- | HOME |
リアルエールモローズ 肉食会
- 2014/01/10(金) 19:58:05
やっと行くことが出来ました
リアルエールモローズ(4条7丁目)
2条のモローズに続き、2店舗目ですね!
お店が出来たのは知っていたけど、実は全然リサーチしておらず
てっきり2条店(世界のビール)と同じ感じだと思っていました・・・が
なんと!こちらは日本全国の地ビールを樽生で頂けるお店なんです
凄くないっすか!?
お洒落だけど、落ち着いて飲める空間の造りは2条店と同じですね
一人でも全然行けますよ(僕はね・・・)
さて、
秘密の夜会に集えし8つの胃袋
ウィー アー オール メン
最初の贄はコヤツに決定
ハモン・マンガリッツア
ゴチバトルのメニューみたいな説明文がくっついてますが、
実際に「食べられる国宝」として有名なブタさんのようです
食感は少しハード
香りよりも塩気の方が少し強いかな
そうですねぇ・・・今まで食べたハモン=ハムの中では
3番目くらいにかな!ちなみに1番から順番に言うと
ハモン・イベリコ ハモン・セラーノ ハモン・マンガリッツァ ハモン・タツオ
って感じでしょうか。 余計なの入ってました?
次はガッツリいきましょ~
炭焼ゆきわ塩麹漬け牛ステーキ
味が全然想像できません(笑)
表面がとても香ばしいミディアムな焼き加減
味は塩麹のおかげか、非常にまろやかな旨み
これは美味いね(*^_^*) 間違いない
オーダーの目安は2人で1pound(450g)くらいが調度良いかな
そして、極めつけの一品
メニュー原文のまま書きます
零れるチーズバーガー(チェダー、ブルー、モッツァレラ)
ガツンと突き抜けるチーズ達!パンとお肉とチーズだけ!エクストラ!!
「エクストラ」の蛇足感が・・・(笑)
だけど、とっても魅力的な説明文ですよね(๑≧౪≦)
ただ、零れる(こぼれる)が読めなくて一悶着
その時にふと思い出した、こんなエピソード
場所は某串揚げ屋さんでした
人生の先輩がカウンター越しの店主に突然問うたのです
「すいません、とりぞくって何ですか?」
ハッ!?
僕はその時、初めて知りました
人は時間を止める能力を持っているのだと
すぐさま、その場にいた全員が「イカでしょ!」と突っ込み 爆笑
今でも、スーパーで「烏賊」という文字を見かける度に
少しニヤついてしまいます(笑)
デカイ!!
バンズの上にチーズがあるのは初めてだな~
もっとストレートな味かと思いましたが、
肉の美味しさとチーズのコクが相まって、結構深い味
バンズも柔らかく、大きいミートパティも柔らかく
このサイズのハンバーガーにしては、凄く食べやすい
和牛の粗挽きミンチを使用した、ベーカーバウンスのバーガーに比べると
ほとんど対極に位置するようなバーガー
美味しいハンバーガーには、こういうビールが好きだな
やっぱりモローズは肉料理が美味しい!
また行こ~(*^_^*)
↓↓CLICK↓↓(´∀`)OK??
にほんブログ村
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント