- | HOME |
つるや みそ野菜チャーシューメン
- 2016/10/19(水) 23:28:39
ラーメンは難しい。
ラーメンは奥が深い。
ラーメンブロガーって凄いと思うんだ。
ここまで好みが分かれる食べ物を、一軒、また一軒と
しっかりと文章で、自分の言葉で表現できる精神力が・・・
ワタシには出来ません(笑)
でも、こういう人もいるよね。
味とは関係ないところをクローズアップしてだ。
カタメンがどうとか、着丼まで何分とか、店主の態度がどうとか・・・
それはラーメンとは関係なくない?(笑)
「接客も味のうち」って書いてあるお店に行ったら、
全然、接客が良いとかさ・・・ザラにあるわけですよ。
気に食わないことを、パブリックな掲示板に書きまくり
自分のブログにはコメントさせないとか・・・片腹痛いわ。
万が一、そのお店の営業に影響が出たらどーすんの?
その人の生活とか、ご家族の事とか面倒見てくれるの?
例えば、食べログでの風評被害って相当あるみたいだけど、
店側が訴えても「表現の自由」で棄却されちゃうのがオチ。
だからこそ、書き手は・・・
飲食店の事を書くなら特に!
もっと真剣に考えて、文章を綴るべきだと思うのです。
それこそ、本当にダメなお店は
ほっておいても、勝手にダメになると思うけどね。
超絶、話が逸れました
すいません。
自分のブログで好き勝手書くのは、個人の自由だと思います。
気分が悪けりゃ見なきゃいい。 週刊誌と同じですよね。
そりゃもちろん、人間ですから?
自分だって、酷いお店だと滅茶苦茶に書きたくなる時もありますし(笑)
その気持ちはわからんでもないです。
これを読んでくださってる皆様方も、きっと・・・同じではないかと思います。
みそ野菜チャーシューメン
旅猿の新シリーズがテレビでやっていて、つい最近
岡村、東野、持田香織さんがこちらに来店してたんですよね。
凄い良いリアクションをしてるもんだから、
めっちゃ食べたくなって・・・来ました(^^;
つるやのチャーシューって
お世辞抜きで本当に美味いです。
この厚さなのに、凄く柔らかくて
味も抜群に良い!!
スープは割とあっさりに感じたけど、
チャーシューと一緒に食べると、非常に塩梅がよろしいのです。
もはや、完飲寸前!
昭和チックなお店の佇まいとか、
お店の雰囲気とかも・・・ 大好きです。
今度は醤油も食べてみよう!
ごちそうさまでした
にほんブログ村
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
御意! 確かに 美食評論家でも飲食レポーターで職業としているわけでもないのに、上から目線で 「味はふつう」とか書いちゃってる人いますよね、どんだけ自分えらいのか?って酷って書いてるブログも見かけます、人に厳しく 自分に甘い人だと感じます。レビューは書くのも、見るのも、人それぞれ、結果判断は自己責任で行います。あ、パーキーさんは、味の好みが共通してるので、とっても参考にさせてもらってますyo。ちょっぴりちじれて、濃い味噌味に絡んでくれる つるやサンも好みです。比較的近所な職場なので たまに行きます。昼時の駐車場はかなり混んでますよね、車に場合乗り合わせで要注意です。
タ~さん
こんばんは!いやぁ~安心しました(笑)
ご賛同ありがとうございます。
ちょっと言いすぎたかなぁと、少々反省していましたので(^^;
自分も色々とブログで書かせて頂いてますが、例え自分の好みの味じゃなくても、それが好みの人もいるんだ!と思って書くようにはしています。
批判と夫婦喧嘩は犬も食わないって言いますもんね!(言わないか…)
いい記事〜!
つるやは塩も美味いんで、ぜしぜし!
じぇっつさん
おはようございます!
今回の記事はある意味、自分に対する戒めだったのかも知れません。
つるやの塩ですか!それは是非、食べて見たいと思います!