- | HOME |
初めてのシシャモ・・・
- 2016/12/05(月) 22:37:03
私は食べていた。
「美味しい、美味しい」
そんな事を言いながら
食べていた。
カペリンを
なんだ、カペリンて!!
私が良く食べていたのは「カラフトシシャモ」ってヤツらしい。
子持ちシシャモなんて、凄い美味しいじゃない?
でも。
子持ちシシャモ(オス)
このパッケージに違和感を覚えなかった自分が情けない。
気になる方はググってみるがよろし。
以前、どこかの居酒屋で本物を食べた事あったような
・・・気がしないでもないけど、話がややこしくなるので
食べた事はありません。
初めてのシシャモです(笑)
素敵な頂きものに、感謝感謝(^^)
これが鵡川のシシャモ
クッキングペーパーを敷いて、じっくり焼き上げると
パンパンになりました。では一口・・・
これ違う節子、それドロップやない、おはじきや
俺の知ってるシシャモやない!
味が濃くて、ホントに酒の肴になる感じ。
これは熱燗・・・(*´з`)
シシャモの鮨とか、なんかテレビで見た事あるけど
あれも食べてみたくなりました。
でもね・・・
やっぱり、僕は子持ちシシャモも好きですカペ(カペリンだけに)
ごちそうさま~
にほんブログ村
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
こんばんは、私 本当のシシャモ 食べた事、ないです。おそらく、立派なカニ🦀本当のカニも食べた事ないかも? 実はカニかま(魚肉)の方が好きだったり、場末の居酒屋さんで見かけるイベリコ豚とか?本物なのか?柔らかいとか、濃い味で旨いと思ってしまう庶民であります。
タ~さん
カニかまは欧州で大人気らしいですね。
しかも、外人たちは本物のカニだと思っているみたいです。
本物、偽物というより・・・
やはり「美味い!」が正義なんだと思います!
僕は子持ちのカペリンの方が好きですよ(^^