fc2ブログ

果ての果てまで テイクアウト

  • 2018/06/25(月) 20:49:38








持つべきものは、友である。


飲んで食べて、痛風になりかけて

早朝からジョギングする彼の姿を


偶然通りかかった私に、こっそり動画を撮られる

愛おしい友人。







ありがとう、果ての果て

札幌方面へ行った帰りに買って来てくれたんだ!







この見た目!!

スバラシイ・・・

蓋を開ける前から高鳴る、ムネノコドウ。







カラバトカリー 

テイクアウトバージョンでも、

このヴィジュアルには100点満点あげちゃうね。







鶏肉とスパイスの世界タイトル戦

堪らないよ、パキスタン。

パキスタンが攻めてくるよ。


いや~~

めっちゃ白米おかわりしちゃった(笑)


ありがとう、友よ。ありがとう。

ごちそうさま~


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村







果ての果て

意外と近いので、札幌に行ったら是非(笑)

オープンしたばかり! E・ヴィータ・ポラーレ

  • 2018/06/19(火) 21:05:17










末期症状のようにサンロクをフラフラ歩いていると、

元ヴィータ ドルチェがあった場所に新しいお店が!







E・ヴィータ・ポラーレ

ネーミングから察するに、オーナーは同じ方と思われ。

北海道の海や大地の食材をふんだんに使った創作イタリアンが楽しめる・・・

と、言う事から道産推しのお店にリニューアルしたのかな!?







オープンしたばかりなので、店内のドタバタ感はかなりなもんだったけど、

そんなのは全く気にしません。

最初から完璧に出来るお店なんて無いでしょ。







前菜の盛り合わせ

中々のボリュームです!







ピザ釜発見!

このお店に来るのは、カレコレ10年ぶりくらい?

勿論、ヴィータ ドルチェ時代ですが

その時からあったのかな・・・?記憶がちょっと・・・・(笑)







石窯ピザなのに、割とリーズナボーね!

道産チーズとイタリアチーズのクワトロフォルマッジョにしました。







チーズデロデロを想像したけど、そこは流石にリーズナボーピッツァ。

かなり軽めのクリスピーなピザでした。


だが、それがいい!!(誰だよ)


ごちそうさま~

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

美味すぎて絶句 牛ヒレとフォアグラのロッシーニ風

  • 2018/06/13(水) 21:11:43









人生美味い物ランキング


そんな質問をされたら、

確実にベスト3にはランクインすることでしょう。







その食べ物が、帯広市の北の屋台にあるのです。

屋台とはいえ、超人気のお店。


17時過ぎに行ったときは、予約で入れませんでしたが

席が空き次第、携帯に連絡をして頂けるとの事で、

迷わず、お店の方にお願いしておきました。


そして、19時過ぎ。

予想よりもかなり早く、お店から入電がありました。


やきとんを食べ、まだ2軒目に入ったばかりでしたが

早々にお会計をして、そそくさと向かいました。(かなりの早歩き)








ブラッセリー マリヨンヌ


3年振り、3回目の訪問になります。

滅茶苦茶美味しいフランス料理を屋台ならではの

低価格で堪能できます。僕的には他に類を見ないお店。







これですよ、コレ!!

今回はレースに出るメンバーたちと一緒に来てるので、

彼らがどんな表情でコレを食べるのか、楽しみでなりません!!







お通しがステキ(*''▽'')

俺が女なら、この時点でオチてるね。







そのうえ、美脚ときたもんだ。

ルームナンバー砂に書かれたら・・・本気?って聞いちゃうよ。

かなりキツめのオメガトライブ臭も伴ってるけど。







美味し。

これは美味しだ。

ベストプライスの生ハムとはワケが違う。







牛ヒレとフォアグラのロッシーニ風

ワトソン君、見たまえ。

まるでセレブ気取りのインスタの様だ。







美味すぎて、手が震えるんですけど


ジャガイモのムース(たぶん)

濃厚なソース。

柔らかいけど、しっかりとした味のヒレ肉。

香ばしくも芳醇なフォアグラのソテー。


言葉も出ない。

ただただ、至福なのであります。


ごちそうさまでした。

盆休みにまた行きたいです・・・(笑)


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

嫁の目がコワい。
嫁の目がコワい。

帯広ナイト 十勝乃長屋で絶品やきとん!

  • 2018/06/10(日) 22:21:07









ブログの更新がぁ~

こんなに遅くなったのは初めてかも(^^;


一応、生きてます・・・

ブログに書ける話題が無ければ、息絶えるだけです(笑)







もう5月の話になりますが、

十勝スピードウェイでのレースに参戦してきました。


ハンドルを握るのはかれこれ2、3年振りくらいでしょうか。

結果はまぁまぁ・・・でした(^^)







レース前日は帯広ナイト!

何が楽しみって、これがもう楽しみなワケですよ(笑)

帯広と言えば、北の屋台&十勝乃長屋に代表される屋台村!







1軒目はこちらの屋台街から!







17時過ぎなのでまだ人はまばらですが、

早い時間の方が好きなお店に入りやすいです!







ぐっとん


やきとん&ホッピーの看板・・・

これは間違いない。

間違いないヤツだ。







北の屋台とはちょっと違う趣の様で、

結構しっかりとした、お店感があります。







ドライバー2名とサポート1名の3名で乾杯!!

レースの無事を祈って・・・と言うよりも、

今夜は美味しい物をいっぱい食べよう!と誓う乾杯です(笑)







結果から申しますと、

ぐっとんのやきとんは相当美味い!!!







特に「てっぽう」と呼ばれる部位が激ウマ!!

写真の右側の串なのですが、

豚だけど焼き鳥の皮のような食感とコクでねぇ。







やきとん以外にも

わらびの醤油漬けとか







つくピーと言う、想像通りの串だけど

味は想像より美味い串を食べたり・・・







胃の準備運動は整いました。


完ぺきなスタートです(笑)

これで明日のレースのスタートも失敗しないでしょう。


さぁ~~

次は北の屋台に向かいますよ~~


やっぱり「アレ」を食べないとね(^^)

ごちそうさまでした。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村