- | HOME |
ちょっと渋めの食べ歩き旅行です
- 2015/11/08(日) 22:14:49
最近、ちょっと思う事があって・・・
歳を重ねていく毎に、昔と同じストレス発散方法では
もう通用しなくなってきてる感じがするんです。
音楽やバイク以外にも
なにか打ち込めるものでもあれば良いんだけどね。
「あなたの趣味はなんですか?」
「食べたり飲んだりです!」
これはもう、無趣味・・・(笑)
だけど、本当なんだもん。
この趣味に色をつけるとしたら、もうこれしかないよね。
出発前の朝ビール。
これだけで懲役2年は食らいそう。
生ハムに魚卵まで企てちゃったから、
これはもう実刑確定だね。
時計の針をクルクルっとして、
いきなり到着です。
この緑のボディーといえば・・・
そう、江ノ電!
食べ歩きをするために、鎌倉までやって来ました。
まず手始めに極楽寺、長谷寺など
某ドラマの舞台になってた地域を散策。
ここも、わかる人にはわかる風景。
中井貴一と小泉今日子のね。
カフェとか雑貨屋も多いんだけど、昔の街並みが残ってて
すごく住みやすそうなところです。
鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで続く、小町通り。
修学旅行生、海外の方、老若男女・・・とにかく人が凄い。
鎌倉コロッケ、抹茶ソフト、クレープ、ソーセージなど
ここは食べ歩きを楽しめる小路としても有名!
鎌倉コロッケはマッシュポテトを揚げたような感じでした。
それにしても・・・
チラつくんだよなぁ。
「鎌倉ビール」の文字が。
これかぁ
湘南ビール?
あっ、地ビールみたいな?
へぇ~
ここ何屋さん?
あっ、ソーセージ!
へぇ~
うめぇ~~!!(笑)
鶴岡八幡宮に怒られますね(^_^;)
という訳で、心の洗濯・・・
「趣味は食べ飲みですが、若干色をつけてみました」の旅。
今回から全4話くらいでスタートします!
短い間ですが、しばしお付き合いください~ m(_ _)m
にほんブログ村
- | HOME |