- | HOME |
勝手にグルメアワード 昨年の覇者
- 2014/01/07(火) 00:15:21
2014年 1月6日 月曜日
仕事が始まって、一安心・・・したのは肝臓 だけでしょうね
しかしまぁ、新年会シーズンでもありますから
今月は気も、アルコールも抜けませんね
せめて平日は飲まずに我慢するぞ~!!
さて、本日の週末トークはどちらのお店でしょう(笑)
梁山泊は市内に4店舗ありますが
本通り店か本店に行くことが多いかな
また、本店は2階の旬歓亭からも注文出来るしね!
http://www.ryozanpaku-group.com/
突然ですが・・・発表します
2013年勝手にグルメアワード「串」部門・・・
並み居る強豪を押しのけ
見事に優勝を飾ったのは、こちらの「もつ串」です!
決め手となったポイントについて説明します
まずは【圧倒的なコストパフォーマンス】
3本270円という数字も然ることながら、
備長炭でじっくりと焼き上げたもつ串は、
外はカリッと中はジューシー(コマーシャルみたいですが…)
食べごたえのあるサイズ感も高評価です
それから【使用する部位のチョイス】
僕が嫌いなのは、レバーと砂肝とキンカンだけのタイプ
梁山泊の串のバランスは…もう「ファンタスティック」の一言に尽きます
そして、もつ串には珍しい「タマネギ」
こいつが良い仕事をしすぎるのです
ラーメンの中のチャーシュー!
スイカバーの中のちっさいチョコ!
ちょっと違うな・・・
馬場ホルモンのタマネギ!
・・・とにかく、一人10本は余裕ですね(*^_^*)
勝手にグルメアワード・・・次回も続きます!
↓↓CLICK↓↓(´∀`)YES!
にほんブログ村
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
これこれ
一票‼︎
永遠のコマンダー殿
コマンダーさんの梁山泊愛を考えると…
十票くらいの価値はありますよね(笑)