fc2ブログ

ボジョレー×伊勢ファーム

  • 2016/11/30(水) 21:29:52









時が経つのは本当に早いもので、

気が付けば、またボジョレーの季節。


そしてそれもあっという間に過ぎ、

大好きな、正月(連休)がやってきます。


毎年同じ事をしてるけど、それが幸せだったりもするんですよね。

そんなボジョレーな夜のひとコマです。







「伊勢ファームの肉でワインやらない?」


なぜに君は

そんなにベストタイミングでラインを打てるんだ!?(笑)


この日は出張から戻る日で、

まさに羽田に向かっている途中だったのです。


科学的にはまだ実証されてませんが、

これは食いしん坊特有の以心伝心だと思います。


そんな友人からのとっても嬉しいお誘いでした。







特にこの

生ポークウインナー


これはまさに絶品!!

ウインナーの概念を覆す食感と、雑味の無い肉の旨味。







江丹別のブルーチーズでお馴染みの伊勢ファーム(カウ&カーフ)さんですが、

これには参りました。


ワインだ!って言ってるのに

ビールがすすんじゃってね(笑)







結局、ボジョレーの記憶はどこかに消え去り


スコスコ2とナガラ食品のホルモン鍋の写真だけが

悲しくアイフォンの中に残っていました・・・(^^;


ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

LIL JOES LEGENDARY LEATHERS

  • 2016/11/29(火) 22:51:59












「最後のバイクはハーレーかな」

そんなセリフを単車乗りから良く聞きます。


長らく、国産に乗っていた自分もそうでしたが

実際にハーレーに乗り換えてわかった事があります。


バイクの楽しさは、スペックやスピードのみに非ず。

ゆっくりと、確実に地を踏みしめながら

これから始まるハーレーライフを楽しんでいこうと思います。


そして







途端に始まった物欲ラッシュ


まず、一番必要だと思ったのが

革ベスト!特に夏ね。


国産のスーパースポーツにTシャツで乗ると

変態扱いされますが・・・

これからは大丈夫そうです(笑)


とはいえ、風で内臓が冷えるのを防ぐため

革のベストはマストアイテムと言えるでしょう。







LIL JOES LEGENDARY LEATHERS


一番、欲しかった!!

しかも、海外のアウトローなドラマで有名なあの sons of anarchy モデル!!


このベストの存在を教えてくれた先輩には

M K S ですね。


マジ 感謝 してます ・・・(^^;


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

梁山泊5丁目店 牛塩もつ鍋

  • 2016/11/27(日) 21:41:58










久々に街出ました!


今夜は梁山泊5丁目店。

めっちゃ美味しい鍋があると聞きましてね!







梁山泊スモークが外までプンプンです!!

換気扇の下で白飯いけるんじゃないの??







コレだ、コレ!

牛塩もつ鍋







牛モツ、つくね、手羽中

豆腐、ネギ、椎茸、キャベツ、水菜


肉類は既に火が通っているので、

野菜がクタっとしたら完成です。







3本270円の芸術品

相変わらず、美味いねぇ・・・(*´з`)


そして、ここの名物オバちゃんお姉さんが

本当にナイスキャラ。


居心地の良いお店だわ~

久し振りに1軒で3時間も居たよ。







出来ました!!


うん、美味い!

ボイルした牛モツがちょうど良いジューシー感。

アブラアブラしてなくて、これは良いなぁ。


そして、当然だけど

つくねとか手羽中のレベルの高さね。


まさに、焼き鳥屋ならではのって感じ!!

大満足です。


ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村



最近の晩酌事情

  • 2016/11/24(木) 23:42:46











最後に居酒屋行ったのって・・・

いつだっけか??(笑)


皆さま、既にお気づきの事と察しますが

このブログ


大ピンチです。


大ピンチというか、まぁ・・・

内容がショボいです(笑)


しばらく休んじゃおうかとも思いましたが、

それはいけません。


朝、職場でコーヒーを飲みながら

旦那を送り出した後に一息つきながら

晩酌をしながら・・・


このブログをチェックしてくれている方が

いらっしゃいますから!! なぁ~んてね(古)







ウイスキーはほぼ毎晩、ロックなりハイボールなりで一杯は頂きますが、

最近はもっぱら、安ワインにクラッカー&チーズというパターンも多いです。







今週末はこれ!!

いっちゃおうかな~??


ウルトラ酔いそうです。

泡盛に乗っ取られないように注意します。


ハヴァ ナイス ウィ~クエンッ (´_ゝ`)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

味源 海鮮焼きビーフン

  • 2016/11/22(火) 22:56:31









行こうとしたお店が


・見るからに混んでいた

・並んでいた

・駐車場が満車だった


でも、お腹は限界に減っている!!

そんな時、我が家で活躍するのが味源です。







早い!安い!美味い!

ここまで言うと、褒めすぎかも知れないけど・・・


早いのは間違いないね。

中国人の調理スピードはハンパないです。







海鮮焼きビーフン


本当に最近ですけどね。

外食の塩辛さが、多少キツく感じるようになってきたんです。


遂に・・・

「そんなに若くもないあんちゃん」 から

「高純度のオヤジ」 へと変貌を遂げようとしているのか!?


でも!!

この海鮮焼きビーフンの味はオアシスってます。


今風の言葉で言うなら

神ってる!!


これは美味しい。







そしてこの餃子

ニンニクは、入ってるか入ってないか分からないくらいかな?

中の餡には、たっぷりの野菜と挽き肉がギュウギュウに詰まってます。







お腹一杯だ~!!

相変わらずの庶民価格にも大満足(^^)


ごちそうさま~





でも今日は・・・

ひとつだけ、キツイ事があったんだよ。


隣の席に座ってた、お一人様の中年サラリーマン。

酢豚定食を頼んで、運ばれてきて、最初の一口目。


きっとアツアツの酢にむせたんだろうね・・・

ゴヘェ!! ゴヘェ!!


ムヘェ・・・(手で口を押さえてる)

ムホッ!・・・(手の隙間から咳が漏れてる)


ハフェ・・・

フェ・・・  


はぁ~・・・ 

(おっ?落ち着いた?)



ゴヘェ!!!



(もうやめてwww )



笑いを我慢しすぎて死ぬかと思いました。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

待望の納車です

  • 2016/11/20(日) 11:46:45










先週は出張だったので、

ブログが全然更新できませんでした。


帰りがけの飛行機の中からは

富士山と都内がいい感じに見えたので、思わずパチリ。


思わずパチリ・・・

相当、死語っぽい気がするけど大丈夫か? (^^;







そして、昨日。

待望ぉぉぉの、ニューマシン!!







納車されました!!


すっかり、冬になってしまって・・・

来春が待ち遠しい限りですが。


それにしても

大柄なボディが、かなりの迫力!!


家の中にハーレーが2台・・・

この光景だけで毎晩、酒が飲めます(笑)







さて、先ほど昼食に食べたのは

羽田空港で買ったお土産のラーメン。


仕事だし、お土産は買わないつもりだったけど

鉄腕DASHで見た有名店のラーメンが売ってたんですもの!







スープが特に美味い!!


旭川人にも馴染みのある煮干し系の出汁に

香ばしい醤油ダレとラード・・・ 朝吉のラーメンに似てる!?


いやぁ~

期待通り、美味しかったです(*´з`)


ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

コンテナ番外編 テイクアウトも出来るの巻

  • 2016/11/16(水) 22:04:16










先日の記事でご紹介した 

COFFEE STAND CONTAINER


ワタクシ・・・

久々にやらかしてました・・・







これがキャラメルナッツマフィンです(+_+)


先ほど、この記事をなんとなく見ていたんですけど、

なぜか妙~な感覚に襲われましてね。


変だな~

恐いな~


何か足りてないな~

恐いな


・・・って

その時、私の背筋がスーッと冷たくなったんです!


うぅ!!


ワタシ気づいちゃったんだ・・・

写真載せるの忘れたって・・・


というわけで、今回載せました。(誰も求めてない稲川淳二劇場と共に)

これ、ホント美味しいよ(*´з`)







そして、先週末はコンテナさんで初テイクアウト!!

テイクアウトなのに抜かりなし。







相変わらず美味しいコーヒーです。

週末の度に飲みたくなってしまいます・・・


ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

やってきた!名コンビ鍋の季節到来

  • 2016/11/14(月) 22:03:43










鍋シーズンです


水炊き、キムチ鍋、塩鍋、ごま豆乳鍋・・・

組み合わせ次第では、ほぼ無限といっても過言ではない鍋料理。


ワタクシ的、今年の注目株は・・・


米谷産業 「炭や 塩もつ鍋(上)プレミアム」 

北海道のローカルCMでも絶賛放送中です。


何と言っても・・・そのCMが曲者なんです(笑)

ま、ここで言うのはやめておこうかしら( *´艸`)







そして、やっぱり外せないのが

島田畜産 「大島部屋直伝 ちゃんこスープ」


このブログでも何度となく登場していますが・・・

今年の鍋初めはやっぱりここからいきますよ!!


いそのさんで牛モツも仕入れたしね。







キャベツはたっぷり、1玉投入。

そこに牛モツ、鶏団子、豆腐、ニラ、ニンニク、ゴマを入れてグツグツ・・・







極旨肉汁です


2人なら300gもあれば充分かな?

昨年は500gとか・・・食べすぎだわ(^^;


やっぱ、このコンビは最強かも・・・

ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

COFFEE STAND CONTAINER

  • 2016/11/12(土) 08:58:10









先日、

私の兄がとんでもない発言をしてきました。


「お前のブログ、最近貧しくないか?」

なっ、なんやて!!


やっぱりか・・・

やっぱりなのか・・・


見透かされてるんだ、きっと。

読者のみなさんにも・・・







だって、

全然、飲みに行ってないもん(T_T)


COFFEE STAND CONTAINER

コンテナさん、お久し振りです!







ここのカフェオレとマフィンが凄く美味しいのさ!

少し甘めのアイリッシュラテなんかもオススメです。







クッキー、レモンケーキ

キャラメルナッツマフィン

jojoniのパン、サンドウィッチ


あぁ~もう、

全部食べたい(*´з`)







サイズはもちろんラージでね。

本格的なエスプレッソマシンで淹れるカフェオレ。


そして、このラテアート。

惚れてまうやろ~ と、言いたいところです。


週末のひと時に美味しいコーヒーはいかがですか?
(こんな終わり方したことない・・・)


ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

井村屋 やわもちアイス

  • 2016/11/10(木) 20:55:23











セブンイレブンのアイスコーナー

そこで発見したのです。


何とも言えないオーラを放っていたので、

自然と手が伸びていました(^^;







井村屋 やわもちアイス


アイスの世界も日進月歩ですね。

気が付くと新製品が出ています。







やわらかおもちに  濃厚つぶあん

京きなこアイスの  ぜんざいスイーツ


壇蜜ソース・・・

いえ、黒蜜ソース増量中です。







見た目は完全に

和スイーツ


いや~

もう、アイスに見えないわ(笑)


ガリガリ君、ダブルソーダ、おっぱいアイス

この三本柱で育ってきた私としましては、ただただ驚くばかりです。







このクオリティで130円とは・・・


冷凍庫から出して、少し経ってから食べると

より美味しく召し上がれると思います!!


ごちそうさま~


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

ルチャドールでダブルコンボしてみた

  • 2016/11/08(火) 21:33:37











ハンバーガーランチ!!


毎日でも食べたい。

そんな気持ちを我慢して、我慢して・・・


やっと体重計が多少の息抜きを許してくれたので、

ご褒美とばかりに、大好きなルチャドールさんへGOです(*´з`)







営業時間はこちらのブログで確認するのがベスト!

ハンバーガー酒場/ルチャドール【LUCHA-DOLL】:酔いどれマスターの日誌

休日などの情報もキッチリ書いてくれてますよ~







きゃ~( *´艸`)


やっべぇぞ!!

これ、やっべぇぞ!!


ちょっと、そこのお父さん。

これを食べずに成仏はできないですって!


舌が肥えている人にこそ・・・だね。

是非とも、味わって欲しい一品です(^^)







付け合わせのポテトも美味しいけど、

サラダも凄くオススメですよ。






ボリューム満点のランチでした!!

ごちそうさま~


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

およげアカヒレくん

  • 2016/11/07(月) 22:23:16







昨日のお酒カテゴリに続き・・・・

ネタ無し男の迷走は、まだまだ続きます(^^;



今夜はアクアリウムのお話!

ま・・・

アクアリウムなんてご立派な物でもないんだけどさ・・・



エビ

メダカ

コリドラス



過去にたくさんの仲間を失いましたが、

我が家のアカヒレくんは、今日も元気に泳いでます。







一人暮らしですけど (最後の一匹・・・)



新しい仲間を増やすことも考えましたが、

今が一番ストレスフリーだぜ!って言っている気がしたので

セレブ暮らしを堪能してもらってます。愛情も餌も独り占めです。



無論、喧嘩することもないので

たいやきくんのように家出されることもありません。



冬場になって、多少水温が下がったのか

お手入れが少し楽になりました。



いやぁ~・・・

こんな話、誰が聞きたいのかって!(笑)



今夜はもう、終わりますm(__)m



お詫びに・・・といっちゃあ何ですが、

子門真人の歌声を心ゆくまでお楽しみください。







ジャックダニエル ブラック

  • 2016/11/06(日) 22:55:22









久し振りにお酒の話でも。


全然、サンロクに行ってないので、

ホントにネタがないんですよ!!(笑)



IMG_8462.jpg



Jack Daniel's ブラック Old No.7


しばらくスコッチに傾倒していたので

一旦、スコットランドを出てアメリカ大陸に渡ってみました。



IMG_8463.jpg



アメリカンウイスキーと言えば、バーボンのイメージが強いですが

これはテネシーウイスキー。


バーボンと名乗るには、

最低でもケンタッキー州バーボン郡で作られていることが条件。


とはいえ、テネシー州とケンタッキー州は隣同士で

ジャックダニエルとバーボンの違いも僅か。


一番の違いはその製法です。



IMG_8464.jpg



この瞬間が大好き♪


ジャックダニエルは蒸留したグレーンウイスキー(トウモロコシ主体)を

サトウカエデの炭に一滴ずつ濾過させて、新樽に詰めて熟成されます。

その手間がこの味わいを形成していると思うと、ありがたみも増しますね(^^)



IMG_8465.jpg



最初のご挨拶は、オン・ザ・ロック


でも、ジャックダニエルはハイボールが一番美味しい!!

通常の1:3だと、非常に飲みやすいし

1:1で割ると、独特な甘い香りも楽しめます。(自分はこっちが好き!)


ジャックダニエルも美味いなぁ・・・

アメリカ編も長くなりそうです(笑)


ごちそうさま~


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村


バイクの納車は来週・・・
もう、完全にオワタ・・・

ら~めん蔵 満足の一杯

  • 2016/11/05(土) 09:55:52










もう、何年振りだろう!?


ブログ開設してからは初めての訪問なので、

かれこれ4、5年は足が遠のいてたのかな~。


いつも混んでるから、どうしても敬遠しちゃってね。



IMG_8470.jpg



今日は開店と同時に入店!


久し振りに来たら、何かいろいろ変わってました。

店主は女性になってるし、お得なセットも増えてるし!!


よし・・・

今日は定番でいこう。



IMG_8471.jpg



塩らーめん


チャーシューメンとかカツラーメンをブログにアップすると、

親父に「お前、あんな食生活してて大丈夫か!?」 と

余計な心配をされるので、今日はノーマルにしました(笑)


健康のことで言えば、こっちが貴方を心配してますから・・・(^^;



IMG_8472.jpg



うん。

美味しい!麺がまた美味い。


スープは昔に比べて、ニンニクの風味が強くなったのかな?

全体的にパンチの威力が増してる印象です。



IMG_8473.jpg




肉おにぎりはやっぱり食べたい!


昔から変わらぬ味で、ほっとするね!!

相変わらずのジャンボサイズだけど、ペロリといけちゃいます。


話は変わりますが・・・

東光の幸八食堂さん。お店閉められたんですね(+_+)

ウルトラスーパー残念です・・・


ごちそうさま

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

レアなのか!?この硬貨は一体!!

  • 2016/11/03(木) 21:08:30








我が家の夕食当番は暗黙のルール。

早く帰宅した者が食事を作るのです。


今の時代・・・

夫婦共働きは当たり前。


亭主関白??


私にとって、そんな言葉はファンタジーさ。

団塊の世代が羨ましく思えたりもします。



IMG_8459.jpg



仕事帰りに買い物をしました


近所のスーパーでね。

そしたら、お釣りの中に妙な硬貨が混ざってるんだ!!



IMG_8461.jpg



ナニコレ??


こんな100円硬貨、見た事がありません!

ひょっとしてお値打ちものか!?


ひっくり返すと

EXPO75 OKINAWA って書いてます。


調べてみると、1975年に開催された

沖縄国際海洋博覧会の記念硬貨みたい!!


世代的にはGLAYのEXPOしか知らないからねぇ~(笑)

これ、めっちゃ価値があるんじゃないの!?


・・・と、思って調べたら



IMG_8460.jpg



価値 100円


オイ・・・



IMG_8366.jpg



さてさて!!


そんな肩透かしな話はさておき、

季節外れの私のニューマシン・・・そろそろ完成です。


週末には、いよいよ納車かな?(*‘∀‘)

どうすることも出来ないけど・・・


眺めながら飲むしかないか(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

ふわっとろ てぃらみすわらび  

  • 2016/11/02(水) 20:22:14









ふわっとろ てぃらみすわらび


凄いね。

全部、平仮名だもね。


変換をサボった感じの商品名ですが、正式名称。


読書の秋(もう冬か・・・)に

ピッタリなスイーツですよ!これは!



IMG_8466.jpg



最近よく出る、旭川の写真集

やっぱり、買ってしまった。


読書というより

絵本だねこりゃ(笑)



IMG_8467.jpg



ハッピーハロウィーン♪


別にハロウィンでもいいみたいだけど、

ディズニーはハロウィーンで統一してるから、


俺もハロウィーン(ΦωΦ)


って

どうでもいいわ・・・



IMG_8468.jpg



激ウマスイーツに認定します


わらび餅とチーズクリームの甘い層を越え

最深部に辿り着くと、ビターなコーヒージュレがお出迎え。


想像を超えてきた。

これは美味い!!


まぁ・・・

和スイーツの胡麻だんごも好きだけどね・・・


ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村