fc2ブログ

レジェンド酒場 やき鳥 金富士

  • 2014/09/17(水) 00:16:16


オータムフェストでチラ飲みして、

ホテルに戻って30分ほど仮眠。







17:00過ぎ、ホテルから歩くこと約10分。

厚生年金の方がしっくりくるけど、

ニトリ文化ホールにやってきました。







いやぁ、凄いよ彼らは!

もう25周年ですって。


僕はぶっちゃけLUNA SEAよりX派だけど

XにはもうTAIJIもHIDEもいないですからね・・・。


楽器を始めるくらいに感化されて、

熱をあげていたあの頃の思いを全力でぶつけられるバンドは、

もうLUNA SEAくらいなもんです。

Xもたまには北海道に来ればいいのにね。



して!

無事コンサートを終えた、20時半すぎ。

狸小路へ向けて出陣です。

ある意味、こっちがメインだったりします(´∀`)







南2条西10丁目 狸小路10丁目とも言います。

昭和28年創業の やき鳥 金富士







21時ともなると、メニューの半数は売り切れてます。

焼き鳥は4本で260円

ビールはサッポロの赤星の瓶のみ。

深いコクと苦味が美味しい昔ながらのラガービール。







南5西3にも金富士がありますが、そちらは3代目。

10丁目は2代目のオヤジさんかな。

家族でやってるみたいなので。







卵焼きは超美味い。


そんなことより、気になるのは店のオヤジ。

齢70は超えているだろう。

噂通りの頑固オヤジで、その傍若無人な態度に憤慨した者が

ネット上のあちらこちらで情報を流しているくらいだ。







身欠きにしん。 これはビールがすすむ。


金富士(10丁目店)は確かに、酒場マニアの聖地かも知れない。

楽しむのも、楽しめないのも全て自分自身にかかっている。

「客だぞ」なんて気持ちが1ミリでもあれば、このディープ空間を満喫できないと思う。

まぁ、人には勧めたくない店だよね(笑)







しかしながら、このオヤジ。

若者には結構慕われているようだ。


壁とにらめっこして、焼き鳥何本か食べて

ビール2本くらい飲んで1000円ちょっと払って30分で店を出る。

僕はこんな使い方をするのがベストだと思う。


の〇くらの店主がとても可愛く思えた夜でした(笑)
ごちそうさま!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

関連記事

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

焼鳥は良いよなぁ。

先日、ひっさびさに"いつもの店"のもつ串に行ったんだけど、
やっぱり落ち着く安定感ですわ。

そのうち行こうぜぇ

健康診断終わってからね ٩(。•ω•。)و

  • 投稿者: コマンダー
  • 2014/09/18(木) 20:08:55
  • [編集]

コマンダー殿

そうですね・・・
来週は健康診断です、審判の日です。

なぁあぁぁぁ(´Д` )

  • 投稿者: パーキー
  • 2014/09/18(木) 21:25:44
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する