- | HOME |
真夏の夜に『DEATHラーメン』in 暖龍
- 2018/07/25(水) 22:03:37
30℃を超えた真夏日だったというのに・・・
どうしてこんな事をしてしまったのか。
場所は西イオンの中華料理店「暖龍」
一言で言うならば、ただの好奇心からです。
ひときわ目立つ、デスラーメンの文字。
食ったら死ぬって事ですか?
子供がまだ食ってる途中でしょうが!・・・の
途中で死ぬっていう事ですか?
掟があります
死人に口なしなので、
ダイイングメッセージはインスタみたいです。
まずは、よだれ鶏のサラダ
こりゃ美味い。
少しでも胃の負担が和らげばいいけど・・・
グッツグツの血の池地獄参上!!
激辛なのにグツグツしないで(T_T)
こんなにクソ暑いのにグツグツしないでよ(T_T)
それに・・・タネまでご丁寧にありがとうございます。
どうせクソ辛いのでしょう?
ワタシ、わかりますよ?
麺をすすれる気がしない
むせたら、即死。
それだけは直感で分かる。
出てくる、出てくる。
山親爺のように、唐辛子が出てくる。
気合で完食!!
そこそこ高いし・・・
残したら、絶対嫁に怒られるし・・・
でも、なんだろ。
辛いには辛いんだけど、
このラーメン、結構美味いかも(^^;
明日、ワタシの穴がファイヤーしなければ
きっとまた食べる。
但し、フェイスタオルは必須で(笑)
ごちそうさま~
にほんブログ村
コンビニに売ってる、蒙古タンメン中本の北極くらいの辛さ?
三平の激辛とは種類の違う辛さ。激辛好きはお試しあ~れ!
DAPASウォーカー
- 2018/07/23(月) 20:41:58
朝っぱらから計算してます。
「え~とぉ・・・」
「今が7時半だから・・・」
「時速5キロで歩くとして・・・」
「道の駅に着くのが大体9時前後で・・・」
要するに開店直後を狙った・・・
食いしん坊ウォーキング
でもね・・・
あまりにも開店直後過ぎたもんだから、
焼き上がってるパンの種類が限られてた(笑)
でも、良いんだ!!
みんな焼き立てなんだもん。
香りも良いし、
何より袋から伝わってくるパンの温かさね!!
パンを買った後・・・
家までの競歩っぷりったらない。
う~ん、美味しそう(^^)
夏はこれにアイスコーヒーでさ!
ごちそうさま~
にほんブログ村
- パン
- | trackback(0)
- | comment(2)
我が疲労よ 旨辛のスタミナを補充せい!
- 2018/07/18(水) 22:57:43
旭川以北の道のりは案外悪くない。
いや、むしろ快適と言っても良いだろう。
計算よりも早く目的地に到着出来たのは、
信号も交通量も少ないからだね。ホント快適。
だが、クソ寒い
7月の南中時刻で気温は11.3℃
ガソリンスタンドの兄さんも、寒さに対する自虐ネタがとても饒舌。
もう10数年振りだろうか・・・
特に感傷に浸る事もなく、宗谷岬に到着です。
嫁の運転技術向上も狙った今回のRUNでしたが、
よくぞここまで走ってくれました。誉れ。
ま、行きはよいよい・・・なんだけどね(笑)
というワケで、冷えた体を温めます
いつもの山岡家神居店です。
今回も濃厚そうな期間限定らーめん。
野菜とキムチが良い脇役になってそうですね!
うわっ、ウマ!!
前回のG系より、断然好きかも。
山岡家の期間限定は俗に○○と言われてますが、
社長からのラブコールが欲しいなら、
全種きっちり食べた方が良いよ。電球ちゃん!!
極厚チャーシューは香ばしくて柔らかい!
ワタシの後輩が東光店で同じものを食べたときは、
随分固いチャーシューだったらしいです。
そんなことあるかね?多分後輩の歯がおかしいんだわ(´艸`*)
蛇足。
でも、美味い・・・(T_T)
蛇足2
だって、サービス券で無料なんだもん・・・(T_T)
そろそろ、普通のネギ醤油も食べたくなってきた!!(笑)
ごちそうさま~
にほんブログ村
NEW OPEN!コーヒー&チョコレート『Chocola is...』
- 2018/07/16(月) 11:35:14
近所にステキなお店が出来ました!
神居3条10丁目 環状線沿い、TSUTAYAの向かいです。
コーヒー&チョコレート『Chocola is...』
読みは「ショコラ イズ」ですね。
バリスタの資格を持つ若い女性がオーナーのお店で、
オリジナルのチョコレートは7種類もあるんだとか!!
可愛らしい女の子の店員さんが二人も居て、
オジサンウハウハです。
チョコレートもそうですが、こちらのカフェをオープンするきっかけにもなった
カプチーノは是非とも飲んでみたい!(アイスコーヒー頼んだ後に気付いた)
基本はテイクアウト専門だと思いますが、
イートインスペースもちゃんと用意されてます(^^)
いや、チョコレート食えよ
ハイ、すいません・・・
お腹が空いてたのでホットサンドいっちゃいました。
逆に、ね。
こういうのもあるよー、みたいな・・・?
美味しかったです(次はチョコレート食べます!)
ごちそうさま~
にほんブログ村
目指せ!オムバーグカレー バイクでGO!
- 2018/07/12(木) 22:27:15
天気が良いと
これほど最高な乗り物は無いと思う一方、
雨の中をびしょ濡れになりながら走ると、
これ以上、最低な乗り物は無いとも思えます。
跨る者だけが得られる快感と苦悩。
総じて最高なワケです。
ソウルキッチン
旭川から走る事、約70キロ
ランチに走るには丁度良い距離にある街、留萌。
嫁を誘って、かる~くツーリングです。
珈琲とスパイスの香りが最高。
食べる前から、満たされ始めてます(^^)
オムバーグカレー
ボリュームも然ることながら、
ルーカレーとしてのポテンシャルも相当高いです。
どうやったら家庭でこの味を出せるのか・・・
昔はその再現に躍起になったこともありましたが、
身に覚えのない怪我や痛みが増えてきた昨今では、
「食いに行った方が早い」としか思わなくなりました(^^;
ランチタイムは美味しいコーヒーも付いてきます。
名物の水出しコーヒーは、もっと暑くなってからのお楽しみ!
美味しいランチでした(^^)
腹いっぱいで、もう走りたくない・・・(笑)
ごちそうさま~
にほんブログ村
バースデー ミート イン 木の葉
- 2018/07/09(月) 22:04:35
どーも、どーも!!
また歳を食っちまったよ。
身に覚えのない、擦り傷や間接痛が絶えない今日この頃。
体力だけは落とさないように、頑張って運動を続けようと思います・・・
嫁氏の奢り
ありがたいね(^^)
いつにも増してビールが美味いよ。
この日は本当に誕生日だったもので・・・
マスターからもプレゼントを貰っちゃった!!
しかも、肉&若たけのこの2品(´艸`*)
若たけのこ 若もろこし の類。
超好きです。
若さって良いよね、ホント(切実)
こないだ数年振りにバク転したら、目の前はお星さまですよ(^^;
バク宙はもう厳しいかなぁ。
一応、体操経験者なもんで・・・たまに悪あがきしたくなるんですよね。
美味い!!
誕生日に若たけのこ。
縁起も良さげで・・・マスターに感謝です!!
ごちそうさまでした~
にほんブログ村
おでんが美味しい季節の到来・・・じゃないし!! 美なみ
- 2018/07/05(木) 21:38:22
雨も酷くて、冠水も酷くて、今日は寒さも酷い。
7月なのに最高気温が10度ちょっとて・・・
蝦夷梅雨とか言ってるけど、
それが定着したら、梅雨ってことじゃんね(^^;
2回目の美なみです。
お店の雰囲気も料理もかなり気に入っております!!
アツアツのおでん
あっさりながらも、良い出汁が出てるわぁ~
まさか、この季節におでんを重宝するとは(笑)
激ウマの若もろこし炭火焼(20本くらいは食べたい)
それと、豚ひぞうとアスパラ炒め
ホント美味いね~
おススメって言うだけあるよ!!うんうん(^^)
もちろん、名物の鶏炭火焼きも外せません。
さんろく祭りも近付いて来てるというのに・・・
来週こそは夏日が連続しそうですが・・・期待薄です。
ごちそうさま~
にほんブログ村
道の駅さらべつ 親豚セットで満腹!!
- 2018/07/02(月) 18:57:57
めっちゃ蒸し暑い・・・
やっと、本気の夏が来た気がするけど
来たら来たで、やっぱり暑いのも辛い(^^;
エアコンのスイッチを入れたり切ったり。
扇風機のスイッチを入れたり切ったり・・・
電気代との攻防シーズンが幕を開けました。
もはや、いつの話だ
すんません。
今頃、5月の話題にカムバックです。
レース後に寄った、さらべつの道の駅。
そこでのランチが、ボリューム満点で美味しかったんだ!
親豚セット 1,000円也
豚丼+ミニ醤油ラーメン。
とてもじゃないけど、ミニには見えない。
見えないっていうか、全然ミニじゃない(笑)
そして・・・なんか、めっちゃ懐かしい味がする。
スキー場系、トラディショナル醤油とも言うべきか。
こういうラーメンもたまには良いよねぇ。
テーブルコショーを効かせて食べたくなる味です。
さすがは、十勝の豚丼!!
恐るべし、道の駅クオリティ・・・
ちなみにこの道の駅には、豚丼のタレとかチーズとか
ご当地グルメも色々あるので、おススメのドライブスポットだと思いますよ(^^)
ごちそうさま~
にほんブログ村
- | HOME |