fc2ブログ

ベトナム旅行 第二夜

  • 2015/05/10(日) 10:58:58


2日目 4月30日(木) 快晴


朝食後にホテル内を散策してみました。

照りつける太陽は、朝にも関わらず眩しいです。



CIMG1031.jpg



今回宿泊した、Furama Resort Danang(フラマリゾートダナン)は

ダナンでは老舗の5ツ星ホテルで、飲食店、スパ、映画館、

日本人経営のカジノなど・・・ヘタしたらずっとホテルで過ごせそうな勢いのホテルです。



CIMG1042.jpg



静かなプールで最高じゃん!とか言ってたのは、木曜日のこの日まで・・・。

次の日から週末にかけて、じわじわとお客さんが増えていきました。



CIMG1054.jpg



プールはけっこう深いです。

監視員だらけなので安心ですが、日本ではありえない基準のような気がします(笑)



CIMG1055_2015050820344593f.jpg



今日の予定は街への買い出し。

1万円を両替すると、約170万ドンになります。



なんか・・・金持ちになった気分(笑)

今のレートだと、1万ドンで55円くらい。



スーパーでビールを買えば1本6,000ドン(30円)くらいなので、

1万円あれば300本・・・24缶の箱が12箱も買えちゃいます(*゚▽゚*)

飲んべえにとってこの国は・・・まさに天国!

それでは、滞在中のビールを仕入れにいきましょう!



CIMG1066.jpg



ベトナムのタクシーは地図や建物の写真を見せるより、

住所を見せたほうが良いようです。



僕の拙い英語が伝わらなかったようで、

全然違うところに向かってタクシーが走り出してしまいました(^_^;)



CIMG1070_20150508203505cdd.jpg



本来は10分くらいで着く場所に、30分かけて到着。

タクシーの運転手は凄く謝ってたけど、

しっかりお金は取られました・・・ガッデェム!



CIMG1072_20150508203506562.jpg



中心部は割と綺麗な街並みです。

日本で良く見るコーヒーショップも普通にありました。



CIMG1074_20150508203507c4a.jpg



あれ?

モリーズ・・・(笑)



CIMG1076_20150508203603663.jpg



ダナン大聖堂にハン市場

とにかく凄いのはカブと人の多さ!



CIMG1077_2015050820360334b.jpg



CIMG1078_20150508203604e87.jpg



アオザイをチラ見しつつ、買い物を済ませて

ベトナムコーヒーで一服。



CIMG1089.jpg



う~ん、甘くてうまい(*゚▽゚*)

ベトナムコーヒーってほぼコーヒー牛乳だね。

この濃厚さは、ちょっとクセになりそうです。



CIMG1247.jpg



買い物を済ませて、無事帰還。

すでにカラダがビールを求めてます。



CIMG1103.jpg



ベトナム滞在中に一番お世話になったビールが、

このビアラルー 



ベトナムでビールを頼むと、

大体、グラスに氷が入っています。



ぬるくなるのが早いからでしょうか

なんとも南国らしい文化ですよね。



CIMG1110.jpg



軽く水分補給を行い、夕方の街を散策。

良さげなお店があったので入ってみました。



CIMG1112.jpg



店先の生簀では、ダナンの新鮮な海産物が並んでいて

それを選べば目の前で調理もしてくれるようです。

こういう方式良いなぁ~。



・・・と言いつつも、英語&ベトナム語でのやり取りが面倒なのと

値段が良くわからないので、普通にメニュー表を見てオーダーしました(笑)



CIMG1114.jpg



このお店は棒状の氷がたくさん入ったバケツが、

テーブルの横に置かれ、セルフで氷を足していくシステムでした。



いちいち店員さんを呼ばなくていいから、

すごく楽だね!



CIMG1116.jpg



定番のパクチーが載っかっているのは

ツナサラダです。



本場のパクチーは何故かあんまり匂わない。

量が適量なのか、種類なのか・・・。

にしても、ツナの大きさがデカくてびっくりです。



CIMG1118.jpg



ベトナムと言えば海老が有名ですが、

実はイカも美味しいと言う情報を掴んでいたので、迷わずオーダーしてみました。



CIMG1121.jpg



一夜干しみたいな味がします。

こんな肉厚なゲソ食べたことないかも。

噂通り、凄く美味かったです(*゚▽゚*)



CIMG1122.jpg



333はベトナム語でバーバーバー

これもベトナムで人気のビール。



日本みたいな酒税やら、関税のかからない地元ビールは

とっても安くて素晴らしいね。



チョートイ ハイ ビア バーバーバー

これで「バーバーバーを2本下さい」となります。

酒に関するベトナム語はしっかり覚えましたよ(笑)



とにかく二日目は街の散策で非常に疲れたのでした(>_<)

明日はこの旅の最大の目的である・・・を堪能したいと思います。



第三夜へ続く・・・


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

関連記事

この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する