- | HOME |
魅惑のスパイス天国 スリランカへ!
- 2018/05/10(木) 21:17:54
2016年はマッサマンカレーが食べたくて、タイ・プーケット島へ
2017年はマレーシアのカレーが食べたくて、ランカウイ島へ
そして、今年はスリランカ
もはや、大人の自由研究(^^;
食いしん坊が過ぎて、海を渡る始末。
9連休のほとんどをこの旅に捧げました。
ガイドブックは買ったけど、一度も見てません。
拙い英語と、美味しい物への嗅覚だけが頼りです。
スリランカまでは成田から直行便が出ています。
時間は9時間30分・・・
そこそこヤバいけど、直行便だからなんとか(T_T)/~~~
11時10分発 コロンボ行き。
到着予定は現地時間で17時10分。
日本時間では20時40分ですね。
時差はJST‐3時間30分。
見逃した映画をダラダラと見てると、
お楽しみの機内食タイムがやってきました。
いきなりスリランカカレー
機内食なのにレベル高いわぁ。
ご飯が多いけど、濃い目の味付けなので丁度良い!!
着かない。
まだ着かない。
着いた。
セイロンティー
イミグレ 中国人いない。
日本人もめっちゃ少ない。
スリランカ民主社会主義共和国
人口約2,100万人の島国
セイロン島とも呼ばれています。
今回、僕が滞在したのは、首都コロンボの隣にある
人口約13万人の港町、ニゴンボです。
この街のビーチエリアは観光地として開発されており、
たくさんの観光客が滞在しています。
たくさんと言っても、そんなにたくさんじゃないですけど(笑)
日本人にとっては多少マニアックな渡航先ですが、
ヨーロッパでは、ハワイよりスリランカの方が人気らしいです。
着いたー!!!
エコノミー症候群になるわ!!
脳はまだ揺れっぱなしだし、立ってるだけで何かぐわんぐわんするし。
さぁ、安着祝いだ!!と、部屋を飛び出し
ホテル近辺の酒場に繰り出したのですが、何故か軒並み閉店しています。
おや??
これは一体・・・
降臨!不運なヤツ!(オレ)
この日はなんと、1年で1番盛大なポヤデー(満月祭)とやらで
国民の大半の仏教徒が、寺院などにお参りをする日なのでした。
しかも!その日は観光客を含め、国中が飲酒禁止になるのです。
ある意味、レア
大人しく、ホテルで高級なライトコーラを飲みました(笑)
満月と浜風が気持ち良かったです。
お陰様で・・・
めっちゃ美味いスリランカカレーのフルセットを初日に食べることが出来ました(^^)
続く・・・
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 最終回! スリランカグルメ総まとめ
- アーユルヴェーダ そして悲劇
- 魅惑のスパイス天国 スリランカへ!
- ブログ再開記念!クイズ旭川空港の○○!
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント