fc2ブログ

「呑み喰い処 ふく」  パリ街の愉しみ方

  • 2014/01/14(火) 20:37:09

旭川市4条6丁目

3・4仲の小路に密集する、飲食店の数々

そこがディープスポットとしての名も高い、パリ街







5条7丁目の小路「ふらりーと」とはまた違い

パリ街の雰囲気はまさしく、大人の空間そのもの


「呑み喰い処 ふく」は、その中の一軒です

今回、初めて行かせて頂きました







店先の看板には「ちゃんこ鍋・炭火焼・全国地酒」と書かれています

店内に入り、まず目に入ってくるのは

L字の長いカウンターと四角いおでん鍋







魅力的なメニューの数々

そして、おでん鍋の横には炭火の炉端


いいですよぉ~(´∀`)この感じ

若者は絶対来ないと思うな(笑)

価格も書いてないし







とりあえず、生ビールを注文し

目の前のおでんダネをゆっくりと吟味


コンビニみたいに慌てて選ぶ必要はないので

一杯飲みながら、どれにしようかな~?って考えます

これは至福の時間でもありますね


18時半に入店した時は誰もいませんでしたが、

19時過ぎには満席に!

客層的には圧倒的にアダルト世代ですが、家族で来られてるお客さんもいました

一人呑みの方もチラホラ・・・たぶん、そのうち僕も一人で来そう(笑)







出汁の味が良く染み込んだ、柔らかな塩味

女将さんのひと手間で、食べやすくカットしてくれるのも嬉しい

大根、たまご、竹の子、牛スジ、お麩、がんも、

こりゃ~温まりますね!











シメ鯖と真ダチ

どちらも新鮮で本当に美味しいです

タチはポン酢で頂きましたが、女将に言えば天ぷらにもしてくれるみたいですよ


お次は肉系~

豚ロース味噌漬けです







キャベツのインパクトありますよね!

炉端の弱火ゾーンで蓋をしながら、じっくり焼き上げていました







味噌漬けの豚ロースはとても深い味わいで、柔らかくて、香ばしい!

ボリュームもなかなかです(*^_^*)


最後はやっぱり、鳥もつ煮込み(笑)







寒い季節で、冷え切ったお客さんを温めてあげたいと

最近メニューにしたんですって!いやぁ~脱帽!

いろんな部位が入ってるタイプで、かなりいい味出てます


今回はちょっと食べ過ぎちゃったけど

今度はおでんで一杯!的な感じで行ってみようと思います(*^_^*)

ごちそうさまでした


↓↓CLICK↓↓(´∀`)してる?
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
☆☆☆.9

関連記事

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する