fc2ブログ

堪能!4周年イベント

  • 2014/10/27(月) 21:46:40


予告した通り、行ってきましたよ~(^O^)

近所の居酒屋 花味屋さんの4周年イベント

なんだかんだで毎年来てますね(笑)







西御料から助っ人も駆けつけてくれたので

飲み倒れ、食い倒れの準備は完ペキに整いました


上から順番にオーダーしつつ

冷たいビールで乾杯です!







ひゃ~ 美味い!

いつもより安いから、さらに美味い!!(笑)







限定メニューのもつ煮は

鷹栖町の熱夏フェスタで初めて食べたのですが、

これがまぁ~美味かったんですよね(*´ω`*)







酒の肴が続々と・・・

花味屋さんの提供スピード、めっちゃ早いです







これが花味屋さんのもつ煮

塩分は割と控えめですが

暴力的なコクとパンチが効いてます

好きな人には堪らない味ですよ♪







後半は予想通りのあっさり街道・・・(^_^;)

漬物がヒジョーに美味かったっす



さて!



花味屋さんの4周年イベントは水曜日まで

居酒屋天金の77周年イベント(飲み物全品77円)も水曜日まで!



行ける人・・・羨ましいなぁ

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

窓際のきわき家

  • 2014/10/25(土) 14:35:43

二・三仲通六丁目


道行く人々を眺めながら

窓際で飲みます

きわき家の立ち呑みカウンター席







リニューアルオープンした際、

元の奥座敷からこの空間に生まれ変わりました

イメージは和食×バルの「和バル」


立ち呑みとはいえ、

椅子もあるので落ち着いて飲めますね!







「あと一杯だけ」

そんなニーズにも応えてくれます


健康診断再検査の味方

ホッピー







肴は2品もあれば充分さね

酒の肴にもってこいのラインナップ!







ガリサバ大好き(*´ω`*)

ビールにも、焼酎にも、日本酒にも合います

肴を代表するオールラウンダー・・・だと思います

「すいません!中おかわり」







さっぱりもつポン酢

これも最高ですね♪


一杯だけ・・・のつもりだったけど、

ホッピーセットを頼んだ時点で三杯は確定してたり(笑)


ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

元祖じゃがいも料理・豆腐料理  くいしんぼう

  • 2014/10/22(水) 00:27:33


俺、お待ちかね!



くいしんぼう 再訪です

今回はちゃんと芋料理を堪能しますよ~♪



昼間には後輩の引っ越し(新婚ラブラブ!!)を手伝ったので

空腹感も最高潮

体調は万全です



あ・・・荷崩れしてる (笑)







前回は二次会で訪問したから、

日本酒とムール貝くらいしか食べれなかったんだよなぁ







いろいろな居酒屋に行ってる方は良くわかると思いますが

もう、お通しからビンビンに伝わってきますよね!







そのお店のポテンシャルがっ!

ポテン・・・

いや・・・

パァテンシャル!と言ったほうが伝わりやすいかな? (イミフ



突き出しやお通しの類を粗末にするお店は、

それなりのモノしか出ないと断言できます

少なくとも僕の経験では







くいしんぼうの凄いところ

それは豊富なメニューの数々

芋料理だけで一体何品あるんだろ??







まずは定番っぽいところからいってみました

じゃがバターと汲み上げ豆腐







ジャガイモ凄い(笑)

大きさはソフトボールくらいあるよ(*゚▽゚*)


ほんのり甘くて、バターの塩気との相性も抜群です

これは本当に素材の良さですよね







汲み上げ豆腐には山わさびがたっぷり

わかってるわぁ~

酒飲みには堪らないよ(´∀`)







これはじゃがいもの磯辺揚げだったかな?

胡麻塩のつけダレで頂きます

中にはタラコがたっぷり・・・これは初めての味!







メインの前に、たち天でブレイク

生姜とおろし、抹茶塩、天つゆが添えられてます

店主の心遣いがビンビンに伝わってくるぜ・・・(ToT)







メインディッシュは豆腐バーグ

メニュー名はたぶん違う!(笑)







豆腐バーグとは言っても、想像した味と全く違い

ジャガイモも入ってるし、挽き肉も入ってるし、チーズは溶け出すし・・・


「芋男爵」を語るなど生意気にもほどがありました

本物の芋男爵はここのご主人ですね


芋小僧くらいから出直してきます

ごちそうさまでした!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

アヒージョでバル気分

  • 2014/10/20(月) 01:15:18


オーラ・アミーゴ!


今夜はスペイン料理を一品

超簡単なアレです







「ど~も、またトカゲです」

「ピザ生地と言えば・・・やっぱり僕でしょう」



「おっ、今回は奥様が作るのですね!」

「果たしてどんなピザが出来るのでしょうか?」

「間もなく焼き上がりです!」







トカゲさん、実況ありがとうございました

無事、焼きあがりましたね!


ニンニクとアンチョビが効いた水菜のピザ

ピザだけどヘルシー感があるのは女性っぽいですね







そして、これがアヒージョ

このオイルにはニンニクやエビの味が染み込んでいて

めっちゃ美味しいです(´∀`)

パンは必須アイテムでしょう







肉料理は焼くだけ

コストコのジャーマンポークステーキ







ハーブとスパイスで味付けされた、厚切りの豚肉

柔らかくて・・・とっても美味しいです!


スペイン風にバルとか言ったけど、

イタリアンからドイツからゴチャ混ぜでした・・・(笑)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

からあげのはっ鳥くん 再訪

  • 2014/10/17(金) 23:22:09


先月、5・7ふらりーとに仲間入りした

からあげのはっ鳥くん


前回の初訪問時は2次会だったし、

時間も遅かったので、今回は早めに行ってみたよ


それに・・・たくさんサービスしてもらったしね (^_^;)







からあげの居酒屋

ふらりーとの中では珍しいですよね







前回は人数が多かったから大皿のお通しでしたが、

今回はこのような・・・

魚の煮付け (サバ?何だっけこれ?)







そして、これも前回はありませんでした

本日のオススメ!


旭川市民のニーズ応えるために

試行錯誤を始めた・・・かな? (☆∀☆)


さすがは、毎度おおきに関西旦那!

空気読めますね







奄美産 本マグロの赤身に

今朝仕入れたばかりのヤマベの天ぷら







そんでもって、いかごろルイベ

すでに焼酎ロックいってます(*´ω`*)







そして、これは絶対に食べておきたい!

牛すじのどて煮







八丁味噌を使わず、割り下と合わせ味噌だけで作り

クドくならないように工夫したみたいです







これは・・・凄い (゚o゚;;

旭川では唯一の味だと思います


マスター 応援してますよ~!

ごちそうさまでした

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

焼肉 もも太郎 

  • 2014/10/16(木) 21:56:38


いやぁ~

誘われちゃったんだよね

何でもお得なチケットがあるとかで ( ゚∀ ゚)







そういうことなら行きますよぉ~

大町でもどこでも!







もも太郎と言えば、黒毛和牛?

そんなイメージ


どんなクーポンか知らんけど

せっかくだから美味しい肉を食べよう!







3人いるから強気なオーダー

もも太郎舟盛C (¥4,800)

黒毛和牛上カルビ・あじわいカルビ・黒毛和牛中落ちカルビ・牛タン・国産牛サガリ・国産牛ハラミ


舟盛りシリーズでは一番高価なものだけど、

3人で食べることを考えたら、結構お得・・・じゃない?







黒毛和牛・・・

高いから美味いのか

美味いから高いのか

どっちにしても、美味いです(*´ω`*)







舟盛りをペロッと平らげ

どんどん追加の肉を注文する私たち



「ところでさぁ、クーポンってどんなヤツなの?」


「うんとね、 飲み放題1時間500円だって」


「・・・ オイ」


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

俺のマルゲリータ

  • 2014/10/15(水) 00:07:14


俺のフレンチとか

俺のイタリアンとか

都内で結構流行ってるみたいですね


立ち食いスタイルで回転率を上げて、単価を下げて

・・・まではわかるにしても

このジャンルで当たるっていうんですから、

世の中わからんですね







「ど~も、トカゲです」

「何かわからんけど、協力させられてます」


おっと!

突如登場したトカゲさん

ちょっと端っこ押さえててね!







しっかし・・・ピザ生地って

どうやったら丸く出来るんだろ!?

いつかは職人みたいにクルクルしてみたいもんです







今回はマルゲリータを作りましたよ

バジルが無いので、彩りは良くないですけどね







おっ!

焼き上がりは、それなりに良さげじゃない?

多少、ミニトマトが大きいけど・・・







薄くのばした生地はクリスピー感抜群でパリパリ!

そしてトマトとチーズのシンプルな味(๑≧౪≦)


いやぁ~美味い!

ワインだね これはワインだ

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

迫る!4周年イベント dining花味屋

  • 2014/10/13(月) 12:11:00


また冬かぁ

ハァ~ やだやだ (ーー;)

季節が巡るの早すぎだよ







でも嬉しいこともあるんです

一年という区切りのお陰でね!


今年もあのイベントが目前に迫ってきました

dining花味屋 4周年感謝イベント







こういうイベントって結構やってるんだけど

近所に住んでないと知る術がなかったり、

イベントハンターの如く、余程の情報通じゃないと

大体は見逃してしまうんだよね







本日のオススメは何でしょ?

まぐろとにんにく芽の照り焼き・・・


これ新作だな~

ヨシ頼んでみよう、あとはいつものだな!







ニンニクの芽が彩り鮮やか

ブリの照り焼きに似ているけど

マグロだからあっさり目、これはアリですね







そしていつもの軟骨入りつくね

パンチのある味にハマってます!


来週末はイベント・・・

スケジュールを花味屋に合わせなきゃね(笑)

ごちそうさま!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

らーめん えぞ梟

  • 2014/10/11(土) 13:27:20


お腹が空き過ぎた結果

買い物止めて、フードコートへ行く

我が家に良くある光景です







普段は混雑を嫌って、あまり利用しないフードコート

さすがに金曜日の夜は空いてます


初めてのえぞ梟!

どうしても味噌らーめんが食べたくてね~







呼び出し用のマシンも進化

スマホでスマホらしき機器に映るスマホを撮る

まるで合わせ鏡みたいだ


そんな、何の生産性も無い思考を巡らせてると

ブルルルッ と呼び出しです







嫁氏のごま味噌らーめん

俺氏は豚味噌らーめん







見た目は変わらないね

チャーシューが豚バラ肉になったくらい


味は山頭火系にしてはあっさり目

どっちかと言うと札幌系だね

アブラ感が強くて味噌ダレが濃くないやつ







麺もどちらかというと札幌系

ゴム麺とまではいかないけど、モチモチした食べごたえのある麺です

旭川に住んでるから、濃い味噌ダレの方がしっくりくるけど

ごま味噌ラーメンはコクがあって、結構美味しかったよ!

ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

秋の夜長 アテはまた野菜

  • 2014/10/07(火) 23:40:46


まだある野菜の肴シリーズ

冷蔵庫を占拠していた大量の野菜でしたが

もう殆ど無くなっちゃいました


今更だけど・・・

野菜中心の生活を短期間しただけで

腸の働きが全然違うね


出来るかわからないけど

平日は野菜中心生活にしてみようかな

週末の反動が若干怖いけど(^_^;)







まずは梅キューでビール

このお通し感が良いんだよね


味付けは梅とかつお節だけかな?

オールシーズンでお世話になってます

ポイントはきゅうりを叩く事ですね







メインディッシュはみんな大好き

ごぼう棒

居酒屋のメニューでも徐々に定番化されている気がします


家で食べるには下準備しなきゃならんので

ひと手間かかった贅沢おつまみです







サクッとした歯触りと香ばしさ

ごぼうの旨みに和風出汁が染み込んでいて・・・


ビールが足りなくなるね(*´ω`*)

ごちそうさん!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

梅系強し 誠ちゃん

  • 2014/10/05(日) 23:03:02

やっと終わった・・・(*_*)

一年で一番過酷な日曜日

色んな人の協力があって、無事に乗り越えました

感謝!!



まっ、帰ってきてから一杯飲みに行って

まだブログ書けるくらいですから・・・

そこそこ元気なんですけどね(笑)




それにしても、

9月だけで幹事2回、理事1回はやりすぎだわ

絶対、髪の毛抜けたって(笑)

ちくしょ~







して

誠ちゃん
 


最近、ここの梅サワーにハマってます

ちょっと見てちょ~だいな







コレ!

見事なビジュアルでしょ??


梅の酸味

梅を焼酎で漬けた時の氷砂糖の甘味

炭酸のスッキリ感


もはやファンタスティック







やっぱりいつもの煮込みをオーダー

相変わらず美味しいね



それからこれは内緒だけど

誠ちゃんの梅チャーハン 

これは本当にヤバいっす

名前だけ聞いて家で作るのは反則だからね(笑)


ごちそうさま~(*´ω`*)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

からあげのはっ鳥くん 参上!

  • 2014/10/02(木) 21:06:25


ふらりーとに新しいお店が出来ましたよ!

その名も・・・


からあげのはっ鳥くん







オープンしてまだ2週間ちょっと

こういう巡り合わせ、結構嬉しいです







結果から先に言いますと、

関西から移住してきたマスターの料理センス

これは光ってます!


明るくて元気なスタッフのお兄さんも

はっ鳥くんになくてはならない存在になるでしょう







店名の通り、推しメニューは当然からあげ

オリジナルのミックススパイス塩を使用しているそうです







メニューは一見少ないですが

その日のオススメもありますし、


マスターが関西人だからかな?

リクエストした料理とかもガンガンやってくれるし、

めっちゃサービスもしてくれました(´∀`)


なんか・・・胃袋掴まれた感じです(笑)







オリジナルのミックススパイス塩

これはやべぇよ!


とりせんの塩味に深みを足した感じ?

とにかく、シラフでもう一度食べてみたい







そしてこれもスーパー美味い

下手な中華屋より全然美味い


なんだこれ!?

チャーハンだね







ゆずのお酒をボトルで入れたら

生姜のお酒をサービスって(笑)

やりすぎでしょ!



とにかく・・・

マスターには借りが出来ちゃいました


ブログに載せる話もしたし・・・

みんな!行ってみてね~(笑)


オープン間もないから、いいことあるかもよ

あと、関西の人には・・・

とにかく甘えるべし! (๑≧౪≦)

これは経験上、間違いない


ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村