- | HOME |
ラーメン二郎インスパイア系
- 2014/02/19(水) 22:53:06
ラーメン二郎って知ってますか?
メガ盛りで有名なラーメン屋さんですが
そのカロリーがまた凄い!
一風堂なんかの豚骨系でも700kcalくらいなのに
ラーメン二郎はデフォで1300kcalオーバー
これに麺の大盛り、野菜増し、ぶた(チャーシュー)などを
トッピングしていくと・・・軽く2000kcalは超えるでしょうね(^_^;)
初めて食べた人は大概「まずい」と言うらしい
しかし、2回目に食べると「ふつう」
3回目で「美味い」
4回目はもう立派なジロリアン(二郎フリークの総称)
医者がテレビで言ってましたが、このラーメンを食べ続けると
カロリー中毒になってしまうらしいね
大量の化調に、ハンパないカロリーだもん
札幌店も出来たみたいだけど、別に行きたいとは思わないな
まぁ・・・怖いもの見たさで、一回くらいは行くかもしれないけど( ̄ー ̄)
ラーメン二郎に影響された、新規のメガ盛りラーメン店を
「二郎インスパイア系」と呼ぶらしい
何年か前に旭川にも出来ましたね
橙色の、あのグループらしいですけど
今回で2回目の訪問になります
口に合わない場合は店名を伏せることにしてますので
バレバレでしょうが、店名の公表は控えさせてもらいます(笑)
前回は「ぶた子分盛」を食べたので
今回は違うのにしようと思ってたら、これを発見!
カツラーメン探検隊には避けて通れぬメニューです
平日なので、ニンニクは抜きにしました
麺も通常の1玉
トッピングはなしです
麺が選べるのは良いですね!
ジロリアンなら、ここは当然「太麺」なのでしょうけど、
僕はデロリアンが好きな、バックトゥザフューチャー世代の普通の大人なので
「中太麺」にしました
カツラーメン探検隊はついに未知との遭遇を果たしました
四條庵のカツ丼ではありません
明らかに異常なサイズのチキンカツ
揚げたてのサクサクです(^ω^)
チキンカツの下には野菜炒めという名の
もやし炒めが500g
ニンニク抜きにしたお陰か全く味がしない
チキンカツともやしを半分食べて、やっと麺に到達
すでに腹は8分目(笑)
ニンニク抜きのスープは・・・薄すぎる
麺も・・・あんまり好きじゃないな
なるほど・・・二郎系というラーメンの美味しい食べ方が
よ~くわかりました!
やっぱニンニクと背脂を大量に入れなければならんのね!
この2点を守らないと、マジで悪夢です
久しぶりに半分以上残しました
ご麺なさい
↓↓CLICK↓↓
にほんブログ村
- 関連記事
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント