- | HOME |
沖縄料理 ま~さん堂
- 2014/02/26(水) 21:52:56
たまには食べたい沖縄料理!
そんな時は、ま~さん堂(4条通7丁目4・7ビル1F)
とは言っても、ここに来たのはマグロ解体後の2次会で
腹はとにかくいっぱいです(^_^;)
なので、おつまみ系をちょちょっと注文です
まずは、島らっきょう
これがピリッときて、ツーンときて、爽やか~(*゚▽゚*)なんです
飲み物はもはや定番となった、泡盛+シークゥワーサーの水割り
これがまた超キケンなんですわ
自分的には・・・
飲みやすくて美味い ⇒ 飲みやすくて美味い ⇒ ち~ん・・・m(_ _)m
(1杯目) (5杯目) (6杯目)
毎度、いつの間にやらレッドゾーン的な酔い方をしてしまいます
いつも「今日は気を付けよう」と、思ってはいるんだけど・・・
一向に進化しません(笑)
らふてーは泡盛とカツオ出汁で煮るという特徴のほか
皮付きのばら肉を使っているので、皮の部分のぷるぷるコラーゲンを食べなければ
沖縄を堪能したとは言えません
一人前のらふてーを注文すると
コラーゲンがある皮の部位は、恐らく一つしか無いでしょう
しかし!
ここで知識を得たあなたは
誰よりも先にコラーゲンを奪取することが出来ます
さらに、その美肌効果によってモテる可能性まで出てきました
同席者にどう思われようとも、コラーゲンだけは補給しましょう
じーまーみー みみがー
みみがーの胡麻和え、これはかなり好き
そう言えば・・・
上司が「あれだろ?ジーマーミミンガーだろ?」って言ってた(笑)
今度はそれに「Z」を付けてロボットアニメみたいにして欲しいな
ごちそうさま~
↓↓CLICK↓↓
にほんブログ村
- <<名古屋道 旭川店
- | HOME |
- 本マグロ>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
こんにちは~。
「孤独のグルメ」というドラマを見て以来、シマラッキョウが食べたくて食べたくて…。
3月は飲み会が多いシーズンなので、ちょっと行ってみたいと思います。
コラーゲンという言葉も大好きです(笑)
Shop Asahiyama さん
こんにちは~!
「孤独のグルメ」いいですよね~
井之頭五郎のセリフがたまらないです(笑)
シマラッキョウ、めちゃ美味しかったですよ(^O^)
機会があれば是非行ってみてください~♪