fc2ブログ

まだまだ続く「焼きとん」研究 上野編 

  • 2017/11/28(火) 21:43:59









前日はすっかり・・・宇都宮の焼きとんを堪能しましたが、

今日は出張の目的をしっかりと果たし


現在、時計は18時過ぎ


翌日は旭川に移動するだけなので、

宇都宮にもう一泊しても良かったのですが・・・







移動します。

ホルモン民族の大移動です。







48分で到着!!上野だよ(^^)


いやん。

やっぱり、この雰囲気最高。







上野と言えば、やっぱり大統領。

しかも、このガード下の本店こそが聖地だよね!


相席だけど、なんとかテーブル席を確保。

なんと隣の人は以前、旭川で働いていたとかで・・・


世の中狭いね(笑)








大統領は「焼きとん」ではなく「もつ焼き」

にしても、相変わらずお安いこと!!







4年ぶりの「大統領」に乾杯!


このスタイルのレモンサワーが堪らんよ~(^^)

この時期だから、ホントは少し寒いんだけど


周りを見渡せば、みんな楽しそうに飲んでるし・・・

これが寒さも感じない「酔っぱらっい無双」ってやつか(笑)







もつ焼き 続々登場


さすが、大統領!!

ボリューム感が違うね!!







ネーミングだけで頼んだ
「ふえ」と「テッポー」



喉元辺りなのかな?

味はもちろんの事、独特の食感が癖になります。







名物の大統領特製煮込み。

豚では無くて、馬のホルモンっていうのが特徴なんだ。


臭みや癖は全くなくて、割とあっさりしています。

七味をいっぱいかけてこそ、美味いヤツかなと!







この日、偶然お店に居合わせた皆さま
本当にごめんなさい・・・

くさやの干物を頼んだのは
僕たちです。

焼いてるそばから・・・
くせぇのなんの!(笑)



人生初のくさやの干物。

味は確かに不味くない、旨味凝縮と言った感じだ。


ただ・・・ 口の中のオイニーは・・・

僕の脳を混乱させた。


二つの想像が頭の中を駆け巡るんだ。


一つは「強烈な魚の旨味」

もう一つは「昭和のシステム」だ。


これ以上は言えない。

言えやしない。


そんな僕の気持ちを汲み取ってほしいです。

汲み取って・・・ね。



ごちそうさま~(笑)







ヒドイ話なので、押して頂かなくても大丈夫っす・・・(^-^;
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村