- | HOME |
有機栽培の美味しいネギ
- 2013/10/09(水) 21:47:12
先日、会社の先輩からネギを頂きました
いわゆる「家庭菜園」で育ったものです
家庭菜園といっても、その先輩の畑に対する愛情は半端なく
家庭用カセットガスで動く耕うん機「ピアンタ」を購入したり
牛糞・鶏糞・米ぬかまでも投入し、改良しまくりの土だったり・・・
そんなこんなで、立派に育ったネギを頂きました
本日の料理は根元の白いところを使います
我が家では定番の「ネギとポテトのグラタン」です
決め手は、生クリームとアンチョビのソース
そしてたっぷりの・・・
チーズ!!(๑≧౪≦)
オーブンに投入です
こうなってくると、夕食メニューは必然的に
「お酒のつまみ」的なものになっていきます
嫁さんが作ってくれたのは、
塩味をつけて水切りをした豆腐とアボカド、
それに自家製バジルソースをかけたもの、これ美味しいですよ!
正式名称が良くわかりませんので、
トマトとモッツァレラの「カプレーゼ」になんとなく形が似ていることから
「カプレーゼのブラザー」と勝手に命名させて頂きます(笑)
そして、ポテトグラタンを作っているのに
何故か僕が作ってしまったのは・・・
ポテトフライ( ̄▽ ̄)
じゃがいもが好きでね・・・
アメリカ人的にもサラダという認識なので、きっと大丈夫でしょう。。。
焼き上がりはバッチリ!
ネギは恐ろしいほど甘くて美味い(^O^)
これは最高の出来ですね~♪
肉っ気は「ゼロ」なのに
何故かハイカロリーちっくな夕食(笑)
美味しく頂きました(*^^*)
にほんブログ村
ポチっとおねがいしま~す(//∇//)
- | HOME |