- | HOME |
雪秩父ツーリング 其の弐
- 2013/08/15(木) 10:14:20
8月12日 月曜日 2日目の朝
朝方はさすがに寒くて凍えそうでした
真夏とは言え、山を舐めてはいけませんね
天気の方は・・・
気持ちいいぐらいの快晴!
今夜はこのキャンプ場で会社の先輩と合流する予定なので
テントは立てたまま、ニセコパノラマラインで岩内・積丹方面へ
目的は「うに丼」一択!!
本当は「みさき」というお店で
一日十食限定のエゾバフンウニを使用したうに丼を食べようと
目論んでいましたが・・・駐車場満車+何人か並んでいたので
そこは諦め、数年前に行ったことがある「鱗晃」というお店へ
しかし、この日はエゾバフンウニが獲れなかったらしく
ムラサキウニしかありませんでしたが、それでも充分です
人生初の「うに丼」を注文!
あれ?驚きました?
実はワタクシ・・・苦手だったんです
酒の肴で食べる分には好きだったのですが、どうもご飯と合う気がしなくて
「うにとご飯は合う」って思えたのは、つい先日だった訳で・・・
いただきます!
新鮮なムラサキウニは、卵かけご飯のようにクリーミーで
そして飲み物のようにスルスルとボクの胃袋に収まっていきました
時間はまだ正午前
先輩のKさんとは倶知安のスーパーで待ち合わせする予定になっており
現在地は当別ということで、まだ2時間はかかりそうだったので
余市の宇宙記念館を見学
なかなか面白かったです!
もうちょっとゆっくり見学したかったな(^-^)
Kさんとの待ち合わせがあるので倶知安へ向けて出発
待ち合わせ場所のマックスバリューに着くと
見覚えのある人が、宝くじ売り場に並んでます
これから、大自然の中でキャンプをしようというのに
一攫千金を狙う姿がボクのツボを刺激し、爆笑
しかも買ったのはスクラッチくじをたったの一枚!
これで一攫千金を狙うとは・・・やりますね
「その姿、ブログに使用させて頂きますよ」と言い
一枚に夢を託し、スクラッチする瞬間を激写・・・結果は言わなくても(笑)
今日は二人なのでテーブルがある場所にテントを移し
今夜も始まります・・・雪秩父の宴が
本マグロとしめ鯖
そして・・・
本当に、心苦しいのですが・・・
またアワビを買っちゃいましたm(_ _)m
キャンプ初日にアワビを食べたことを、ボクの嫁はこのブログで初めて知りました
そしてボクに「ずるい」「私なんて納豆そばですよ」と・・・
「すいません」という言葉しか出てきませんでした
それを2日連続で食べたなんて知ったら
この世から消されるかも知れません
※この写真はイメージです
本当は日本酒と野菜炒めばかり食べてました!!
本当です・・・(。-∀-)
よし、旅日記はこんなところにしときましょうかね
今日はこれから家族サービスしますわ(笑)
ポチっとお願いします(^O^)
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 雪秩父ツーリング 其の弐
- 雪秩父ツーリング 其の壱
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント