- | HOME |
韓国フードファイト 後半戦
- 2017/01/15(日) 23:22:44
2日目の朝を迎えました。
まずは、南大門市場で朝食です!
市場までは500mくらいかな?
朝の散歩がてら、徒歩で向かいます。
ホテルのすぐ近くに、旧ソウル市庁舎がありました。
日本統治時代の1926年に、京城府庁舎として建築された建物。
何とも感慨深いですね。
あっという間に、南大門。
結構、大きいね。
南大門って言ったら、やっぱり焼肉を連想してしまいます(^^;
そして、すぐ横にあるのが南大門市場。
「オニイサン、バッグアルヨ!」
「オネエサン、カワイイネ!」
いやぁ、予想通り。
「ゴハン食べに来ただけだから!」って言ったら
めっちゃ切ない表情された(笑) 通じたのかな?
規制が厳しくなる前は、偽ブランド品を買い付けに
多くの日本人がここに来てたんだろうなぁ。
テレビの潜入取材とかで良くやってたもんね。
とりあえず朝飯!
定食屋っぽいところに入ってみました。
値段が高い外国人専用メニューがあるとか、
噂には聞いたことがあったけど、今回の旅行では出現せず。
今は悪い情報なんか、すぐに拡散される世の中だし。
昔に比べてそういうのも減ったのかもしれないね。
そう願いたい。
韓国では必ず、このキムチやらナムルが最初に出される。
日本のお通しに近い感じだけど、お金はかからないんだ。
しかも、食べ放題。トッポギはオバちゃんのサービスでした(^^)
チヂミの盛り合わせに
ソルロンタン
ソルロンタンはコムタンスープのあっさり版かな。
そうめんみたいな麺も入ってた。
牛骨スープで美味しいけど、嫁のアワビ粥の方が激ウマさ!
こういう時のヒキは、ホント嫁の方が良いんだよなぁ~(笑)
ソウル最大の繁華街、明洞(ミョンドン)
さっき食べたゴハンを消化するため、ひたすら歩きます。
今回の旅行で最大の失敗
やらかしました。
一番、楽しみにしていた「石焼ビビンバ」
あまりの興奮に写真撮るの忘れる・・・の巻
やりがちなミスも、海外でやるとさすがに凹みます。
この後、ホテルに一旦戻り
昼寝です(笑)
じゃないと、
この後にはまだまだ、夜の部が控えてますからね!
サムギョプサルの専門店
昼間に偶然見つけたお店だったんだけど、
地元でも相当、人気なお店だったみたいで
予約なしで入れたのがラッキーな感じでした。
日本人として、良いところを見せたかったので
一番高いヤツにしました(笑)
それでも5,000円くらいだから、そんなに高くはないよね。
鉄板は斜めスタイル
余分な油はどんどん紙コップに入っていくんですね!
これは良い。
肉は全部、お店の若いスタッフさんが焼いてくれます。
食べ方も教えてくれましたよ!
すっげぇ美味そう!!
焼いたキムチがまた新鮮でしたね。
そして、テーブルの上のサンチュとか
香味野菜とか焼きニンニクとかを肉と一緒にさ!
こりゃ、美味いぞ!!
何とも複雑な旨味です。
正直、これはまた食べたいと思いました。
後半戦はこれで終了ですが・・・
次回、最終回は延長戦に入ります。
韓国フードファイト旅行。
朝、昼、夕方、晩、晩、晩・・・
遂に胃袋も、限界突破です。
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 韓国フードファイト ロスタイム
- 韓国フードファイト 後半戦
- 韓国フードファイト 前半戦
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント