- | HOME |
モーニング中華街 ヘビーな朝です。
- 2015/11/13(金) 15:05:14
月曜日から体調を崩しておりましたが、
多少回復してきたので、やっとブログも再開できます!
朝の山下公園。
軽やかにジョギングをする、意識高い系の日本人と
記念撮影にポーズは欠かせない、大陸の方々が多くいらっしゃいます。
11月の東京はまさに小春日和で、
すごく気持ちが良いですね!
修学旅行以来かぁ。
あの日、僕らはここでドラマ撮影中の泉ピン子を目撃したんだよな。
それだけでも、充分面白いエピソードなのに、
後日談で、クラスの友達が 「東京駅でえなり君と一緒に撮ったよ!」と
写真を見せてきた時の衝撃ね。
なんで、そっちも渡鬼ファミリーなんだと・・・
横浜中華街
早いところで10時には開店しますが・・・
さすがにまだ観光客はいませんね。
現在、10時過ぎです。
お目当ては、ここの焼き小龍包。
これは外せません。
ブジューってスープが飛びますから、
お気を付けください。
また、自分が気を付けていても、
近くにいる人からスープが飛んでくることもあります。
ウチの嫁さんはその攻撃を服とバッグに食らい、
蒸したての焼売の如く、怒ってらっしゃいました。
ほら!
この焼売で機嫌を直してね。
二番目のトマトの焼売が凄く美味しかったな。
この後、フカヒレ肉まんを食べるも
特に普通の味だった為・・・
横浜中華街これにて終了!
この後、元町を軽く散策し横浜駅へ。
隔年で開催される、東京モーターショーに行く前に
こっちのモーターショーにも寄り道。
鉄オタという訳ではありませんが、
ジオラマはなんか・・・萌える。
ここはマニア向けな施設なのでしょうか、
子供より圧倒的に大人が多かったです(笑)
でも、行けて良かった~!!
次回、鎌倉横浜食べ歩きの旅 完結です。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 横浜をハシゴ酒で締め括る!
- モーニング中華街 ヘビーな朝です。
- 噂の鎌倉最強酒場
- ちょっと渋めの食べ歩き旅行です
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
旅先でも おいしいものに当たって!それもまた良い思い出ですね、記憶に残る味は いいでね、そうそう、富良野とりせいさんの空揚げと炭火の半身焼きを食べたくてドライブしてきましたよ。ほんと近くに住んでたらかなりの頻度で行きたいお店なんですよね。 ちょっぴり残念。先週8日で営業終了となった上富良野のフラノ―ブルさんにも寄ってきました。富良野方面で とりあえず昼に肉の選択肢となると良く行ってたので、これからは滝川本店に年間通じて行こうかと、
タ〜さん
とりせい…美味いですよね、わかります。
しかし!何故!
旭川だけを抜かしてチェーン展開をするのか!
これは帯広との大きな確執です。
インデアンカレーといい、豚丼といい…
ズルい…