- | HOME |
ベトナム旅行 第一夜
- 2015/05/08(金) 23:08:23
2015年4月29日~5月4日の6日間
ベトナム中部の都市 ダナンに行ってきました。
しばらくは旅日記になりますが、
お付き合い頂ければと思いますm(_ _)m
僕にとっては初めての海外旅行だったので、
嫁には悟られないように振舞ってたけど・・・
本当は常に軽いパニック状態でした。
そんな、珍道中とも言うべきベトナム旅行。
海外旅行ビギナー目線でお伝えしていこうと思います。
「どうせ一発で汚れるよ」って教えてもらったけど
やっぱり白いバッグを買ってもうた・・・(^_^;)
千歳からソウル経由でダナンへ向かいます。
ダナンはベトナム中部に位置し、北のハノイ、南のホーチミンに次ぐ3番目の都市。
人口は約100万人で、札幌と同じくらいだけど人口密度は遥かに高いようです。
なんで、ベトナム??
ベトナムって何あるの??
これ、凄い言われるんです(笑)
そりゃあ、そうですよね(。-∀-)
ホテルや観光客向けのレストランでは英語が使えるけど、
それ以外はベトナム語しか使えない不便な国だし。
とりあえず、日常的な会話だけは勉強して行きました。
チェックインを済まし、フードコートで乾杯!
新千歳空港はサッポロクラシックが多いね。
さすが北海道の玄関。
今度はラウンジで乾杯!って昼から飲みすぎか?
えぇじゃないか
えぇじゃないか・・・(^_^;)
航空会社は往復4便、全て大韓航空。
これが一番怖い。
恐怖のナッツ。
だって、まじで飛行MAPに「独島」とか「東海」とか書いてんだよ?
韓国政府ですら「竹島と日本海を併記しろ」って指示してるのにさ。
なまら右寄りだべ、この航空機(笑)
そりゃリターンもするわな。
だけど、CAのサービスは普通に良かったよ(^-^)
日本人だとわかったら、すぐ日本語で対応してきたし。
お楽しみの機内食。
お酒も無料だなんて、いいじゃないのぉ。
ビーフ オア チキン?
もちろんビーフにするニダ(*゚▽゚*)
どもども、カムサハムニダ。
昔、セブンイレブンに売ってた牛カルビ弁当と同じ味がしたよ。
これは酒の肴になるわ~(笑)
機内が昼飯時の部室みたいな匂いで充満しております。
札幌から3時間弱、ソウル仁川国際空港到着。
さすがハブ空港。広大。
ここから、ダナンまでは4時間半くらいかな。
ビールの飲み過ぎで腸内ガス(おなら)が大量発生中。
先行きが不安すぎる(汗)
もう・・・ご飯いりましぇん。
さっき頂きました・・・。
台湾の上空くらいかな?
ダナンまでもう少し。
トイレで約3分くらいですか、
おならが止まりませんでした。
して・・・到着!
時差は-2時間
長い長い入国審査やら、なんやらは割愛します!
現地スタッフがホテルへ送迎してくれました。
ダナンの季節は初夏。
この日の最高気温は36度。夜は27度くらいかな。
ウエルカムドリンクが運ばれてきました。
何やらおぞましいが、これがドラゴンフルーツというものらしい。
味がどうのこうのより・・・
僕は今、一刻も早くトイレに行きたいんです。
4泊5日お世話になる部屋。
冷房がガンガン効いてて、気持ちいいよ。
こんな感じで初日が終わりました。
サッポロクラシック 2杯
缶ビール hite 1本
赤ワイン 1杯
缶ビール Tiger 1本
缶ビール Heineken 1本
意外と飲んでないか(笑)
ヨシヨシ・・・
第二夜へ続く・・・
にほんブログ村
【ベトナムプチ情報①】
・ベトナムに対する日本のODAは世界一・・・の影響かベトナム国民の多くが親日です。
・フランス統治時代の影響が多く残り、フランスパンを使ったサンドイッチが有名。(バインミー)
・ブラジルに次いで世界第2位のコーヒー生産国。ベトナムコーヒーは甘くて美味しいよ。
- 関連記事
-
- ベトナム旅行 完結編
- ベトナム旅行 第三夜 第四夜
- ベトナム旅行 第二夜
- ベトナム旅行 第一夜
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
カブにでも乗りにいったんか?
こまんだぁさん
カブの聖地ですからね・・・。
バイク乗りとしては行っとかないと(´∀`)