど、今夜は味噌汁の具



IMG_3171.jpg



美ら海かぁ~

沖縄、行きたいなぁ~


さて、今夜帰宅すると

家の中が事件の匂いで充満しているではありませんか!


「なんだ!この香ばしい匂いは!塩サバじゃなかったのか!?」

なんと・・・

約2ヵ月ぶりのトンカツ(*´∀`*)



IMG_3172.jpg



幸八でカツラーメンを食べて以来の・・・カツ!

家での揚げ物なんて、さらに久しぶり


実はこれにはちょっとした訳があるのですが

それは次回の講釈で・・・



IMG_3175.jpg



もずくの味噌汁も美味しかったです


ところで・・・


カツは何で食べる派ですか??


デミグラスソース?


とんかつソース?


醤油?



IMG_3177.jpg



オレ、塩ぉ!!



聞いてないですね(笑)

ごちそうさま♪


ポチっとお願いします(^^ゞ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

塩糀グリルチキン と テヌキそば

  • 2013/06/19(水) 05:48:16


塩糀ブームが去ろうと、去っていなかろうと

美味いもんは美味い


ただ、食べるラー油は一度きりのお付き合いでした(~_~;)

不味くはないが、カロリーがヤバい

ご飯にかければ何杯でもいけそうだし・・・



IMG_3151.jpg



ばってん!

塩糀はカラダに良さげなところが、イイね(#^.^#)

今日は手羽元にそんな塩糀を和えて焼いてみましたよ♪



IMG_3153.jpg



主食はテヌキそば

タヌキじゃないです(笑)



IMG_3160.jpg



納豆とネギをぶっかけただけの、簡単な夏そば!

うま~(*´∀`*)

手羽元もいい感じに焼けてるね!



IMG_3163.jpg



まろやかなコクと、塩分控えめな感じが

素材を引き立たせておりますわ(*´∀`*)

ビールにもピッタリでした☆

ごちそうさま!

ポチっとお願いします(^^ゞ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

人気の焼き鳥屋さん! 鳥忠 へ

  • 2013/06/18(火) 05:58:32

街に出ると、ついつい飲みすぎてしまうので

セーブしたい時は地元で飲みます


まぁ、鳥忠は地元ではないのですが

歩いていける距離なんで・・・ホームかな(^^ゞ



IMG_3110.jpg



夏くらいですけどね(笑) 冬の徒歩はムリよ~








IMG_3119.jpg



まずは海苔とレタスのサラダから

このドレッシングが、まぁ~美味いんだ



IMG_3123.jpg



オクラ、レンコンと

この頃・・・野菜を摂らないと全く落ち着きません



IMG_3124.jpg



今回は新作の納豆つくねを頼んでみました



IMG_3120.jpg




この組み合わせは!?と、思うかもしれませんが

全然合ってます(#^.^#) カラシ納豆がつくねにマッチングしてますよ~


といいますか・・・納豆が大好きな人にみられる傾向の

とにかく納豆が好きだから、当然美味いでしょ!みたいな・・・(笑)

無条件降伏状態です


このあと、揚げ納豆も注文しましたが

まさかの「揚げが切れちゃいました」と言われ

「じゃあ、納豆だけでいいよ」と言ったら、さすがに嫁に止められましたね (^。^;)



IMG_3126.jpg



ここからは、目の保養タイム

王道の串シリーズです♪(´ε` )



IMG_3121.jpg



チーズつくねは唯一、タレで頂きます

なんこつ柚子胡椒も絶妙に美味い♪



IMG_3127.jpg



いつも混んでいるイメージですが、割と回転率が高いので

少人数なら時間帯をあまり気にせず行ける気がしました(*´∀`*)

ごちそうさまでした!


ポチっとお願いします(^^ゞ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

鳥忠
旭川市2条2丁目

RYOKKENでお買い物

  • 2013/06/16(日) 21:50:00


今日は父の日

健康でいて欲しい、そんな願いを込めて

百薬の長をプレゼントすることにしました



IMG_3133.jpg



来たのは、男山酒造り資料館

中に入ると日本酒の良い香りがフワーっと漂ってます



IMG_3134.jpg



冷酒が好きなので生酒を選びました

日本酒を飲んだ日のイビキと、フリスクを食べた後のクシャミは

親父の持ちネタ(笑)



IMG_3136.jpg



さて、その足で今度はRYOKKENさんへ

もちろんソフトクリームを食べる目的もあります(#^.^#)



IMG_3138.jpg



IMG_3141.jpg



まずはそのソフトを頂きます!

ここのソフトは・・・濃厚の中にややスッキリ系のニュアンスが存在するヤツです(笑)

造園業とカフェ・レストランを同じ空間で営業って凄いですよね~

癒やし系のSHOPです♪



IMG_3143.jpg



食べたあとは店内をゆっくり見てまわり

ハーブを中心に購入してきました



IMG_3145.jpg



陽当りを考えると我が家はプランターが一番

畑がある家は羨ましいなぁ~



IMG_3146.jpg


葉野菜やミントなど、食べる気まんまんです(笑)


IMG_3147.jpg



早くこの生ミントでモヒートを飲みたいなぁ(*´∀`*)

暑い夏はビール、ハイボール、モヒート!

今年はこれでキマリだな (ΦωΦ)フフフ…


ポチっとお願いします(^^ゞ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

SUBWAY 生ハム&マスカルポーネ

  • 2013/06/15(土) 00:28:29

久しぶりの雨ですな

暑い日が続いていたので、まぁ良いとしても・・・

週末のパターンだけは勘弁して!

バイクに乗れない夏は、意味がない(T_T)


人生で夏は80回しか来ない

そして同じ夏は2度と来ない



※再生されない場合はYOU TUBEで見るをクリックすると見れます



ボクが好きなホンダの動画ですが・・・胸が熱くなりますね



さて、本日はバンド練習

時間が無いのでSUBWAYで簡単に済ませました



IMG_3100.jpg



簡単だけど、味は最高なんですよね(*´∀`*)

今日は、生ハムとマスカルポーネのサンド



IMG_3101.jpg



特にトッピングもせず、ドレッシングやパンの種類はお任せです

パンだけは毎度、軽く焼いてもらいます♪



IMG_3102.jpg



う~ん!プロシュートの生ハムとマスカルポーネチーズ

そこに野菜たっぷりでヘルシーうまし!



IMG_3104.jpg



今日は新しいスタジオで初練習

スタジオと言っても、先輩方が一軒家を改装して作った

レコーディングも出来る練習場!という感じ



IMG_3108.jpg



これからお世話になります!

ポチっとお願いします(^^ゞ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

スパイスキッチン BOKU

  • 2013/06/12(水) 22:02:39


週に一度はカレーの日があって欲しい

ただ平日に作るのはちょっと・・・

となったら、食べに行くしかない(´∀`*)



IMG_3093.jpg



本日はブログ初登場のBOKUです!

ここのカレーはカリー系らしいです

誰か様のブログで拝見しました(笑)


スパイスを楽しむ、本格カレー店といったところでしょうか



IMG_3095.jpg



IMG_3094.jpg



ボクはルータイプの「カルカッタ」

嫁さんはスープタイプの「タイカレー」を注文


ネット情報では「ケララ」も人気ということで

かなり惑いました・・・次回だな!



IMG_3097.jpg



こちらが「カルカッタ」です

タンドリースパイスに漬け込んだ鳥モモ肉をソテーし

粗挽きスパイスの効いたルーで煮込んだチキンカリー 



IMG_3096.jpg



塩分は強くなく、スパイスの効いたルーを存分に味わえます(*´∀`*)

素揚げした(と、思われる)野菜も美味しいです



IMG_3099.jpg



こちらは嫁さんの「タイカレー」

まっ、グリーンカレーですね!

味見したら、なかなかの辛さでしたよ(#^.^#)


素材の良さが伝わる、美味しいカレーでした

ごちそうさまでした!

ポチっとお願いします(^^ゞ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

スパイスキッチン BOKU

どれも美味いぞ! 田、ぬき村

  • 2013/06/11(火) 21:38:02

田、ぬき村

お気に入りのお店です



IMG_3050.jpg



IMG_3052.jpg



レギュラーメニューの他にもお薦めの品がたくさんあるので

お薦めばかり注文してみました(#^.^#)

ホントどれも気になってしょうがない(笑)



IMG_3053.jpg



お通しはホタテの稚貝

まずは生ビールで乾杯し、一品目の刺身を待ちます



IMG_3054.jpg



シマアジの刺しです

適度な歯ごたえと、脂がのったその淡白な身は

非常にウマい


そして、肉部門は

和牛サガリの炭焼きです



IMG_3056.jpg



山わさびを添えちゃうあたり・・・

やるよね~(´∀`*)



IMG_3057.jpg



完璧です!

サガリ(一応、内蔵系)なのに、臭みはなく

口に広がる肉汁と山わさびのハーモニーは

まるで高級ステーキでも食べているかのよう


魚、肉・・・と、ここまで満点です

あとは山の幸・・・



IMG_3058.jpg



新物の竹の子(笹竹)を炭焼きで頂きました

アツアツのところを皮剥いて食べると

もう、止まらない・・・皮を剥く手が止まらない(笑)



IMG_3059.jpg



行者ニンニクの天ぷらも、サクッサクで激ウマでした(*´∀`*)

最後は明太子の出汁巻き卵で〆



IMG_3063.jpg



久しぶりの田、ぬき村

大満足の内容でしたm(_ _)m

お薦めは食べるに限りますね!季節ものは特に

ごちそうさまでした!!


ポチっとお願いします(´∀`*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村


喰い飲み屋 田、ぬき村
3ノ6 すずらん小路

祝☆6月10日

  • 2013/06/10(月) 21:44:18


本日の最高気温は31度

春から初夏にかけての季節が好きなのに


急になんですか?

トンネルを抜けるとそこは南国だった・・・的な気温の変化は

こりゃ川端康成も驚きますよ


まっ、まぁ・・・しかし冬よりは全然良いです(´ε` )

そして本日は6月10日



IMG_3092.jpg



めでたい日は、シルクエビスが登場するパーキー家


今夜のご飯は・・・

このお皿に好きなものを載せても良い、という架空のルールを設定し



IMG_3089.jpg



スーパーへ・・・



肉にしようか、魚にしようか・・・



しかし、19時過ぎのスーパーは悲しいもんです

大して選ぶ権利もなく



IMG_3090.jpg



割引になった刺身の盛り合わせを2パック買って

生ちらし(*´∀`*)

暑い夜には最高ですわ~♪

ごちそうさまでした
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

日焼けするほど、アウトドア

  • 2013/06/09(日) 16:59:06

昨日は朝から晩までアウトドア

キャンプとかそんなオシャンティーなものじゃないですよ


まず午前の部・・・

涼しい朝の空気を感じながらバイクに跨り、とある場所へ



IMG_3067.jpg



花壇に花を植えたり、雑草を刈ったりの

ボランティア活動です(#^.^#)



IMG_3068.jpg



既にちょっと暑い・・・

最高気温28度の予報通り、ジワジワと気温上昇を続けております

このあと、恒例のバーベキューがあったのですが

午後の部があるので帰宅



IMG_3072.jpg



嫁さんリクエストシリーズ

北海道音楽大行進



IMG_3071.jpg



オープニング的なハーレーパレード

ノーマルマフラーなので、とても静かですね(´ε`;)

でも、なかなかの迫力でしたよ!



IMG_3075.jpg



炎天下で3時間以上も見続けていたら

ボクの顔は真っ赤に・・・:(;゙゚'ω゚'):

がっつり日焼けしちゃいました



IMG_3087.jpg



特に関連はありませんが

ソフトクリームが食べたくなったので

動物園通りのエスペリオへ!



IMG_3088.jpg



濃いめのソフトは相変わらず美味しい(*´∀`*)

しかも、コーンの先端までしっかり入ってます!

夏はやっぱりいいなぁ~・・・ごちそうさま!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

グリーンカレーヌードル

  • 2013/06/05(水) 21:37:09


先日、嫁さんからグリーンカレーが食べたいとのリクエストがあり

グリーンカレーと言えば、クスクスかご飯で食べるけど

ちょっと創作してみたくなり・・・

タイのグリーンカレーに、ベトナムのフォーをドッキングさせてみることにしました!



IMG_3012.jpg



最近、カレーばっかり食べてるな・・・

今回はいつも入れる鶏肉の代わりに、海老を使いました

何かベトナムっぽいしょ?(笑)

しかし、フォーを買うのも食べるのも扱うのも初のことで



IMG_3014.jpg



こやつの特性が全然わからない(~_~;)


麺が伸びると、どうなってしまうのか・・・とか

スープの吸収率はどんなもんなのか・・・とか


と、まぁ心配ごとはたくさんあったけど

失敗から学ぶものは多い!スピリットで

あまり気にせず、いつもの感じで作ってみました(#^.^#)



IMG_3016.jpg



煮込んでる最中です

おっ?良い感じじゃないかい(*´∀`*)

この下にはフォーがいますが、今のところスープ量に変化もなく

理想のグリーンカレーヌードルになりそうだ!



・・・と、思った矢先でした

ちょっと混ぜて

混ぜて

ちょっ!スープ!!!



IMG_3018.jpg



見事になくなりました(笑)


やはりフォーは米粉

気を抜くと直ぐにお粥か、おじや的なものになろうとするのね・・・

勉強になったわ(´ε`;)

今度リベンジだな(燃)


応援いつもありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

雨竜サーキット カート&BBQ 

  • 2013/06/03(月) 21:02:21


日曜は朝から快晴!

会社のイベントで雨竜サーキットへ



IMG_3021.jpg



昨年に引き続き、2年連続2回目の雨竜サーキットイベント

負けず嫌いの男たちによる、熱いイベントです(笑)



IMG_3026.jpg



このレンタルカートは恐らく40km/hくらいしか出ないのかな?

しかし、体感スピードは1.5倍はあると思います(´∀`*)

・・・てなわけで、本日のタイムスケジュール



IMG_3024.jpg



練習、予選、決勝・・・と、ソレっぽくてテンション上がります(~o~)

ピチピチの水着を着た、レースクィーンはいませんがね

相変わらず、男ばかりの開会式(笑)



IMG_3022.jpg



IMG_3027.jpg



決勝はAグループとBグループの2つに分けて行われました

Aグループは予選タイムの上位メンバーで行われたのですが、

レース経験者や腕に覚えのある人ばかり・・・

僕もAグループでしたが、バトル中の接近戦でクラッシュしてしまい

景品はもらえませんでした(T_T) 悔しぃ~



IMG_3039.jpg



とはいっても、会社の仲間でたまに遊ぶのはホント楽しい♪

いつも仕事ばかりだしね

そして、レース終了後はその場でBBQ(*´∀`*)



IMG_3045.jpg



昼間のビールは効くぜ(笑)

帰りは深川の道の駅で、ソフトクリーム食べてアタマ痛くなって

帰って来ました♪~(´ε` )



しかし、カートは奥が深い・・・

来年に向けて、コソ練しようかな(笑)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

まさにデリシャス♪バターチキンカリー

  • 2013/06/01(土) 21:39:14

スープカレー食べたばかりですが・・・何か?(笑)

前回、ビスターレさんで頂いたのは美味しいマトンピラフでした

約2ヶ月ぶりの訪問です!



IMG_3011.jpg



今日はもうね・・・決めているんです

このカレーに出会って、カレーの奥深さを痛感したと言いましょうか

食べる度に、口の中が幸せで満たされる・・・そんなカレー



IMG_3001.jpg



それこそが「バターチキンカリー」


家で作れる気は全くしませんね(´∀`*)

かつて、市販の「バタチキンカレーペースト」で

チャレンジしてはみたのですが、結果はビミョーでした



IMG_3005.jpg



まっ、お店で食べるのが結局のところ間違いないですね(#^.^#)

レトルトも試してみましたが、全く違う味だったなぁ

とにかく、サラダでも食べて待ちましょう



IMG_3006.jpg



来ました!

バターチキンカリー&プレーンナン

このナンが美味いんですよね~♪ほんのり甘くて



IMG_3009.jpg



バターチキンカリー自体もかなり甘めなんですが

そこに、このスパイスカレーソースを少し加えると

味がしまって、スパイシーになります(*´∀`*)


ソース自体は激辛です

間違ってもソースだけを舐めて、辛さ確認しない方が良いです!

舌がビリビリしますよ、ボクミタイニネ・・・



IMG_3010.jpg



しかし、本当にこれは幸せメニューだなぁ

辛うまい!!

デリシャス!!

これ以外に例えようがありません(笑)

ごちそうさまでした♪  


ポチっとありがとうございますm(_ _)m
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

ビスターレビスターレ




ところで、この少年・・・

どうしても

魔女の宅急便・・・

いや、魔女になりたかったようです(笑)

僅か12秒の作品ですが

彼の努力には涙がでます

2、3回は見ちゃうな