fc2ブログ

食べタイ から 初タイ験

  • 2014/01/16(木) 23:02:23

貰っちゃった







鯛を一匹


確かに嬉しいけど


買ったことあるのは刺身くらいだし

さばくのとか、かわいそうで嫌だし


…とりあえず

…そこの君さぁ







こっち見ないでくれる?  



魚なんか、まともに捌いたことないし

捌ける嫁さんはまだ帰ってこないし


どうしよ?

昨日のライナーを何となくキッチンに広げ

とりあえず、ウロコを取る準備などしてみる

しかし、手は動かない・・・


「鯛 さばき方」でググってみる

何となく出来そうだったから、一大決心して鯛の前へ


とりあえず尻尾の方から、包丁を使ってウロコを剥がしてみるが

これが、めちゃくちゃ飛ぶ! ライナーの意味なし(笑)


チマチマやるのが面倒なので、風呂場で一気にウロコを剥ぎまくってやりました

風呂場の魚臭さにクラクラしながらも、何とか人生初の3枚おろしをやってみました







THE シロウト


それより何より、手が臭い

何度も何度も嗅いで「くっせぇ」とかボヤいてました(笑)


ここからの調理は嫁さんにバトンタッチ







この出汁でお分かりかとは思いますが

一品は「鯛めし」ですね

軽く焼いてから、土鍋にセッティング







沸騰したら、弱火で10分 

蒸らして10分・・・で







すぐ出来ました(*^_^*)

残りの半身は塩焼きに







味はまぁ普通に美味しかったのですが・・・


事件が起きたのは次の朝ですよ

いつものようにシャワーを浴びようとしてね


頭の中ではそりゃあ「シャワ~を浴びて~♪ウォウォウォ~♪」と

BOOWYの「NO.NEW YORK」が流れているワケですよ


風呂場に入ったら・・・

くっせぇ!!のですよ

3枚CDチェンジャー付きの、安いアイワのコンポがクルクル回って

「海のぉ~男はよぉ~♪」って、サブちゃんの北の漁場にチェンジですよ


魚はやっぱし

切り身で買うか、刺身で買った方が良い

所詮、僕は料理人にはなれないと悟った先日でした


とりあえず押さないと・・・
こんだけクサイ思いしたんだから・・・
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

関連記事

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

いきましたか~

私は、以前川釣りして釣った魚は、臭いがキツイので燻製にしてましたよ。
川魚はもっとヌルヌルしてくっせ~よ。

  • 投稿者: dai
  • 2014/01/17(金) 21:55:50
  • [編集]

daiさん

海も川も魚は「くっせ~」っという意見で
満場一致しましたね。
ウロコが残ってると、ヌルヌルして口の中でも臭いし。
やっぱ一匹は厳しいです。

  • 投稿者: パーキー
  • 2014/01/18(土) 12:58:46
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する